fc2ブログ

龍馬菓伝~栗の甘露煮~

Posted by ぽんのすけ on 27.2010 ☆龍馬菓伝☆
b白黒龍馬菓伝~甘露煮



陶芸作家神田龍馬さまの陶器を使ったお菓子を紹介する、不定期連載。

今日は、栗の甘露煮リベンジで

また剥いたんかい!!  えへへ


b横龍馬菓伝~甘露煮


前回、m&Мさんより、ミョウバンを使ってみては、とのアドバイスをうけ、

7Kで打ち止めするつもりだったのに、

またまたМ心に火がついて(笑)

プラス1.5キロ(^^;

結論として、ミョウバン、むっちゃ良いです

今更そんなこと大声で言うのはちょっと恥ずかしいですが(^^;

レシピ、書きなおしました


bアップ龍馬菓伝~甘露煮


ぽん姐さんの★М度ちぇっく★
あなたのМ℃をチェックチェック~♪

栗剥き0kgだけど、興味ある→→→М予備軍

栗剥き0kg以上~3kg未満→→→М

栗剥き3kg以上~5kg未満→→→ドМ

栗剥き5kg以上~8kg未満→→→超ドМ

栗剥き8kg以上→→→ウルトラ級の超ドМ



b縦龍馬菓伝~甘露煮






ランキングの応援よろしくですぅ~

別窓開きにしてるので、コメのまえにpi❤puっと
もしくはお帰りのまえに、pi❤puっと

↑こちらのバーナーをワンクリックお願いしますpi❤


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
↑こちらのバーナーもワンクリックお願いしますpu❤

                  
1日それぞれワンクリックずつお願いしますぅ


★コメント送信の仕方はこちら★


↓レシピ、この、ムニュムニュってした字を押すと出てきます

もしくはrecipe&commentsにて↓

 



材料
栗…1Kg
クチナシ…1コ
砂糖…200g
トレハロース…50g
日本酒…100cc
ミョウバン水…1500cc
作り方
1.栗は熱湯の中に入れ、冷めるまで待つ。
b鬼皮剥き

2.鬼皮をむいて、渋皮も包丁で剥く。渋皮は、サトイモを剥くような感じ。剥きあがったものから、ミョウバン水に付ける。※ミョウバン水は水1000gに対し、ミョウバン3g。ミョウバンの袋の表記通り
3.2を一晩置いた後、ミョウバン水を捨て、新たに水を入れ、半分に割ったクチナシを入れて1時間寝かす。
bクチナシ
4.クチナシを取り除き、火にかけ、沸騰したら、水を捨てる。
5.新たに水を入れて、沸騰したら水を捨てる。
6.新たに水を入れて、沸騰したら水を捨てる。
7.栗がすっぽりしっかりかぶる水を入れ、砂糖、トレハ、酒を入れて栗がほくほくになるまでごくごくとろ火で40~50分煮詰める。
スポンサーサイト



Posted by ぽんのすけ on 27.2010 ☆龍馬菓伝☆ 76★コメント★

**
お早うございます
栗の甘露煮、ミョウバン水に浸けて灰汁抜きするのですね
あ~~栗が手に入りません
栗8,5キロを使っているのですね
凄いです
2010.09.27 09:20 | URL | 楓0601 #JyN/eAqk [edit]
**
おはですぅぅ~♪

M度チェックって姐。大丈夫?(* ̄m ̄)プッ
私はどれにも該当しなかったわ!!(笑)
姐ってばウルトラ級だったんだね。。。
そりゃ栗剥いて踊ってるくらいだし(←オイ)

応援★★
2010.09.27 09:35 | URL | 沙綵 #JyN/eAqk [edit]
**
o(^▽^)oキャハハハ
栗さんがプラス1・5キロに増えてるぅ(笑)

ぽん姐さんの★М度ちぇっく★
私・・
予備軍以下かもぉ~~~(^_^;)

↓しんちゃんは、違うお手伝いね♪
私のお手伝いもお願~~~いね(#^.^#)

2ポチ☆
2010.09.27 10:04 | URL | ohちゃん1011 #JyN/eAqk [edit]
>やぐらの決起所みたいなところだった(^^)★
もしかしたら、出会ってた??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
詳しいね。。

絶対に出会っているね、、。おかぁさんとね、、、。
岡田の祭りは、S60年度で卒業したからね。
平成からは、女房の実家の樽井の祭りに参加してます。

気になるのは、小学校での盆踊り。かなり昔の話で今は中学校で行われているから・・・。
もしかしたら小学校の盆踊りでv-10出会っていたかも・・・。
2010.09.27 10:06 | URL | やるでぇSGtaka #JyN/eAqk [edit]
**
あ≧▽≦
昨日私もポッキー食べたよ~v-238
って
思ったら・・・

箸かいなv-12




昨日の夜新米食べたよ^^
モッチモチv-14
たぶん
この年でようやく炊き方に成功したような気が・・・
2010.09.27 10:10 | URL | きなこ1755 #JyN/eAqk [edit]
**
こんちw
わぁ~またまた追加されたのね!!
超ド・Mね(笑)

栗とのコラボw竜馬さんの器がそろそろ登場する頃かも^m^
なんて思ってたら、どんぴしゃだったw

わたし、渋皮煮が好きなんだけど、ポンさんは作ったりしないの?
2010.09.27 10:17 | URL | vanlla marron creme #JyN/eAqk [edit]
**
わあ~!!
すごいですぅ
プラス1,5キロ・・・
この栗たち、幸せ者ですね~
誰のお腹に主に入るのかしら
私にも少し・・・(笑)

2010.09.27 10:18 | URL | ちぇりもや #JyN/eAqk [edit]
もうこ こでしっかり見させてもらったせいかヤル気は無いわ。(爆)
うふふ(* ̄m ̄)プッ

毎回栗が出てくるでしょう~??

自分、もう食べた気になってるんだもん。ふっしぎ~~~~。v-10あっはっは~~~♪

ミョウバンはやっぱ、いい手だったね!!!

