fc2ブログ

アイシングクッキー

Posted by ぽんのすけ on 06.2010 ☆シュガークラフト☆
b白黒アイシングクッキー



クッキーの上にべったりアイシング。

凄くカロリーが高そうだけど、

クッキー自体の砂糖を抜いてるから、

差し引きゼロです。

お気軽にお食べください。

まあ、クッキー自体、結構なカロリーだけどね(=▽=;


b横アイシングクッキー


砂糖抜きのクッキーを作ってみると、

粉同士の接着力が極力すくなく、凄くもろいの。

そういえば、タルトのクッキー部分もえらくデリケートだったよな。。。

あれって、砂糖を入れないからか!!

今頃そういうことに気付く。。。チョー鈍感。。


b横3アイシングクッキー


こんな弱いクッキー、

プレゼントしたときに、首でも折れてたら、

むっちゃ縁起悪すぎ(==;;

なんとかならないもんかな、、

そう思って

シュガークラフトの先生berryさんに相談してみました。


b横2アイシングクッキー


そしたらね、

砂糖の中の水分が粉をつなぐんだって。

だから、水を足してあげればよいって。

なんと、砂糖ではなく、水分でつながれたとは!!

お菓子って化学だわ~

berryさん、アドバイスありがとう

というわけで、今回はほぼ食べられるアイシングクッキー(笑)


b縦アイシングクッキー





ランキングの応援よろしくですぅ~

別窓開きにしてるので、コメのまえにpi❤puっと
もしくはお帰りのまえに、pi❤puっと

↑こちらのバーナーをワンクリックお願いしますpi❤


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
↑こちらのバーナーもワンクリックお願いしますpu❤

                  
1日それぞれワンクリックずつお願いしますぅ


★追伸★
bサンタアップ★クリスマスのおかずプレート作りました★
★ぽんのすけらしいクリスマスプレート★
★全体フォトはこちら
★見に行かれたら下の応援ボタンクリックしてね~★





★コメント送信の仕方はこちら★


↓レシピ、この、ムニュムニュってした字を押すと出てきます

もしくはrecipe&commentsにて↓

 


材料(20~30コ)
<クッキー>
薄力粉…50g
強力粉…50g
アーモンドプードル…30g
卵黄…1コ分
バター…100g
水…10g
<ロイヤルアイシング>
粉砂糖…100g
卵白…18g
薄力粉…10g
色素…適量
作り方
<クッキー>
1.室温に戻したバターに卵黄を加え滑らかなペーストにしたら、粉類、水を加え、ヘラでざっくり混ぜ合わせる。
2.1をまるめてポリ袋に入れ、30分以上寝かした後、型を抜いて、フォークで穴をあけ、180℃のオーブンで約20分焼く。
<ロイヤルアイシング出仕上げ>
縁取りをして、中に色を塗っていく感じで。でこぼこは置いといたらなおる。お写真よりももうっちょっと埋めてあげてね(^^;;
b工程アイシングクッキー

●●ロイヤルアイシングの作り方はこちら●●
スポンサーサイト



Posted by ぽんのすけ on 06.2010 ☆シュガークラフト☆ 81★コメント★

*
お早うございます
アイシングクッキー、可愛いですね
可愛いクッキーを食べてしまうのは、勿体無いです
眺めて鑑賞でしょう
砂糖を入れるところを水でつなぎにするのですか
2010.12.06 09:11 | URL | 楓0601 #JyN/eAqk [edit]
*
おはようございます!
体調はどうですか!?
あまり無理はしないで下さいね~(>_<)
旦那さま、本当に優しいですね。
ぽんのすけさんの事、とっても大切に思っているのが伝わってきますね♪

