
これ、名古屋の、、、有名だよね(^^)
どえりゃぁ~うまかったみゃー\(^▽^)/

薔薇は、ココナッツ風味のパンナコッタ。
ココナッツと餡子、合うのよね~♪

餡子は、前に作ったんを冷凍してたやつ。
カロリー高くなるけど、
トーストには是非是非バターも(^^)♪


ランキングの応援よろしくですぅ~


別窓開きにしてるので、コメのまえに
pi❤puっと
もしくはお帰りのまえに、
pi❤puっと


↑こちらのバーナーをワンクリックお願いします
pi❤
↑こちらのバーナーもワンクリックお願いします
pu❤
1日それぞれワンクリックずつお願いしますぅ★コメント送信の仕方はこちら★↓レシピ、この、ムニュムニュってした字を押すと出てきます

もしくはrecipe&commentsにて↓
お早うございます
小倉トースト、もっと餡子が少ないと思っていたのですが
ボリュームありますね
食べ応えがあるって言う方が良いかも
実家の近くの喫茶店、小倉トーストを出していますが
美味しくて、食べに行きますが
最近行っていないな~~
おはようございます。
餡子好きの私はもうずっと以前からこの組み合わせはしていました。
バターを塗るとなおさらおいしいですね。
焼かないでそのまま餡子をサンドこれまたおいしい!!
やっぱりお手製の餡子だったんですね。
手作り感が伺えましたよ。
パンナコッタも添えられ満足のいくスイーツですね。
うまそーーーーー!!!
パンにあんこをのせて食べると美味しいですよね~o(^◇^)o
私も大好きです°+(*´∀`)b°+°
ココナッツとあんこって合うんですか?
知らなかった~~~☆☆☆
パンナコッタ添えが、またお洒落ですねd(・∀<)
アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)
お忙しい中、訪問を頂き有難う御座いました。励みになります♪

朝から久しぶりの陽射しが出ていますが気温上がらず底冷えもしています。
何年ぶりに11月が、寒いと感じたのでしょうかねー
暑い年(10年ぐらい前)に海水浴もした事がありましたが こんなに寒いのは最近ないですね。

小倉がここにもあったね。ってさっきのはRツイート!
美味そうだなぁー
素敵な日になります様に・・11月18日(木曜日)★アジャアジャ ファイティ~ン★
(* ̄m ̄)プッ ・・・
ここで名古屋名物?驚きだがね~。(←名古屋モードスイッチ入る)
アンタ、なんでしっとるの~?
リアルモーニング、名古屋でやったことあるの~?(爆)
本当に驚きの品々がモーニングで出るんだがね。
びっくりだでかんわっーーーー!
これで朝??もう昼もいらんわってほどの量で。
ま~、あれだわ。
朝と昼を兼ねた食事ってもんだわ。
なんでこっちの地方は喫茶店が栄えたのかしっとる?
自営が多かったの。
ほんで~、
お客さんと打ち合わせたりするのによく使う必要があったの~。
だもんだで~
喫茶店は栄えたんだがね。
どっちかって言うと尾張、一宮の方がすんごいと思うよ、昔のモーニングは。
わたし、リアル名古屋人じゃないからさ。
高校出てからだから。(爆)
( ̄■ ̄;)
は。気付けば長々と・・・。
しまった。ぽんのすけマジックに引っかかった。くっそー。(←返って喜んでいる)
餡子トーストは美味しいよね~ほんでもってバターとかホイップとか。
これらの組み合わせは最強だよね。
外国人も喜ぶよ。(*^^)v
> お早うございます
> 小倉トースト、もっと餡子が少ないと思っていたのですが
> ボリュームありますね
> 食べ応えがあるって言う方が良いかも
> 実家の近くの喫茶店、小倉トーストを出していますが
> 美味しくて、食べに行きますが
> 最近行っていないな~~
おはようございます(^^)/
自分ちの餡子は、そんなに砂糖を使ってないから、、、という認識から沢山使ってます(^^;絶対カロリーオーバーです(≧≦)でもね、でもね、美味しいの!!(T▽T)
小倉トースト、今頃目覚めました!!