お漬物に時にもいい仕事しますからね~~~

実家にはいっつもあったわ。(*^^)v

不定期コーナーもちゃんと時々あるね。素晴らしい!
2010.09.27 11:14 | URL | ☆楽豆☆ #JyN/eAqk [edit]
**
また剥いたんかいっ
お約束の突っ込み入れておいました(笑)

ミョウバン・・
いい事聞いたね~。
さすが、何でも研究家のmさん(^∇^)アハハハハ!

コメありがとうね。
ちゃんと見つかったよん☆~
2010.09.27 11:31 | URL | ケイ723 #JyN/eAqk [edit]
**
こんにちは☆
龍馬菓伝…お久しぶりですぅ~♪
凄くシンプルなのに存在感ありますよね~!
栗…うち止めじゃなかったんだ~やっぱし(^_-)こうなったら10kgいっちゃう?
M度チェック…私はバリバリの予備軍ですが、一度やっちゃうとはまりそうな所が怖いです(^^ゞ
2ポチっ!今日も素敵な一日を(@^^)/~~~
2010.09.27 12:08 | URL | Kakikata #JyN/eAqk [edit]
❤楓さん❤

> お早うございます

こんにちわ

> 栗の甘露煮、ミョウバン水に浸けて灰汁抜きするのですね
> あ~~栗が手に入りません
> 栗8,5キロを使っているのですね
> 凄いです

良い栗に早く巡り合うと良いですね(^^)
ミョウバン、綺麗に出来上がります(^^)/
やっぱり、見た目綺麗な方がいいですもんね♪
8.5、今月のお小遣い、ピンチです(^^;;
2010.09.27 12:41 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
**
こんにちは!
こんなに沢山のくりはどういう風に変身させるのですか?
保存もたいへんですね。

指は怪我はないですか?
私も毎年すこし作りますが必ず名誉の負傷をしますよ!

綺麗に皮を剥かれているのですね、とても綺麗に出来ていますよ。
2010.09.27 12:44 | URL | takechiyo #JyN/eAqk [edit]
❤ohちゃん❤

> o(^▽^)oキャハハハ
> 栗さんがプラス1・5キロに増えてるぅ(笑)

もう、打ち止めるはずだったのに(^^;笑
超ドМからウルトラ超ドМにレベルアップしたよ(笑)

> ぽん姐さんの★М度ちぇっく★
> 私・・
> 予備軍以下かもぉ~~~(^_^;)

ちょっとさびしい気がしてる??
それって予備軍の予備軍かもよ~
って、どうしてもМに仕立て上げたいのね~(笑)

> ↓しんちゃんは、違うお手伝いね♪
> 私のお手伝いもお願~~~いね(#^.^#)

boyくんが居るじゃない(^^)★
免許取ったし、お使いとか(^^)★

> 2ポチ☆

いつもいつもありがとうですぅv-10
2010.09.27 12:44 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤沙綵さん❤

> おはですぅぅ~♪

こんにちわぁぁ~♪

> M度チェックって姐。大丈夫?(* ̄m ̄)プッ
> 私はどれにも該当しなかったわ!!(笑)

まだ、Мの快感を知るには年が若すぎるのかもね~(笑)

> 姐ってばウルトラ級だったんだね。。。
> そりゃ栗剥いて踊ってるくらいだし(←オイ)

そうよ!!
今回1,5キロ追加したから最高グレードに達したわん(*-▽-*)

> 応援★★

いつもいつもありがとうですぅv-10
2010.09.27 12:47 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤やるでぇSGtkaさん❤

> >やぐらの決起所みたいなところだった(^^)★
> もしかしたら、出会ってた??
> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
> 詳しいね。。
>
> 絶対に出会っているね、、。おかぁさんとね、、、。
> 岡田の祭りは、S60年度で卒業したからね。
> 平成からは、女房の実家の樽井の祭りに参加してます。

私が岡田の祭に行ってたんは、小学校のころだから、60年以前、55年前後ですよ(^^)

> 気になるのは、小学校での盆踊り。かなり昔の話で今は中学校で行われているから・・・。
> もしかしたら小学校の盆踊りでv-10出会っていたかも・・・。

そうなんですか、、、
そういえば、、、中学校に変わったって聞いたかも、、、
もう、盆踊りなんかには興味がなくなってたころだから、
中学の方には行ってないの。。。
2010.09.27 12:49 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤きなこちゃん❤

> あ≧▽≦
> 昨日私もポッキー食べたよ~v-238
> って
> 思ったら・・・
>
> 箸かいなv-12

ぷぷぷ(≧3≦)
たまたま昨日食べなかったら、きっと見間違えしなかったと思うよ(笑)

>
>
>
> 昨日の夜新米食べたよ^^
> モッチモチv-14
> たぶん
> この年でようやく炊き方に成功したような気が・・・

ご飯炊くんて、結構奥が深くて難しいよね。(^^)。
10万の炊飯器出てるくらいだし。。。
2010.09.27 12:52 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤vanlla marrron cremeさん❤

> こんちw

おこんちw

> わぁ~またまた追加されたのね!!
> 超ド・Mね(笑)

そうなの。。
そのなじり言葉、、感じちゃうぅ(笑)

> 栗とのコラボw竜馬さんの器がそろそろ登場する頃かも^m^
> なんて思ってたら、どんぴしゃだったw

わーーさすがバニラさん♪
分かってくださってるぅ~(*^^*)

> わたし、渋皮煮が好きなんだけど、ポンさんは作ったりしないの?

渋皮煮も作ったよ~(^^)/
前にアップして★
みんなをМに引きずりこんでるの~(笑)
2010.09.27 12:55 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤楽豆さん❤

> もうこ こでしっかり見させてもらったせいかヤル気は無いわ。(爆)
> うふふ(* ̄m ̄)プッ
>
> 毎回栗が出てくるでしょう~??
>
> 自分、もう食べた気になってるんだもん。ふっしぎ~~~~。v-10あっはっは~~~♪

えーーー!
楽豆さん、自覚ないの??
栗ご飯何度も作ってたし、剥いてるじゃん(^^)

しかし、まさか自覚なかったとは。。。(=▽=;
楽豆さん、立派なМだよ!!