アイシングクッキー、可愛い♪
クリスマスムードが更に盛り上がりますね!
2010.12.06 09:13 | URL | 陽菜910 #JyN/eAqk [edit]
*
いや~~~ん ねぇさん 復活されて ひと安心よ~。
やっぱり くらさん・・・予想的中だったわ(^。^;)
もうねぇ 目にうかぶもん、ねぇさんが不調だって聞くと
まずくらさんよ、アタシには(爆
そうそう 具合悪いときはね 介抱してくれるのもうれしいけど
そっとしといてくれるのが一番だよね。
なにか頼みたければ 自分で言うしさ。
あれこれ言われると かえって「ほっといて!」と腹が立つ(^。^;)
たっかい検査費・・・うわ~~~と思っちゃったけど・・・
ま、それで何もなければね・・・・って事で。
でも私・・・・
心のどこかで 「あの型買えた・・」とかって 不謹慎なこと
考えちゃった(失礼っ
クッキー 可愛いし サンタも可愛いし・・・
食べるのもったいないわ~~~~☆
ねぇさん あまり無理しないで ゆっくりすごしてね~~。
2010.12.06 09:13 | URL | ヨシです~。 #JyN/eAqk [edit]
*
おはようございます。
2度目の訪問です!!

アイシングのクッキーかわいいですね。

小さいころぷっくりとして優しい色あいで動物の形をした

アイシングのクッキーをよく食べた物です。懐かしいですね!!


そうですね、お菓子やパンほんと科学ですよね。

ちょっとしたことで物凄い変化がありますよね。不思議で

いつもパンも先生に変な質問して困らせています。
2010.12.06 09:33 | URL | takechiyo #JyN/eAqk [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010.12.06 09:36 | | # [edit]
*
おはよんです♪

元気そうでよかったよかったσ(゜ー゜*)

これ全部食べられるんだぁ~すごい!
え?クッキーってカロリー高いの・・・?
私、乾き物のお菓子でクッキーが一番好きなんだけど・・・

応援★☆
2010.12.06 09:39 | URL | 沙綵 #JyN/eAqk [edit]
*
ぽんのすけさん、おはようございます♪。(u▽u)

アイシングのクッキーで、
ぽんのすけさんのキッチンは、クリスマス一色ですね☆。
昨年のツリーのクッキーオーナメント達も、
こんなにかわいかったのだろうなぁ。。。って、
思いながら観てます☆。

Nonシュガーで、クッキー☆に嬉しくって
たくさんいただいちゃいそうです。

赤いリボンのスノーマン!!おちゃめな表情が
かわいいいですぅ♪。

応援☆ポチッ & 今日の1票
2010.12.06 09:49 | URL | ぴよ #FXbBe/Mw [edit]
*
アイシングクッキー可愛い♪
berry先生、さすがぁ~元気だった?(笑)


サンタさんの表情も可愛いね(#^.^#)
ぽんちゃんのXmasディスプレーは
素敵なんだろうな!(^^)!

2ポチ☆

2010.12.06 10:22 | URL | ohちゃん1011 #JyN/eAqk [edit]
*
アイシングクッキークリスマス仕様で可愛いね☆彡
なんだか食べてしまうのもったいないね
子供の食べた懐かしさとダブって矢っ張り手が出てしまいそう(>_<)

へぇ~お砂糖の中の水分で繋がってたんだぁ(*゚0゚)ハッ
どんな物にも空気とお水は必須物だったんだw(● ̄0 ̄●)wワォッ!!
2010.12.06 11:40 | URL | ミミりんママ #ZDrH7gKo [edit]
今度は食べてもイイヤツだね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ♪嬉しい。
ってこれ貰った訳や無いからね、自分。(爆)

私もクッキーって大好き!
この歯応えが好き!
だからビスケットも好きなん!
最近ビスケットは廃れてるけどね。Ω\( ̄_ ̄*)


そう~

お砂糖はそれ自体保水力もあるしね。
それを余り抜きすぎちゃうとダメなんだよね~~(>_<)