不朽の美味しさですよね~(*^^*)また、機会があればぜひ★
> おはようございます。
> 餡子好きの私はもうずっと以前からこの組み合わせはしていました。
> バターを塗るとなおさらおいしいですね。
> 焼かないでそのまま餡子をサンドこれまたおいしい!!
>
> やっぱりお手製の餡子だったんですね。
> 手作り感が伺えましたよ。
> パンナコッタも添えられ満足のいくスイーツですね。
おはようございます(^^)/
私は、今頃です、、遅過ぎー(≧≦)
でも、目覚めちゃいました!!むっちゃ美味しい!!
この餡子、和三盆なんですぅ~(≧▽≦)
私は、豆がちょっとゴリゴリ残るくらいが好きなんですよね、だから、固め(笑)
でも、こういう微調整も手作りならではですよね(^^)★
> ココナッツと餡子の組み合わせは
> まだ食べた事が無いかも?
>
> どんな感じなのかなぁ~?
> 白いバラさんは大人な感じだね(#^.^#)
>
> 2ポチ☆
ココナッツの組み合わせはアジアンスィーツ的な感じで美味しいですよ~(^^)/
機会があればぜひぜひ(^^)★
焼きも良いし、ゼリーにも良いし、この薔薇さん型は重宝だよね~(^^)
いつも応援ありがとうですぅ
> 名古屋名物ってTVで拝見しますが、
> 私もどえりゃ~食べてみたい~^^
> それにぽんさんのは豪華で可愛い~♪
> パンナコッタのバラ、白バラで綺麗ですね♪♪
> パンに餡子とバターのサンドも美味しいのに、
> トーストしたらもっと美味しいですよね^0^
どえりゃ~おいしいだで、お勧めするだがや~(^^)/
焼かなくても美味しいのね~(^^)♪♪
こんどはそっちでやってみます★(^^)/
> うまそーーーーー!!!
> パンにあんこをのせて食べると美味しいですよね~o(^◇^)o
> 私も大好きです°+(*´∀`)b°+°
>
> ココナッツとあんこって合うんですか?
> 知らなかった~~~☆☆☆
> パンナコッタ添えが、またお洒落ですねd(・∀<)
ココナッツ×餡子って、アジアンティストになりますね(*^^*)
美味しいですよ~(^^)/
機会があれば是非是非お試しくださいね~(^^)/
> アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)
> お忙しい中、訪問を頂き有難う御座いました。励みになります♪
>
>

朝から久しぶりの陽射しが出ていますが気温上がらず底冷えもしています。
> 何年ぶりに11月が、寒いと感じたのでしょうかねー
> 暑い年(10年ぐらい前)に海水浴もした事がありましたが こんなに寒いのは最近ないですね。
>
>

小倉がここにもあったね。ってさっきのはRツイート!
> 美味そうだなぁー
>
> 素敵な日になります様に・・11月18日(木曜日)★アジャアジャ ファイティ~ン★
あんにょ~ん(^^)/
朝からオーブン使ったら、結構お部屋ぽかぽかです(^^)/
冬はオーブン便利ですね~(笑)
小倉トースト、リツイ―トされたんですね(^^)
やるでぇさんも素敵な1日を~
★あじゃあじゃふぁいてぃいん★
> (* ̄m ̄)プッ ・・・
> ここで名古屋名物?驚きだがね~。(←名古屋モードスイッチ入る)
> アンタ、なんでしっとるの~?
> リアルモーニング、名古屋でやったことあるの~?(爆)
> 本当に驚きの品々がモーニングで出るんだがね。
> びっくりだでかんわっーーーー!
> これで朝??もう昼もいらんわってほどの量で。
> ま~、あれだわ。
> 朝と昼を兼ねた食事ってもんだわ。
>
> なんでこっちの地方は喫茶店が栄えたのかしっとる?