> ミョウバンはやっぱ、いい手だったね!!!
>
> お漬物に時にもいい仕事しますからね~~~
>
> 実家にはいっつもあったわ。(*^^)v

今回初めて買ったけど、
お漬物のコーナーに置いてた(^^)★
お値段的にも全然しんどくないし、良かったよ~(^^)

> 不定期コーナーもちゃんと時々あるね。素晴らしい!

うん、ちょっと久しぶりだった(^^;
2010.09.27 12:59 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤ちぇりもやさん❤

> わあ~!!
> すごいですぅ
> プラス1,5キロ・・・
> この栗たち、幸せ者ですね~
> 誰のお腹に主に入るのかしら
> 私にも少し・・・(笑)

結構くらさんが(++;遠慮もなく。。。(++;
しんちゃんはね、可愛いのよ。
「こんな食べてええん?一年持つか??」って凄く心配してくれるの(笑)
2010.09.27 13:00 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤ケイちゃん❤

> また剥いたんかいっ
> お約束の突っ込み入れておいました(笑)

えへへ(^^;
しんちゃんもくらさんも同じこと突っ込んでくれたよ~(笑)

> ミョウバン・・
> いい事聞いたね~。
> さすが、何でも研究家のmさん(^∇^)アハハハハ!

私の持ってるふっるいレシピ本にもミョウバンのこと書いてた(^^;
昔からの知恵みたい。
今まで知らんかったんやけどね(^^;;

> コメありがとうね。
> ちゃんと見つかったよん☆~

よかった(*^^*)
いっつもごめんね、ご迷惑おかけします。。。
2010.09.27 13:02 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤kakaikataさん❤

> こんにちは☆

こんにちわ★

> 龍馬菓伝…お久しぶりですぅ~♪

そうなんですよ、お久しぶりになっちゃいました(^^;

> 凄くシンプルなのに存在感ありますよね~!

うんうん、やっぱ龍馬さま。
オーラと力があるよね~(^^)

> 栗…うち止めじゃなかったんだ~やっぱし(^_-)こうなったら10kgいっちゃう?

10キロ、行きたいんはやまやまなんだけど、
他にもしなければならないことがあって(^^;
多分、こんどこそ、ほんとに打ち止め(笑)

> M度チェック…私はバリバリの予備軍ですが、一度やっちゃうとはまりそうな所が怖いです(^^ゞ

うんうん、どんどんレベルアップしてくよ。
素質あると踏んでるの(笑)

> 2ポチっ!今日も素敵な一日を(@^^)/~~~

いつもいつもありがとうですぅv-10
kakikataさんも素敵な1日を~
2010.09.27 13:05 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤takechiyoさん❤

> こんにちは!

こんにちわ!

> こんなに沢山のくりはどういう風に変身させるのですか?
> 保存もたいへんですね。

お正月のためと、
それとやっぱりお菓子です(^^)
1年かけてぼちぼち紹介してきますね♪
保存、冷蔵庫でないだけ、まあ、マシです(笑)

> 指は怪我はないですか?
> 私も毎年すこし作りますが必ず名誉の負傷をしますよ!

ありがとうですぅ
おかげさまで、今年は名誉の負傷、ありませんでした。
ただ、全体的にボロボロになってますけど(^^;;

> 綺麗に皮を剥かれているのですね、とても綺麗に出来ていますよ。

ありがとうv-10
苦労したので、そう言ってもらえると涙が出てくるほどです!!
2010.09.27 13:07 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
**
☆ぽんのすけ☆さん、
こんにちは。

お気に入りに頂けて、恐縮です。
とても嬉しかったです。

今日は、久々のパン教室でした♪
ママ友さんたちにも久々にお会いして、楽しい時間を過ごしました。

それこそ、私も陶器が好きで、陶芸教室でも行こうかなぁとか思ったくらいです。
☆ぽんのすけ☆さんみたいに素敵に盛り付けできると陶器たちも
引き立つのですが!
やはり、センスですよね。

☆ぽんのすけ☆さんのブログを見ながら、センスも磨きたいです。

パン教室に渋皮煮を持参したら、喜んでくれました。
これも☆ぽんのすけ☆さんのおかげです。
ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします!
2010.09.27 14:32 | URL | ローズマリーママ #JyN/eAqk [edit]
**
ぽんのすけさん、こんにちは♪。(U▽U)

さらに、栗の甘露煮を作られたのですね♪。(◎▽◎)
ぽんのすけさんの追求心に、情熱に、
驚き!感動!です☆。

応援☆ポチッ
2010.09.27 14:32 | URL | ぴよ #FXbBe/Mw [edit]
わあ!!です。
またまた、作られたのですね!!
本当に、この丁寧なお仕事を何度も。
すごい!!の一言です。
つやつや栗は、なんだか輝きも増して、更に美味しそうです。
うふふ。
器との相性も、ばっちり。
ぽんのすけさんの栗は、とても美味しそうです!

この素敵な記事、今日も心から応援です!!
2010.09.27 14:41 | URL | るーちゃんママ #JyN/eAqk [edit]
**
ま、またやったんですかいっ!!!
さすが、普通の『超ドM』じゃ飽き足らず、『ウルトラ級の超ドМ』に片足突っ込みましたねぇ(≧ω≦)

この勢いだと、来年は10kg~!?



あら、ミョウバンよかったですかぁ??
自分で試したこともないくせに(っていうか、甘栗以外を剥いたことがないくせに…)あんなこと書いちゃって、ダメだったらどうしよう(>_<)って思ってたんです。
染物でも、ミョウバン使うので、色の定着がいいんだろうと思ってましたが、どの程度プラスに働くかわかんないし~。
(きっとぽんのすけさんだったら、もう一度試しそうだろうって思ったし)

でも、ミョウバンがしっかりシゴトしてくれたなら、よかった~!
来年からは全員、ミョウバンありで10kgですねぇ( ̄▽ ̄;)


PP~☆
2010.09.27 15:04 | URL | m&M #JyN/eAqk [edit]
**
わ~~!!
がんばったね~~^^
陶器と合わせるとすっかり和になるのね♪
違った感じでおいしそう~^^/
素敵な合作だよ~!!
こんだけいっぱい作ったら来年まであるの??
ばくばく食べたい感じだけどな(笑)

ミョウバンってすぐれものだね♪
生け花にも、お花の切り口にミョウバンつけると、色があざやかになって長持ちする種類もあるんだよ♪
2010.09.27 15:06 | URL | おけ。 #JyN/eAqk [edit]
**
こんにちは~~。

栗の甘露煮、ミョウバンを使うと良いんですね^-^。
有難う・・・神田龍馬さんの、器&天使ちゃん・箸置きも素敵ですね・・
いつも ご訪問 ありがとうございます~~pi、pu、~~。

Mどチェック・・Mかも・・だね^-^。
3kが限度だもん^^。

1.5k追加とは、スイーツ作って売り出す予定があるのですか・・
予約入れときます・・ね。
良い一日を・・・・。
2010.09.27 15:15 | URL | よっちゃん67 #EJ8i/fRk [edit]
Mの気は予備軍以前ですけど、食べるほうなら、がんばっちゃいます。
8,5キロも栗をむき続けたあなたは偉い!