なかなかサイエンスです~~~♪

だからパンも私はいろいろ試してみたけど砂糖はそんなに減らさないことにしました。(^_-)-☆
やってみて分かることも多いよね~~~♪
2010.12.06 11:41 | URL | ☆楽豆☆ #JyN/eAqk [edit]
> お早うございます
> アイシングクッキー、可愛いですね
> 可愛いクッキーを食べてしまうのは、勿体無いです
> 眺めて鑑賞でしょう
> 砂糖を入れるところを水でつなぎにするのですか

こんにちわ(^^)/
クッキー生地自体に砂糖を入れちゃうと、アイシング自体も砂糖の塊なので、恐ろしい甘さになっちゃうでしょ。
だから、砂糖を抜くんですが、砂糖って甘さを出すだけでなくて、生地をつなぐ重要な仕事をしているみたいで、砂糖の代わりに水を入れるんです(^^)/
もともと、砂糖って水分もかなり含まれてるみたい。(^^)。
色々不思議ですね~♪
2010.12.06 12:09 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> おはようございます!
> 体調はどうですか!?
> あまり無理はしないで下さいね~(>_<)
> 旦那さま、本当に優しいですね。
> ぽんのすけさんの事、とっても大切に思っているのが伝わってきますね♪
>
> アイシングクッキー、可愛い♪
> クリスマスムードが更に盛り上がりますね!

ご心配おかけしました(≧≦)
もう、何事もなかったように日常です。
それが、あかんよね(^^;用心せな。。。
気分は凄くクリスマス。。
そして、本番のときになると、すでに飽きてたりするんですよね(笑)
2010.12.06 12:10 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> いや~~~ん ねぇさん 復活されて ひと安心よ~。
> やっぱり くらさん・・・予想的中だったわ(^。^;)
> もうねぇ 目にうかぶもん、ねぇさんが不調だって聞くと
> まずくらさんよ、アタシには(爆
> そうそう 具合悪いときはね 介抱してくれるのもうれしいけど
> そっとしといてくれるのが一番だよね。
> なにか頼みたければ 自分で言うしさ。
> あれこれ言われると かえって「ほっといて!」と腹が立つ(^。^;)
> たっかい検査費・・・うわ~~~と思っちゃったけど・・・
> ま、それで何もなければね・・・・って事で。
> でも私・・・・
> 心のどこかで 「あの型買えた・・」とかって 不謹慎なこと
> 考えちゃった(失礼っ
> クッキー 可愛いし サンタも可愛いし・・・
> 食べるのもったいないわ~~~~☆
> ねぇさん あまり無理しないで ゆっくりすごしてね~~。

心配かけてごめんね~(^^;;
まず、くらさんの心配症を治す薬が欲しいよね(≧≦)
程よい、、、ってなかなか難しい。。
くらさんはくらさんで、心配してるのに~っていじけるし。。。(==;;
年末だし、なんかゆっくりしてられない気持ちいっぱい、そこを押さえて調節しながら頑張ります(^^)/
ほんと、ありがとね~(^^)/
型、いっぱいいっぱい買えたよね~(T▽T)
2010.12.06 12:13 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> おはようございます。
> 2度目の訪問です!!
>
> アイシングのクッキーかわいいですね。
>
> 小さいころぷっくりとして優しい色あいで動物の形をした
>
> アイシングのクッキーをよく食べた物です。懐かしいですね!!
>
>
> そうですね、お菓子やパンほんと科学ですよね。
>
> ちょっとしたことで物凄い変化がありますよね。不思議で
>
> いつもパンも先生に変な質問して困らせています。

こんにちわ(^^)/
何度もありがとうございますぅ~❤❤
色々疑問湧きますよね~
で、パンの先生のこと困らせちゃうのね(笑)

小さいころ、アイシングクッキー、あったよね。
最近みないね。。。
2010.12.06 12:15 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> おはよんです♪
>
> 元気そうでよかったよかったσ(゜ー゜*)
>
> これ全部食べられるんだぁ~すごい!
> え?クッキーってカロリー高いの・・・?
> 私、乾き物のお菓子でクッキーが一番好きなんだけど・・・
>
> 応援★☆