>
> 自営が多かったの。
> ほんで~、
> お客さんと打ち合わせたりするのによく使う必要があったの~。
> だもんだで~
> 喫茶店は栄えたんだがね。
> どっちかって言うと尾張、一宮の方がすんごいと思うよ、昔のモーニングは。
>
> わたし、リアル名古屋人じゃないからさ。
> 高校出てからだから。(爆)
>
>
( ̄■ ̄;)
>
> は。気付けば長々と・・・。
> しまった。ぽんのすけマジックに引っかかった。くっそー。(←返って喜んでいる)
>
> 餡子トーストは美味しいよね~ほんでもってバターとかホイップとか。
> これらの組み合わせは最強だよね。
> 外国人も喜ぶよ。(*^^)v
ぷぷぷ(* ̄m ̄)プッ ・・・
ハマったわね、、、(笑)
これ、絶対名古屋城からの駄目だしあるだろな~って思ってたよ
まず、みゃーは使わないって言ってたもんね。
でも、正解が良く分かんないから、
とりあえず、みゃーいれとけ!みたいな(笑)
うみゃーでかんわ
は大阪人からは、もう、未知の世界だよね~(^^;
でかんわ。。。
でかんわ。。だよ(≧3≦)
あ、ごめん、私もついつい巻き物長くしてるよ(^^;
雑学も増えました!
ありがとう(^^)/
それにしても、楽豆さん、似非名古屋城だったのね(^m^)
こんにちは♪
そうそう、名古屋みたいですね。
静岡にはないかな。
パンナコッタを作ったことがあるのですが、
こんなにきれいに剥がれたことがないです!
ですので、容器に入れたままジャム等かけて頂いています。
今度は、☆ぽんのすけ☆さんのレシピで、作ってみますね♪
こんにちは~~。
昨日、リンクして頂き、こちらこそありがとうございます。
コメントに記載しようと思いつつ・・ど忘れ・・(爆)・・
何時も ご訪問 ありがとうございます~~pi、pu、~~。
小倉トースト・・あんこ大好きです・・なのに 最近食べていないです。
冷凍していた餡が有りますので、おやつに食べたいです。
ココナッツ風味のパンナコッタ・・白い薔薇も一緒に美味しそうですね^-^。
良い一日を お過ごし下さいね。
うわー。あんこたっぷり♪
バターとのコラボが美味しそうですー。
あ、ちょうどおやつの時間だ!食べたい。って、子どもか?
しばらく来れてなくってごめんね~!!
毎日すんごくおいしそうだね~^^
ぽんさんって日々ぬかりがないのね^^/かっこいいよ~~!!
あんこいいねいいね~^^
あずきが好き!
生クリームとの組み合わせも好きだわ~!!
そういえば高校卒業の色紙書きに、友達が「ばんざい」って書いたから、その下に「ぜんざい」って書いたのを思い出したよ(笑)
そのころからあずきが好きだったのだ^^/
↓サンタかわいいね~!!サンタがマドラーだったら、お役にもたっていいと思うな~^^
小倉トーストは名古屋の名物らしい~
それは知識であるのですが、食べた事がないから、どうなんだろう~
でもね!餡子大好きの私にとって美味しくないはずがありません。
だって小豆は、かかさず煮てますから!
今日も、おやつにぜんざいしました。
今度、一度試してみます。はまったりして~笑
知らなかった~!!(@@)パンナコッタもよく耳にするけど、
なんのこった?って失礼!ほんとなんだっけ!?って度忘れ(><)
ココナッツと相性が合うことも知らなかったし、小豆をトーストに
たっぷり乗せて食べる名古屋の風習も知らなかった~・・(@O@*)
あんパンがあるくらいだから、絶対美味しいと想像はつくよ。
こんど、小豆の缶詰買って、トーストにたっぷり乗せて食べてみよ
うかな~!(*^^*)写真見て、ほっぺに大量の消化液が出てきましたww
いつも美味しい画像、ご馳走さまです~!(*^^*)/
こんばんは☆
餡子ってなんか落ち着きますよね(*^。^*)
餡子ではないけど、こないだのお餅つきで頂いたぜんざいが残って、お鍋でお持ち帰りしたものをちびちび温めて飲んでます(*^_^*)
とか、いろいろ食べ放題…してるからか最近、ジーンズがきつくて(^^ゞ
やばいので、寝る前に腹筋みんなで頑張ってます!
2ポチっ!
明日も素敵な一日を(@^^)/~~~
こんばんは☆
餡子がココナッツやバターと合うのは
初めて知りました!
餡子は意外なものと組み合わせられるのですね。
パンにバターを塗って餡子を乗せて食べると美味しそう~♪
今日の応援P(*^_^*)
こんばんは♪
小倉トースト☆いいなぁ~
手作りのあんこをたっぷり乗せて♪ 絶対に美味しいよo(^^)o
食パンもぽんちゃん作ですか?