ただただソンケイします。
☆~♪
2010.09.27 15:16 | URL | dreamrose #JyN/eAqk [edit]
更に剥き剥きしたのね~!
M℃チェック…改めてしたら、アタクシ予備軍かMかも(笑)1キロ位なら剥くもんな~剥くのは嫌いじゃないもの♪ふふふ(*^_^*)

この器のぽってり感が栗と良く合っていて、更においしそうに見えます♪
2010.09.27 15:55 | URL | さりょ #JyN/eAqk [edit]
栗剥き0kgだけど、食べる方に興味ある→→→ドS
でも魚捌くのはあんまりどうってことないちょっぴりMな私^^;テヘヘ

ミョウバン水で栗の甘露煮も最高レベルに達しましたね≧▽≦
あくなき追求心は素晴らしいですぅ(^-^)ノ☆Pi❤Pu
2010.09.27 16:25 | URL | みゅー #JyN/eAqk [edit]
**
ミョウバンってテもあるんですねぇ!!!
すごく綺麗な色~~~♪♪
アク抜きバッチリできてます~~~ヾ(^▽^*)
龍馬さまの器はお久しぶり~です(笑)
『和』には『和』!!ですね~o(*^▽^*)o素敵☆

私は予備軍にも入れないけど
母はウルトラ級の超ドМ!!!爆
2010.09.27 17:05 | URL | * りんご #JyN/eAqk [edit]
**
うわ~リベンジ大・大成功ですねパチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパ

そぅヵヽぁ(。-д-。)ゞ~ミョウバンっておナスの漬け物の色よく出すためにも使うよねなるほどね

もうこれで今年は心置きなく打ち止め?
ウルトラ級の超ドМのぽん姉さんここまで来たらなんか忘れ物したみたいにな~い?(*≧m≦*)プププw

神田龍馬さまの陶器に入った甘露煮は今までと違った顔見せてくれましたね
和の感じがまたいい~~~〃^∇^)o_彡☆

★М度ちぇっく★(ノ∇≦*)キャハハッ♪真ん中だヤッタネ!(b^-゚)♪

2010.09.27 17:12 | URL | ミミりんママ #ZDrH7gKo [edit]
**
満足するまで挑戦するなんて・・・流石ですね@@

食べるにはそれなりのこだわりがないといけませんね。

(食べたらいいだけのテモ達は失格やな^^)

お見事です!!^^

☆0k!
いつも感謝です。
朝顔暫く咲きそうや^^
食べられる花やったらいいのになぁ==
2010.09.27 17:21 | URL | あきても #JyN/eAqk [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010.09.27 17:26 | | # [edit]
**
さ、さすが、ウルトラどMです。
さらに追加だなんて・・・

わたくしは、どれにもあてはまらなかったです。笑

龍馬様の器と甘露煮、
すっごく場を盛り上げ合っていますね!素敵☆
2010.09.27 17:58 | URL | エセマダム #JyN/eAqk [edit]
**
ぽんのすけさん、今晩は~♪

うふっ!
1.5kg追加ですか~?!(笑)
今秋は、10kgコースですね???(笑)

チェックによると、私は、いまのところドMです!(笑)

でも?!今週中に、ひょっとしたら、渋皮煮用の大き目の栗をゲットできるかもしれないので、そうしたら、超ドMクラスに昇格できるかも~???(爆笑)

実は、渋皮煮はここのところ、毎年作っているのですが、甘露煮はまだ作ったことがないんですよ~!

挑戦してみようかな~?!
2010.09.27 18:07 | URL | chiko #JyN/eAqk [edit]
なるほど、みょうばんを使うのですね。
理科の結晶作りの実験と、茄子漬にしか使ったことがなかったわ!
最近では茄子漬も「色は適当でいいか」とみょうばんをかわずに済ませ(笑)
栗は綺麗な方がいいもの。特におせちには。
今年はおせち用に少量仕込むってことで、私はM1かな。
2010.09.27 18:19 | URL | OH!みつみつ #JyN/eAqk [edit]
おぉぉ~~
また剥いたんですか!
たしかにMですね★

ミョウバン、メモメモ。
きれいな色に仕上がってますね。
私もクチナシしか知らなかったので
勉強になりました♪

今日の応援P(*^_^*)
2010.09.27 18:42 | URL | misaki@pure #JyN/eAqk [edit]
**
マメですね‥栗、とっても綺麗です(*^o^*)
龍馬さんとコラボした焼き物、素敵ですね。

今日も寒い一日でした☆☆
2010.09.27 19:48 | URL | メリープ★ #JyN/eAqk [edit]
ちょいと、華風邪ひいて
仕事に没頭し
PCから遠ざかって、生きてました。。

まだまだ、クリってるんだなぁぁ
さっすがぁぁ!ドMなクリのすけ様ぁぁ
名前まで、変えちゃってるしィィイ

ココナッチトーストが
見事にバージョンUPされてさらに、応用編まであるんですな!
さすがのすけぇぇv-424

この夏は、ココナッツにお世話になったナァ~

パピねぇさんより☆

2010.09.27 19:59 | URL | パピねぇさん #JyN/eAqk [edit]
**
すごく美味しそう♪
ミョウバンですか。なるほどー。
それにしても、ぽんのすけさん、とりつかれてますね、栗に(笑)
私、栗は大大大好きなんですが、剥くのがしんどい。。。
2010.09.27 20:06 | URL | ako #JyN/eAqk [edit]
**
ミョウバンを使うとどうなるんでしょ?
色が良くなるのかな??
茄子のぬか漬けもミョウバン水に漬けてからぬか漬けにすると色が鮮やかなままになるんだとか。
ミョウバンはあるんですけど試してないんですよね~