おはよん(^^)/
心配かけてごめんね~(^^;
もう、元気元気よ~(^^)/
クッキー、結構カロリーだよ。知らなかった??
詳しくは似非名古屋城楽豆さんに聞いてね(^^)/

応援ありがとうですぅv-10
2010.12.06 12:16 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)

お忙しい中、訪問を頂き有難う御座いました。励みになります♪

団地で13年住んでいますが、地元方々の団結力に脅かされています。
未だによそ者扱いで好き勝手に規則をつくられホトホトしてるありさまです。

素敵な日になります様に・・12月06日(月曜日)★アジャアジャ ファイティ~ン★
2010.12.06 12:17 | URL | やるでぇSGtaka #JyN/eAqk [edit]
> ぽんのすけさん、おはようございます♪。(u▽u)
>
> アイシングのクッキーで、
> ぽんのすけさんのキッチンは、クリスマス一色ですね☆。
> 昨年のツリーのクッキーオーナメント達も、
> こんなにかわいかったのだろうなぁ。。。って、
> 思いながら観てます☆。
>
> Nonシュガーで、クッキー☆に嬉しくって
> たくさんいただいちゃいそうです。
>
> 赤いリボンのスノーマン!!おちゃめな表情が
> かわいいいですぅ♪。
>
> 応援☆ポチッ & 今日の1票

こんにちわ。ぴよさん♪。
クリスマスの準備バッチシです!!
でも、前々より色々準備してると、当日は飽きちゃってたりするんですよね~(^^;;
クッキーは結構カロリー高いもんね。
なるべく砂糖減らしてカロリー気にせず食べたいよね(^^)
去年もやったけど、今年の方が派手かな。。。
こういうのって、どんどんエスカレートしちゃうよね(笑)

いつも応援and投票ありがとうね~v-10
2010.12.06 12:21 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> アイシングクッキー可愛い♪
> berry先生、さすがぁ~元気だった?(笑)
>
>
> サンタさんの表情も可愛いね(#^.^#)
> ぽんちゃんのXmasディスプレーは
> 素敵なんだろうな!(^^)!
>
> 2ポチ☆

berryさん、元気だったよ~(^^)/
パリのときは情熱的だったのにね~(^^;;)
欲をいうと、もう少し更新してほしいよね(^^;;
クリスマス、、、、
まだ考えてないのよね~(=▽=;
あんま期待しないでね~(≧≦)

いつも応援ありがとうですぅ~v-10
2010.12.06 12:23 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> アイシングクッキークリスマス仕様で可愛いね☆彡
> なんだか食べてしまうのもったいないね
> 子供の食べた懐かしさとダブって矢っ張り手が出てしまいそう(>_<)
>
> へぇ~お砂糖の中の水分で繋がってたんだぁ(*゚0゚)ハッ
> どんな物にも空気とお水は必須物だったんだw(● ̄0 ̄●)wワォッ!!

うんうん、子供のとき、こういうのあったよね。
でも、最近みないわ、、廃番かな。。
あのクッキーは、アイシング部分もクッキー部分もかなり固かったような気がする。。。

ね~不思議だよね~びっくりだよね~
他にもね、赤いベリーと卵白を混ぜると青になったり、不思議いっぱいなんだよ~(^^)/

今日は06年12月06日のミミちゃんに会いに行きました♪
玩具、いっぱいだね(≧▽≦)
お気に入りはちーちゃんなんだ~(^^)
ミミちゃんにもらった玩具も、お名前付けないとね~♪
2010.12.06 12:27 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)
>
> お忙しい中、訪問を頂き有難う御座いました。励みになります♪
>
> 団地で13年住んでいますが、地元方々の団結力に脅かされています。
> 未だによそ者扱いで好き勝手に規則をつくられホトホトしてるありさまです。
>
> 素敵な日になります様に・・12月06日(月曜日)★アジャアジャ ファイティ~ン★