バゲットで煮詰まり中なので、私もブルマンを焼いてみようかと思っています
> こんにちは♪
>
> そうそう、名古屋みたいですね。
> 静岡にはないかな。
>
> パンナコッタを作ったことがあるのですが、
> こんなにきれいに剥がれたことがないです!
>
> ですので、容器に入れたままジャム等かけて頂いています。
> 今度は、☆ぽんのすけ☆さんのレシピで、作ってみますね♪
こういう型はがし系は、ゼラチンよりもアガ―や寒天の方が、形がしっかりできて型離れも良いですよ(^^)/
容器に入れたままいただく分には、ゼラチンでとろとろの感じに仕上げるのが美味しいですよね~(*^^*)
やっぱり小倉トーストにもちゃんとバターをつけないとダメですよね。
小倉トーストを朝食にすると、消化がいいのか、昼前にはすごくお腹が減るんですよ。
今はマヨネーズを塗って焼いたりしてます。
普通にバター&ジャムとかでも食べますけどね。
1日2食がパンってことが多いので、いろいろと工夫してるんですよね。
> こんにちは~~。
>
> 昨日、リンクして頂き、こちらこそありがとうございます。
> コメントに記載しようと思いつつ・・ど忘れ・・(爆)・・
> 何時も ご訪問 ありがとうございます~~pi、pu、~~。
>
> 小倉トースト・・あんこ大好きです・・なのに 最近食べていないです。
> 冷凍していた餡が有りますので、おやつに食べたいです。
> ココナッツ風味のパンナコッタ・・白い薔薇も一緒に美味しそうですね^-^。
> 良い一日を お過ごし下さいね。
こちらこそこちらこそ、ご訪問&pipuありがとうございますぅ
よっちゃんちには、いろんな美味しいオヤツが登場するから、
餡子がちょっとご無沙汰になっちゃったんですね(*^^*)
今日の茶巾絞りも凄く美味しそうでしたもん★
見た目も楽しめるしね~(*^^*)
よっちゃんも素敵な1日を~
> うわー。あんこたっぷり♪
> バターとのコラボが美味しそうですー。
> あ、ちょうどおやつの時間だ!食べたい。って、子どもか?
パンだし、腹もち良いよ~(^^)/
炸裂の突っ込み、笑っちゃいました(*^^*)
> しばらく来れてなくってごめんね~!!
> 毎日すんごくおいしそうだね~^^
> ぽんさんって日々ぬかりがないのね^^/かっこいいよ~~!!
> あんこいいねいいね~^^
> あずきが好き!
> 生クリームとの組み合わせも好きだわ~!!
> そういえば高校卒業の色紙書きに、友達が「ばんざい」って書いたから、その下に「ぜんざい」って書いたのを思い出したよ(笑)
> そのころからあずきが好きだったのだ^^/
>
> ↓サンタかわいいね~!!サンタがマドラーだったら、お役にもたっていいと思うな~^^
ちょっとお久しぶりです(^^)★
リアルでは、10年楽に会ってない友達なんてザラだけど、
ここでは1週間会ってないと、なんか凄く会ってなかったような気がするよね(笑)
寄せ書きに、ぜんざいって書いたの??(笑)
おけ。さんお茶目~(≧▽≦)
サンタさん、そうね、マドラーにしてみます(★▽★)
素敵アイディアありがとう(^^)/
> 小倉トーストは名古屋の名物らしい~
> それは知識であるのですが、食べた事がないから、どうなんだろう~
>
> でもね!餡子大好きの私にとって美味しくないはずがありません。
> だって小豆は、かかさず煮てますから!
> 今日も、おやつにぜんざいしました。
>
> 今度、一度試してみます。はまったりして~笑
美味しいですよ!
わたし、目覚めちゃったもん(笑)
凄くお手軽だから、ひろりんさんも絶対はまると思いますぅ~(^^)/
楽豆さんも名古屋弁でお墨付きくださったわ~(^^)
> トーストに餡???
>
> うわ~未体験!!
> 博多では見たことないよ(@□@)
> それともσ(^_^;)?が知らないだけ?
>
> でもきっと美味しいよね
> だってあんパンだってあるもんね(←対象が変?)