だって・・・茄子が高いんですもん。
来年の秋まで楽勝で栗を確保できましたね!
2010.09.27 20:13 | URL | kitpan55 #1h6WQEbw [edit]
❤ローズマリーママさん❤

> ☆ぽんのすけ☆さん、
> こんにちは。

ローズマリーママさん
こんばんわ。

> お気に入りに頂けて、恐縮です。
> とても嬉しかったです。

いえいえ、とんでもないです。
こちらこそずいぶん前にしていただいてたのに、
今で申し訳ないです(^^;
どうぞこれからもよろしくね♪

> 今日は、久々のパン教室でした♪
> ママ友さんたちにも久々にお会いして、楽しい時間を過ごしました。

パン教室楽しそうですね♪
何より、みんなでワイワイ、それがエッセンスですよね~(^^)♪

> それこそ、私も陶器が好きで、陶芸教室でも行こうかなぁとか思ったくらいです。
> ☆ぽんのすけ☆さんみたいに素敵に盛り付けできると陶器たちも
> 引き立つのですが!
> やはり、センスですよね。
>
> ☆ぽんのすけ☆さんのブログを見ながら、センスも磨きたいです。

そう言っていただけると嬉しいです(^^)
私もブログ始めて、お友達ブロガーさんから影響受けて
食器にも興味持つようになったんです(^^)★

> パン教室に渋皮煮を持参したら、喜んでくれました。
> これも☆ぽんのすけ☆さんのおかげです。
> ありがとうございました。

渋皮煮、美味しいですもんね~(*^^*)
やっぱり、あれだけの苦労だもん、
美味しいって喜んでもらえたら、嬉しいし、報われるよね(^^)★

> これからもよろしくお願いします!

こちらこそこちらこそ、これからもよろしくね(^^)★
2010.09.27 20:27 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤ぴよさん❤

> ぽんのすけさん、こんにちは♪。(U▽U)

ぴよさん、こんばんわ♪。(^▽^)

> さらに、栗の甘露煮を作られたのですね♪。(◎▽◎)
> ぽんのすけさんの追求心に、情熱に、
> 驚き!感動!です☆。

えへへ(^^;
来年まで待てなくて。
でも、試してみて良かったです(^^)★
これで心おきなく、新年を迎えられそうです(笑)

> 応援☆ポチッ

いつもいつもありがとうですぅv-10
2010.09.27 20:29 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤るーちゃんママさん❤

> わあ!!です。
> またまた、作られたのですね!!
> 本当に、この丁寧なお仕事を何度も。
> すごい!!の一言です。
> つやつや栗は、なんだか輝きも増して、更に美味しそうです。
> うふふ。
> 器との相性も、ばっちり。
> ぽんのすけさんの栗は、とても美味しそうです!

ありがとうですぅ
もうね、山の頂に上った感じ、、、達成感っていうのかな。
晴れ晴れです(笑)
和の器も良いですね(^^)★
龍馬さまの器は見てるだけでも癒されます(^^)

> この素敵な記事、今日も心から応援です!!

いつもいつもありがとうですぅv-10
2010.09.27 20:31 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤m&Мさん❤

> ま、またやったんですかいっ!!!
> さすが、普通の『超ドM』じゃ飽き足らず、『ウルトラ級の超ドМ』に片足突っ込みましたねぇ(≧ω≦)

いやん(≧▽≦)
m&Мさんが挑発されたからだよん(≧▽≦)★

> この勢いだと、来年は10kg~!?

そだね、今年は他にもすることあるし、
ここで(*^^*)
ちょっとキリが悪いし、その辺は来年(笑)

>
>
> あら、ミョウバンよかったですかぁ??
> 自分で試したこともないくせに(っていうか、甘栗以外を剥いたことがないくせに…)あんなこと書いちゃって、ダメだったらどうしよう(>_<)って思ってたんです。
> 染物でも、ミョウバン使うので、色の定着がいいんだろうと思ってましたが、どの程度プラスに働くかわかんないし~。
> (きっとぽんのすけさんだったら、もう一度試しそうだろうって思ったし)
>
> でも、ミョウバンがしっかりシゴトしてくれたなら、よかった~!
> 来年からは全員、ミョウバンありで10kgですねぇ( ̄▽ ̄;)

えええーーーーーv-12
そんなノリな提案だったんですか??!!
昔、本で読んだことあるとか、
おばあちゃんが言ってたん思い出したとか、、、
そんなんじゃなくて!!!v-12

凄い、本能ですかね??(笑)
m&Мさん偉大です(^^)

>
> PP~☆

いつもいつもありがとうですぅv-10
2010.09.27 20:35 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤おけ。さん❤

> わ~~!!
> がんばったね~~^^

がんばったよ~\(^▽^)/
こんなに剥いたん、初めて。
でもね、りんごさんのお母さんもウルトラ級の超ドМだって~(^^)

> 陶器と合わせるとすっかり和になるのね♪
> 違った感じでおいしそう~^^/
> 素敵な合作だよ~!!
> こんだけいっぱい作ったら来年まであるの??
> ばくばく食べたい感じだけどな(笑)

多分大丈夫と思う(^^)
とりあえずお正月は大丈夫(^^)
親戚とかにも配るから、
ちょっと減るけどね。
それでも多分、栗富豪(笑)

> ミョウバンってすぐれものだね♪
> 生け花にも、お花の切り口にミョウバンつけると、色があざやかになって長持ちする種類もあるんだよ♪

へーーー!
そうなんだ!!
さすがおけ。さん、何でも知ってはるな~(^^)
2010.09.27 20:38 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤よっちゃん❤

> こんにちは~~。

こんばんわ~~。

> 栗の甘露煮、ミョウバンを使うと良いんですね^-^。
> 有難う・・・神田龍馬さんの、器&天使ちゃん・箸置きも素敵ですね・・
> いつも ご訪問 ありがとうございます~~pi、pu、~~。

こちらこそこちらこそ、いつもご訪問&pi❤puありがとうですぅv-10
ミョウバン、凄く有効ですよ(^^)/
そんなにお高いものじゃないし★
やっぱり、折角だったら綺麗方がいいもんね(^^)
龍馬さまの器、良いでしょう(^^)♪
癒されるんですよね~

> Mどチェック・・Mかも・・だね^-^。
> 3kが限度だもん^^。

欲張らず、バランス取れてると思いますよ(^^)
後で体壊したら、意味ないですもんね♪

> 1.5k追加とは、スイーツ作って売り出す予定があるのですか・・
> 予約入れときます・・ね。
> 良い一日を・・・・。

はい(^^)
楽しみにしておいてくださいね~★
すでに色々予定してます(^^)/

よっちゃんも良い1日を~
2010.09.27 20:41 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤dreamroseさん❤

> Mの気は予備軍以前ですけど、食べるほうなら、がんばっちゃいます。
> 8,5キロも栗をむき続けたあなたは偉い!
>
> ただただソンケイします。

うふふ~(*^^*)
Мも極めればここまできます(笑)
ちょっとずつ調教、、、これが大事かも(^^)

> ☆~♪

いつもいつもありがとうですぅv-10
2010.09.27 20:43 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤さりょさん❤

> 更に剥き剥きしたのね~!
> M℃チェック…改めてしたら、アタクシ予備軍かMかも(笑)1キロ位なら剥くもんな~剥くのは嫌いじゃないもの♪ふふふ(*^_^*)

私、さりょさんなら、ドМ、超ドМ、調教すればいけると思うんだよね~(笑)

> この器のぽってり感が栗と良く合っていて、更においしそうに見えます♪

ありがとうですぅ
龍馬さまの器、器見てるだけでも癒されるんですよね~(^^)
2010.09.27 20:47 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤みゅーさん❤

> 栗剥き0kgだけど、食べる方に興味ある→→→ドS
> でも魚捌くのはあんまりどうってことないちょっぴりMな私^^;テヘヘ

あ、Sの方面、忘れちゃってますよね(^^;;
魚、あれがどうってことないって感じるのンって、やっぱりМなんじゃ??(^^)

> ミョウバン水で栗の甘露煮も最高レベルに達しましたね≧▽≦
> あくなき追求心は素晴らしいですぅ(^-^)ノ☆Pi❤Pu

ありがとうですぅ
苦節40年、ようやくここまでたどり着きました(^^)/

いつもいつもpi❤puありがとうですぅv-10
2010.09.27 20:50 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
って聴くと、なぜだか『M』ちゅぅ
イニシァルが脳裏に浮かんでしまう。

これって、もう万全に刷り込みかも。
そうか。栗はマロン。で、一件落着。



そりゃそうと。もしよけりゃ、画像
元データ。また送信してもらえりゃ

嬉しいぜよ。なんちゃって
2010.09.27 20:52 | URL | 神田龍馬 #JyN/eAqk [edit]
❤*りんごさん❤

> ミョウバンってテもあるんですねぇ!!!

りんごさんのお母様のやってる、塩もやってみたいと思ってるんですけどね~
量とかどれくらいか良く分からなくて、
今回はミョウバン使ってみました(^^)

> すごく綺麗な色~~~♪♪
> アク抜きバッチリできてます~~~ヾ(^▽^*)
> 龍馬さまの器はお久しぶり~です(笑)
> 『和』には『和』!!ですね~o(*^▽^*)o素敵☆

龍馬さま、ご無沙汰になっちゃって(^^;
甘露煮、凄くほっこりして見えるでしょう。
龍馬さまの器のおかげです(^^)

> 私は予備軍にも入れないけど
> 母はウルトラ級の超ドМ!!!爆

お母様、凄い!!\(^▽^)/
ぜひぜひМクラブへご勧誘ください~(^^)/笑
2010.09.27 20:52 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤あきてもさん❤

> 満足するまで挑戦するなんて・・・流石ですね@@
>
> 食べるにはそれなりのこだわりがないといけませんね。

ありがとうですぅv-10
とくに甘露煮はお正月用にと思いまして。
お正月ってなんか張り切っちゃいますよね。
昭和人間は、、(笑)

> (食べたらいいだけのテモ達は失格やな^^)

テモ君はそれで良いのよ(^^)
それでなくても、一生懸命待ってるんだから(^^)

> お見事です!!^^
>
> ☆0k!
> いつも感謝です。

こちらこそこちらこそ、いつもいつもありがとうですぅv-10

> 朝顔暫く咲きそうや^^
> 食べられる花やったらいいのになぁ==

つつじの花の根元の方、甘くて良く食べたよ(笑)
朝顔はどなんやろ??
美味しいかもしれへんで(^^)
2010.09.27 20:56 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤エセマダムさん❤

> さ、さすが、ウルトラどMです。
> さらに追加だなんて・・・

でしょでしょ(^^)笑
手、ボロボロになってるよ(^^)

> わたくしは、どれにもあてはまらなかったです。笑

大雑把に、Sですよね(笑)

> 龍馬様の器と甘露煮、
> すっごく場を盛り上げ合っていますね!素敵☆

そうなんです!
龍馬さまの器は、ほっこりとしてて、凄くいい感じの演出してくださるんですよね~(^^)★
2010.09.27 20:58 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤ミミりんママさん❤

> うわ~リベンジ大・大成功ですねパチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパ

そうなの(^^)
これでやっと、ゆっくりと満足感に浸って寝れるわ(^^)★

> そぅヵヽぁ(。-д-。)ゞ~ミョウバンっておナスの漬け物の色よく出すためにも使うよねなるほどね

お店でもね、お漬物資材コーナーにあったよん(^^)★

> もうこれで今年は心置きなく打ち止め?
> ウルトラ級の超ドМのぽん姉さんここまで来たらなんか忘れ物したみたいにな~い?(*≧m≦*)プププw

そうなのよね~
出来れば10キロ、キリの良いところに行きたいんだけど、
ちょっとスケジュールがね(^^;
栗むきばっかりに費やしてられないっていうか。。。(^^;
忘れ物したみたいだよね(^^;