>
> 今度試して見ますね
私もね、始めえーーーって思ったの。
だって根っからの保守党だし。
でもね、あ、アンパンって餡子にパンだーって思って(*^^*)
餡子にパンでも美味しいけど、バター入れるとすっごく美味しいよ。
アンパンもね、作り立てって凄く美味しいんだけど、
小倉トーストもアツアツでしょ(*^^*)
すっごく美味しいよ~(^^)/
今日は06年11月18日のミミちゃんに会いに行きました。
なにやらバイオハザードなリンクがあったので行ってみましたが、
削除されてたのかな、、、見れませんでした。
見れなくて良かったのかな(笑)*^^*
> 知らなかった~!!(@@)パンナコッタもよく耳にするけど、
> なんのこった?って失礼!ほんとなんだっけ!?って度忘れ(><)
> ココナッツと相性が合うことも知らなかったし、小豆をトーストに
> たっぷり乗せて食べる名古屋の風習も知らなかった~・・(@O@*)
> あんパンがあるくらいだから、絶対美味しいと想像はつくよ。
> こんど、小豆の缶詰買って、トーストにたっぷり乗せて食べてみよ
> うかな~!(*^^*)写真見て、ほっぺに大量の消化液が出てきましたww
> いつも美味しい画像、ご馳走さまです~!(*^^*)/
沖田先生、面白い~(≧▽≦)
おやじギャグもお好きだったのね~(^m^)
これ、美味しいよ~(^^)/
簡単だし、お試しくださいね~(^^)/
> そうそう、有名よね。
> さらに、クリームとかものせたりしてない?
>
> 美味しそうだわ。
> 冬になると何故か餡子が恋しくなるの(笑)
>
> ねぇ、カスタードクリームって、
> 冷凍保存可能でしょうか?
更にクリーム上に乗っけても、絶対美味しいと思います!!
冬になるとぜんざいとか絶対食べたいよね~(^^)
お正月挟んだらお餅もついたりするしさ、
余計に食べたくなるぅ~(*^^*)
カスタードクリーム、冷凍保存出来るけど、
普通に解凍するとぽそぽそでへんな感じになるの。
だから、少し牛乳を加えて熱を入れてね。
そうすると、だいたい復元できるよ~(^^)/
> どえりゃ~もん食べたいよ~~~
>
> アンドーナツ食べたけどな^^
> セレブには程遠い食べ方やったわ・・ホホホ
>
> ☆0k!
> いつも感謝です。
> モデルはつらいよぅ~
> ぽんのすけママさんに撮ってもらいたいテモや^^
婆ちゃん、大阪弁、土佐弁、名古屋弁、色々しゃべれてバイリンガルやな~(*^^*)
いつも応援ありがとうですぅ
いっぺんレフ板とデジイチ持って出張せなあかんな(^^)/
> こんばんは☆
> 餡子ってなんか落ち着きますよね(*^。^*)
> 餡子ではないけど、こないだのお餅つきで頂いたぜんざいが残って、お鍋でお持ち帰りしたものをちびちび温めて飲んでます(*^_^*)
> とか、いろいろ食べ放題…してるからか最近、ジーンズがきつくて(^^ゞ
> やばいので、寝る前に腹筋みんなで頑張ってます!
> 2ポチっ!
> 明日も素敵な一日を(@^^)/~~~
こんばんわ(^^)/
ぜんざいとか、い――――ッぱい作って余ったんだね(^^;
餡子って日持ちするから、毎日温めながら長く楽しめるよね~
甘くておいしいし、体があったまるよね(*^^*)
腹筋、頑張ってね★
みんなって、わんぱく君も??(笑)
あ、そういえばちょっとぽっちゃりしてきたって言ってたね。
いつも応援ありがとう
kakikataさんも素敵な1日を~
> こんばんは☆
>
> 餡子がココナッツやバターと合うのは
> 初めて知りました!