> 神田龍馬さまの陶器に入った甘露煮は今までと違った顔見せてくれましたね
> 和の感じがまたいい~~~〃^∇^)o_彡☆

和の感じ、いいよね~(^^)
私もうっとりしちゃった♪
龍馬さまの器、ほんと優しいの(^^)

> ★М度ちぇっく★(ノ∇≦*)キャハハッ♪真ん中だヤッタネ!(b^-゚)♪

来年は超ドМに挑戦だね(笑)
2010.09.27 21:02 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤chikoさん❤

> ぽんのすけさん、今晩は~♪

chikoさん、今晩わ~♪

> うふっ!
> 1.5kg追加ですか~?!(笑)
> 今秋は、10kgコースですね???(笑)

それが、多分、他にもしないといけないことがあるから、
ここまで来て心残りはあるんだけど、
多分ここで打ち止めだと思います(^^;;
もったいないね(笑)

> チェックによると、私は、いまのところドMです!(笑)
>
> でも?!今週中に、ひょっとしたら、渋皮煮用の大き目の栗をゲットできるかもしれないので、そうしたら、超ドMクラスに昇格できるかも~???(爆笑)

昇格、楽しみにしてますぅ(笑)
良い栗が手に入ると良いですね。
やっぱり、栗が良くないと出来ないですよね~(^^)

> 実は、渋皮煮はここのところ、毎年作っているのですが、甘露煮はまだ作ったことがないんですよ~!
>
> 挑戦してみようかな~?!

ぜひぜひ(^^)
ほんとは、渋皮煮のつもりで鬼皮をむいて、失敗して実がこんにちわしちゃったやつを甘露煮に転換するっていうのが、ベストコースなんですけどね~(^^)★
2010.09.27 21:05 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
ぽんねえさんが一心に栗をむく姿を想像してニヤニヤするドSへと変貌します。v-389
2010.09.27 21:25 | URL | クローバー7028 #JyN/eAqk [edit]
❤OH!みつみつさん❤

> なるほど、みょうばんを使うのですね。
> 理科の結晶作りの実験と、茄子漬にしか使ったことがなかったわ!
> 最近では茄子漬も「色は適当でいいか」とみょうばんをかわずに済ませ(笑)
> 栗は綺麗な方がいいもの。特におせちには。
> 今年はおせち用に少量仕込むってことで、私はM1かな。

おせちは綺麗な方が良いですよね~(^^)♪♪
ぜひぜひ、みょうばん、使ってください★
劇的に綺麗です。
そして、絶対残るから、おなすちゃんも(笑)
2010.09.27 22:04 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤メリープ★さん❤

> マメですね‥栗、とっても綺麗です(*^o^*)
> 龍馬さんとコラボした焼き物、素敵ですね。

マメもMame、Мですね(笑)

> 今日も寒い一日でした☆☆

もう、ずいぶん秋が進んでるんですね。
大阪は、、、まだ半袖です(^^;

いつもいつも応援ありがとうですぅv-10
2010.09.27 22:06 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤パピねぇさん❤

> ちょいと、華風邪ひいて
> 仕事に没頭し
> PCから遠ざかって、生きてました。。

わお鼻じゃなくて華なんだ~さすがパピねぇさん。
でも、風邪は風邪、お大事にね(^^)★

> まだまだ、クリってるんだなぁぁ
> さっすがぁぁ!ドMなクリのすけ様ぁぁ
> 名前まで、変えちゃってるしィィイ

そうそう、いまだにクリにクリってるの(笑)
でもね、これで今年は打ち止め(^^)★
あ、でも、お菓子としてこれからも登場するから、
当分はクリってるかな(^^)

> ココナッチトーストが
> 見事にバージョンUPされてさらに、応用編まであるんですな!
> さすがのすけぇぇv-424
>
> この夏は、ココナッツにお世話になったナァ~

ココナッツ、美味しいよね(^^)★
素敵レシピ、ありがとね~(^^)/
みんな、セレブなわんちゃんのこと羨ましがってたよ♪

> パピねぇさんより☆

ドMなクリのすけより★
2010.09.27 22:20 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤akoさん❤

> すごく美味しそう♪
> ミョウバンですか。なるほどー。
> それにしても、ぽんのすけさん、とりつかれてますね、栗に(笑)
> 私、栗は大大大好きなんですが、剥くのがしんどい。。。

そうそう、とりつかれてる。
しんちゃんもくらさんも、「また栗剥いてるんか!!」ってびっくりしてたもん(^^;
しんどいを通り越すと見えてきますよ、Мの世界(笑)
2010.09.27 22:22 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤kitpanさん❤

> ミョウバンを使うとどうなるんでしょ?
> 色が良くなるのかな??

うんうん、そうそう、
使わないとね、なんかどす黒い感じになるのよ。
それが、使うと凄く発色が良いの。
それでもね、市販のんよりは劣るよ。
あれはでも、ちょっと綺麗過ぎるよね(^^;;

> 茄子のぬか漬けもミョウバン水に漬けてからぬか漬けにすると色が鮮やかなままになるんだとか。
> ミョウバンはあるんですけど試してないんですよね~

ナスはね~、
色、悪くなるよね~(^^;;

> だって・・・茄子が高いんですもん。
> 来年の秋まで楽勝で栗を確保できましたね!

ナスはお高いですよね(^^;
キュウリも高かったし。。。
ゆるぎない、栗富豪になれました(^^)
とりあえず、年越しが出来ます(^^)/
まあ、なくても出来るけどね(笑)
2010.09.27 22:26 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤神田龍馬さま❤

> って聴くと、なぜだか『M』ちゅぅ
> イニシァルが脳裏に浮かんでしまう。

ぷぷぷ(≧3≦)
それって、マインドコントロールされてますよね(笑)

> これって、もう万全に刷り込みかも。
> そうか。栗はマロン。で、一件落着。

マロン、綺麗ですね(^^)★
マゾとは大違い(笑)

>
>
>
> そりゃそうと。もしよけりゃ、画像
> 元データ。また送信してもらえりゃ

もらっていただけるんですか!!
嬉しいです(^^)/
送ります送ります(^^)/

> 嬉しいぜよ。なんちゃって

送りますよ~(^^)/
2010.09.27 22:27 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤misaki@pureさん❤

> おぉぉ~~
> また剥いたんですか!
> たしかにMですね★

うふふ(^^)
もう、脚洗えないくらい、どっぷりと(笑

> ミョウバン、メモメモ。
> きれいな色に仕上がってますね。
> 私もクチナシしか知らなかったので
> 勉強になりました♪

劇的な効果が見込めます(^^)/
余るけどね~(笑)

> 今日の応援P(*^_^*)

いつもいつもありがとうですぅv-10
順番が間違ってごめんね(^^;
どうぞ見つかりますように。。。
2010.09.27 22:34 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤クローバーさん❤

> ぽんねえさんが一心に栗をむく姿を想像してニヤニヤするドSへと変貌します。v-389

おお!
そういうことだったのか!!
私がクローバーさんちに行くんが楽しみなんは、私のドSの部分が顔を出してるんですね~(笑)
2010.09.27 22:36 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
**
やべぇ、予備軍だった( ̄_ ̄*)(爆)

え~!?
どうして皆興味ないの?
私、ちょっとあるかも。
そして結構はまるタイプかも( ̄_ ̄*)

今回の栗、前回のより綺麗にできてるね!
この箸置き可愛い~!!!

応援♪
2010.09.27 23:28 | URL | れにー #JyN/eAqk [edit]
またまた栗剥いたのですねv-237
すごいーv-237
さすがウルトラ級の超ドМを自認するだけありますね^^

ミョウバンって化学で出てきましたよ♪
栗の甘露煮にも使えるんですね^^

龍馬さまの器ととてもよくあってますねv-238
和のテイストでとても美味しそうです♪
応援☆☆
2010.09.27 23:30 | URL | 紫苑 #JyN/eAqk [edit]
❤れにーさん❤

> やべぇ、予備軍だった( ̄_ ̄*)(爆)
>
> え~!?
> どうして皆興味ないの?
> 私、ちょっとあるかも。
> そして結構はまるタイプかも( ̄_ ̄*)

大丈夫よ。
私にその身をゆだねなさい!!
私がうまく調教してあげるから(*^m^*)

> 今回の栗、前回のより綺麗にできてるね!
> この箸置き可愛い~!!!

この箸置き、凄いでしょ(^^)★
とくにやっぱり外国に暮らしてると和が恋しくなったりするよね(^^)

> 応援♪

いつもいつもありがとうですぅv-10
2010.09.28 00:35 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤紫苑さん❤

> またまた栗剥いたのですねv-237
> すごいーv-237
> さすがウルトラ級の超ドМを自認するだけありますね^^

でしょ(*^^*)
Мってどんどん深みにはまってくものみたい(笑)

> ミョウバンって化学で出てきましたよ♪
> 栗の甘露煮にも使えるんですね^^

調理って化学でもありますよね(^^)★
卵にブルーベリー混ぜたら、灰色になっちゃうんですよ(^^;
多分、これも化学かと。。。

> 龍馬さまの器ととてもよくあってますねv-238
> 和のテイストでとても美味しそうです♪

龍馬さまの器、ほっこりしてて癒されるんですよね~(^^)
甘露煮ってやっぱり和ですね♪

> 応援☆☆

いつもいつもありがとうですぅv-10
2010.09.28 00:38 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
**
こんばんは~(=゚-゚)ノ

にゃはは!
ぽんのすけさんはウルトラ級の超ドМ(≧▽≦)
σ(*・-・)はSだから該当なし(笑)
ってじつはただの面倒なことが嫌いな
だけなんだけどね(爆)

いつも本当に。゚+.Thanksデス―ヾ(*´∀`*)ノ―!!!!.+゚。
心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ☆
素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
2010.09.28 01:37 | URL | ★にゃんらぶ★ #JyN/eAqk [edit]
アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)
お忙しい中、訪問を頂き有難う御座いました。励みになります♪
v-208陽射しも無く寒くどんよりしています。
v-10今日は、お出掛けの日 楽しんできますね。(詳しくは、記事に・・・。)

素敵な日になります様に・・9月28日(火曜日)★アジャアジャ ファイティ~ン★
2010.09.28 07:06 | URL | 楽takako #JyN/eAqk [edit]
❤★にゃんらぶ★さん❤

> こんばんは~(=゚-゚)ノ

おはよう~(=^-^)ノ

> にゃはは!
> ぽんのすけさんはウルトラ級の超ドМ(≧▽≦)
> σ(*・-・)はSだから該当なし(笑)
> ってじつはただの面倒なことが嫌いな
> だけなんだけどね(爆)

うふふ(^^)
МのためにSも必要よね~♪

> いつも本当に。゚+.Thanksデス―ヾ(*´∀`*)ノ―!!!!.+゚。
> 心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ☆
> 素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★

こちらこそこちらこそ、いつもほんとにありがとうですぅv-10
にゃんらぶさんも素敵な1日を~★
2010.09.28 07:43 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
❤楽takakoさん❤

> アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)

あんにょ~ん(^^)/
改名されました?
それとも、奥さま代筆??(笑)

> お忙しい中、訪問を頂き有難う御座いました。励みになります♪
> v-208陽射しも無く寒くどんよりしています。
> v-10今日は、お出掛けの日 楽しんできますね。(詳しくは、記事に・・・。)

楽しんできてらしてね(^^)★

> 素敵な日になります様に・・9月28日(火曜日)★アジャアジャ ファイティ~ン★

楽takakoさんも素敵な1日を~
★あじゃあじゃふぁいてぃん★
2010.09.28 07:45 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
**
こんばんは☆
今日は久しぶりに休みを満喫しました^^
読み逃げ・ぽち逃げで<(_ _)>
またゆっくり来ますね♪
2010.09.28 19:55 | URL | ゚・:*yumi*:・゚ #JyN/eAqk [edit]


  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://00pon00.blog130.fc2.com/tb.php/167-d2103acb

プロフィール

ぽんのすけ

Author:ぽんのすけ
永遠の乙女ぽんのすけの、パン、ケーキ、クレイクラフト創作日記
❤のすけ家の家族❤
くらさん(旦那)
しんちゃん(息子)
ぽん(私)

リンク






FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QR
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...