> 餡子は意外なものと組み合わせられるのですね。
> パンにバターを塗って餡子を乗せて食べると美味しそう~♪
>
> 今日の応援P(*^_^*)
こんばんわ♪
餡子ってびっくり、なんにでも合っちゃう皮かわいこちゃんですよ~(^^)/
パンにバター塗って餡子、ぜひぜひお試しを~
むっちゃ美味しいです(^^)♪
いつも応援ありがとうですぅ
> ぽんのすけさん、こんばんは♪。
>
> 小倉あん×バターのトースト☆大好きです♪。
> 市販のあんぱんを焼いて、
> バターつけたりするぐらいに好きなんです。
> ぽんのすけさんの小倉トーストは、
> 手作り小倉あん♪だから☆絶品☆。☆。☆。
> 画像を観て、食べたくて食べたくて…。
>
> 薔薇の花のココナッツのパンナコッタともに、
> いただきた~いです。ぷりぃ~ず♪。(u▽u)
>
> 応援☆ポチッ
ぴよさん、こんばんわ♪。
アンパンにそんなアレンジな食べ方あるんですね~
市販のものって完成されてるから、それをどうこういじって食べようってあんまり思わなかったんですけど、
そっか、そういう食べ方もあるな~って思いました!!
回転焼きなんかにもバター付けて焼き直しても美味しいかもですね(*^^*)
いつも応援ありがとうですぅ
> こんばんは♪
>
> 小倉トースト☆いいなぁ~
> 手作りのあんこをたっぷり乗せて♪ 絶対に美味しいよo(^^)o
>
> 食パンもぽんちゃん作ですか?
> バゲットで煮詰まり中なので、私もブルマンを焼いてみようかと思っています
こんばんわ♪
食パンも作りました(^^)
最近ハマってます。やっぱりビビアンさんの(笑)
バゲット休憩されて、プルマンの方に気分転換されるのも良いですね。
これもまたビビアンさんの受け売りですが、
食パンも、スチームで焼くと釜伸びが凄く良いようです(^^)/
> やっぱり小倉トーストにもちゃんとバターをつけないとダメですよね。
> 小倉トーストを朝食にすると、消化がいいのか、昼前にはすごくお腹が減るんですよ。
> 今はマヨネーズを塗って焼いたりしてます。
> 普通にバター&ジャムとかでも食べますけどね。
>
> 1日2食がパンってことが多いので、いろいろと工夫してるんですよね。
ジャム×バターも大好きです(≧▽≦)
でも、マヨ×小倉は初めて聞くわ~!!
マヨは何でも合いますもんね~
kitさんの山食美味しいですもんね★
わたしも最近頑張って焼いてます★
型が黒ずんできたらかっこいいですよね~
そこまでなるまではなかなかですけど(^^;
> そうそうそうそう。
> 名古屋のモーニングはすごいらしいですよね~
> っと、思ったら楽豆さんが語ってくれているわ♪
>
> あとは、プリッツも、小倉あんをのせて食べるヤツが
> ご当地もので売っているらしいですよ~~
> もちろん聞いた話なんですけどね。
楽豆さん、語ってくださってるでしょう(*^^*)
プリッツも餡子美味しそうですね(★▽★)
あの塩気と餡子、そしてほんのりバター味。。。
小倉トーストと同じテイストですね★(^^)★
でも、美味しそう!
最近、ホームセンターの大判焼き、買って食べてます。
おなじようなカンジの小豆がいっぱい入っているんです☆☆
そうそう!名古屋といったら小倉トーストと、シロノワール(≧ω≦)
数年住んでたのぉo(^-^o)(o^-^)o
あんこ大好きだから、初めて聞いたときは大喜びで飛び付いたんだけど…。
あんことバターは(-,-゙
私はあんこだけが嬉しいなって思ってしまったぁ。
ま、あんこだけじゃ、形の変わったアンパンになっちゃうかぁ( ̄▽ ̄;)
ぷぴ~☆☆
> でも、美味しそう!
> 最近、ホームセンターの大判焼き、買って食べてます。
>
> おなじようなカンジの小豆がいっぱい入っているんです☆☆
ああ、大判焼き、誘惑的ですよね~
寒いから、カイロ代わりにもなりますもんね(笑)
いつも応援ありがとうですぅ
今日も、ネタかぶりしちゃうところでした。
何か・・・テレパシー・・・こちらに届いているのかも。
わたしは、どら焼きの皮を作ってあんこ。
あんこはブラウンレンティルを煮て、作ってみたの~。
ココナッツミルクかクリームと、チェーにしたいかもっ。
小倉トーストは、くらさん大丈夫なんですか~?
私も餡子ニガテで、小倉トーストも食べたことないです^^;
おはぎよりは抵抗感ないかなぁ。
トーストし、バター塗って、餡子塗る
お見事
応援☆☆
バターとあんこ あいますよね~♪♪ 大好き!!
市販のあんこを冷凍したのがうちにもあるので早速明日チャレンジしま~す^^;
ココナッツミルクは気になりながらもいまだチャレンジしてませ~ん!!
ってかココナッツミルクがどういう風になってるか知りたいので スーパーで探してこようと思います^^;☆☆~☆☆
> そうそう!名古屋といったら小倉トーストと、シロノワール(≧ω≦)
> 数年住んでたのぉo(^-^o)(o^-^)o
>
> あんこ大好きだから、初めて聞いたときは大喜びで飛び付いたんだけど…。
> あんことバターは(-,-゙
>
> 私はあんこだけが嬉しいなって思ってしまったぁ。
> ま、あんこだけじゃ、形の変わったアンパンになっちゃうかぁ( ̄▽ ̄;)
>
> ぷぴ~☆☆
確かに、バターあっての小倉トーストかも(笑)
今度お試しを~
アンパンにバターつけて食べられるつわものさんもいらっしゃったわよん(^^)★
原理は一緒よね~
ライスカレーか、カレーライスか、みたいな(笑)
いつもぶっぴ~

ありがとうですぅ❤
こんばんは♪
昨日はご心配おかけしました^^
おかげさまで随分良くなりました^-^
こんなとこで名古屋名物にお会いできるなんて思っとらんかったでどえりゃぁ驚いたでかんわ^m^
作り方はまっと簡単で
トーストに 餡子のっけて かぶりつく(五七五)
私の場合はほんなもんだわ(^-^)ノ☆Pi❤Pu
> 今日も、ネタかぶりしちゃうところでした。
> 何か・・・テレパシー・・・こちらに届いているのかも。
> わたしは、どら焼きの皮を作ってあんこ。
> あんこはブラウンレンティルを煮て、作ってみたの~。
> ココナッツミルクかクリームと、チェーにしたいかもっ。
わ~通じあってるのね~(^^)★★
ピザは、材料一緒だったからね、
でも、今回は凄いよね!!
ブラウンレンティル??(@@;
分からなくてググっちゃった(^^;
小豆よりももっと小さめみたいなかな??
お豆も種類いっぱいあるね~
こんなん知ってるなんて、さすがみつみつさんだな~(^^)
ついでにチェーも分からんくてググっちゃった(^^;;
みつみつさん、ほんと色々しってはりますね~(^^)
> 小倉トーストは、くらさん大丈夫なんですか~?
> 私も餡子ニガテで、小倉トーストも食べたことないです^^;
> おはぎよりは抵抗感ないかなぁ。
>
> トーストし、バター塗って、餡子塗る
> お見事
>
> 応援☆☆
さすが紫苑ちゃん、鋭い!!
気持ち悪いとか言われそうなので、
いないところでこそこそ食べました(笑)
餡子、私も子供のときは苦手でしたが、
最近無性に美味しくて。
紫苑ちゃんももっと歳取ったら、好きになるかも~(^^)
いつも応援ありがとうですぅ
> バターとあんこ あいますよね~♪♪ 大好き!!
> 市販のあんこを冷凍したのがうちにもあるので早速明日チャレンジしま~す^^;
> ココナッツミルクは気になりながらもいまだチャレンジしてませ~ん!!
> ってかココナッツミルクがどういう風になってるか知りたいので スーパーで探してこようと思います^^;☆☆~☆☆
あんこは冷凍出来るから便利よね~(^^)
バターが良いお仕事するよね。
もう、感激しちゃった~(≧▽≦)
ココナッツミルクって、みかんの缶詰みたいな感じで缶売りですよ~(^^)/
お値段、意外とお手頃です★
いつも応援ありがとうですぅ
> こんばんは♪
> 昨日はご心配おかけしました^^
> おかげさまで随分良くなりました^-^
>
> こんなとこで名古屋名物にお会いできるなんて思っとらんかったでどえりゃぁ驚いたでかんわ^m^
> 作り方はまっと簡単で
> トーストに 餡子のっけて かぶりつく(五七五)
> 私の場合はほんなもんだわ(^-^)ノ☆Pi❤Pu
こんばんわ♪
名古屋弁がどえりゃあ炸裂しとるだがんね(*^3^)
やっぱ本場はかっこええな~(^m^)
そして、みゅーさんの五七五もかっこいい~(≧▽≦)
いつもpipuありがとう
体調も良くなられて良かったです(^^)
忘年会とか、色々控えてるもんね~(^^)/
こんばんわ(^o^)ノ
σ(*・-・)あんこ苦手だから
これは食べられないにゃ~;
でも薔薇はのココナッツ風味の
パンナコッタは好きぃ(≧▽≦)
ぽんのすけさ~ん!
スーちゃんはおじいちゃんじゃなくて
おじさんだよぉ(笑)
いつも★^ヽ(*^-゚)vThank youデス♪v(゚∇^*)/^★
心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ☆
素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
小倉トースト!
合う合う!
昔、高校のちかくのパン屋で、小倉と生クリームの入ったパンがあったのを思い出したわ。
留守中にもたくさんコメント頂きまして、ありがとうございました^^
旦那のお父さんが亡くなったので他州に行っていたの。
また来ます!
応援♪
あんこが、本当にたっぷり。
見ているだけで、幸せな美味しさが伝わってきます♪
こういったトーストは、頂いたことがないので是非!!
ぽんのすけさん手作りを、お願させていただきたいです。
うふふ。
お正月に残ったあんこは、いえわざと残して(^^)
是非、このトーストにしてみたいなって思いました!
あっでも、それまで、待てないかもです(^^ゞ
> こんばんわ(^o^)ノ
>
> σ(*・-・)あんこ苦手だから
> これは食べられないにゃ~;
> でも薔薇はのココナッツ風味の
> パンナコッタは好きぃ(≧▽≦)
>
> ぽんのすけさ~ん!
> スーちゃんはおじいちゃんじゃなくて
> おじさんだよぉ(笑)
>
> いつも★^ヽ(*^-゚)vThank youデス♪v(゚∇^*)/^★
> 心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ☆
> 素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
おはよう~(^^)/
餡子、私も昔は苦手だったんだけど、
最近好きに。
もっと歳取ったら好み変わるかもですよ(^^)/
スーちゃん、おじさんだったんだね(^^;
ということは、お母さんの兄弟かな?
お母さんもお近くで住んでるのかしら??
いつも応援ありがとうですぅ
にゃんらぶさんも素敵な1日を~
> 小倉トースト!
> 合う合う!
> 昔、高校のちかくのパン屋で、小倉と生クリームの入ったパンがあったのを思い出したわ。
>
> 留守中にもたくさんコメント頂きまして、ありがとうございました^^
> 旦那のお父さんが亡くなったので他州に行っていたの。
>
> また来ます!
> 応援♪
小倉トースト、美味しいよね~★
やっぱアメリカじゃそうそう食べれないかな。。(;;)
そうだったのね、、、
他州って外国行くくらい遠いよね。。。
アメリカ、広いもん(≧≦)
いつも応援ありがとうですぅ
> あんこが、本当にたっぷり。
> 見ているだけで、幸せな美味しさが伝わってきます♪
> こういったトーストは、頂いたことがないので是非!!
> ぽんのすけさん手作りを、お願させていただきたいです。
>
> うふふ。
> お正月に残ったあんこは、いえわざと残して(^^)
> 是非、このトーストにしてみたいなって思いました!
> あっでも、それまで、待てないかもです(^^ゞ
お正月にはあんこ作られるのね~(*^^*)
るーママちゃんが作るお正月料理、
とっても楽しみですぅ~
私?
私は、結構普通です(笑)
オカズ系は結構普通です(^^)/
いつも応援ありがとうですぅ~
> いつも温かいコメントありがとうございます^^
> 今日はお出かけ・お昼寝しました~
> 読み逃げ・ぽち逃げですみません<(_ _)>
こちらこそこちらこそ、いつも律儀にありがとうですぅ~
> さすがにマヨ+小倉はしないですよ~
> 合わないと思いますよ~
あ、やっぱりですか(^^;
私は保守党だから、ちょっとその組み合わせはしんどいかなとか思いながら、
服部先生が、
マヨネーズはなんにでも合う、優秀素材、マヨラーは必然!と明言されてたので、
合うかも~とも思ったんですよね~(笑)
trackbackURL:http://00pon00.blog130.fc2.com/tb.php/222-f3792e8e