あんにょ~ん(^^)/
ああ、なんか分かります。。。
田舎の人って、団地とかマンションとかの人はよそ者って感じですよね(≧≦)
そういう悪しき習慣みたいなのは、ずっと続いてるんですね(≧≦)

やるでぇさんも素敵な1日を~
★あじゃあじゃふぁいてぃん★
2010.12.06 12:31 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 今度は食べてもイイヤツだね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ♪嬉しい。
> ってこれ貰った訳や無いからね、自分。(爆)
>
> 私もクッキーって大好き!
> この歯応えが好き!
> だからビスケットも好きなん!
> 最近ビスケットは廃れてるけどね。Ω\( ̄_ ̄*)
>
>
> そう~
>
> お砂糖はそれ自体保水力もあるしね。
> それを余り抜きすぎちゃうとダメなんだよね~~(>_<)
>
> なかなかサイエンスです~~~♪
>
> だからパンも私はいろいろ試してみたけど砂糖はそんなに減らさないことにしました。(^_-)-☆
> やってみて分かることも多いよね~~~♪

うふふ(≧3≦)
でも、この中に食べれないのも混じってたんだよ(笑)
油断禁物!!(^^)/
日本でいう、「ビスケット」ってすたれてきてるよね。
でも、ビスケットって、本来、ケンタッキーのあのパンみたいなんがビスケットなんだよね~
その辺もなんか、あいまいでぐちゃぐちゃになってて、面白いと言えば面白いよね(^^)

お菓子作り、ほんとサイエンスだよね~
砂糖って大事だよね(^^)/
2010.12.06 12:32 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
*
ぽんちゃん、こんにちは~
めまいのほうはもう大丈夫ですか??無理しないでね!

アイシングクッキー、絵心は全くありませんが挑戦したいなっていつも思っています~

クリスマスやバレンタインにいいもんね~
まずはクッキーを焼かないことにははじまりませんね!!
2010.12.06 12:35 | URL | クッキー #JyN/eAqk [edit]
アイシングクッキーって、何だか懐かしいですね

子どもの時に、アルファベットのがあったような…


年代、違った?(^.^;(笑)

アイシングといえば、
最近シナモロールを焼いたのですが、
かけたアイシングはクリームチーズ入りで、濃厚ゲキ甘になってしまって、
私は一個完食できませんでした(^.^;(←辛党。笑)

でも、旦那と下の娘が好きなんですよね~


余談でした(^-^;(笑)

2010.12.06 12:50 | URL | みか #- [edit]
> ぽんちゃん、こんにちは~
> めまいのほうはもう大丈夫ですか??無理しないでね!
>
> アイシングクッキー、絵心は全くありませんが挑戦したいなっていつも思っています~
>
> クリスマスやバレンタインにいいもんね~
> まずはクッキーを焼かないことにははじまりませんね!!

ご心配おかけしました。
もう、全く健康で、ピンピンしてます(^^)/
ありがとうですぅ❤
アイシングクッキー、外枠が決まってるなかで絵を描くのは、結構緊張しますよね(^^;
そうそう、まず綺麗なクッキーが必須ですよね(^^)/
2010.12.06 12:53 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> アイシングクッキーって、何だか懐かしいですね
>
> 子どもの時に、アルファベットのがあったような…
>
> あ
> 年代、違った?(^.^;(笑)
>
> アイシングといえば、
> 最近シナモロールを焼いたのですが、
> かけたアイシングはクリームチーズ入りで、濃厚ゲキ甘になってしまって、
> 私は一個完食できませんでした(^.^;(←辛党。笑)
>
> でも、旦那と下の娘が好きなんですよね~
>
> あ
> 余談でした(^-^;(笑)

私もなんとなく覚えてるんですよ。
知ってるかた、ちらほら、懐かしいっておっしゃってくれてますよ~(^^)/
甘さの加減も好き好きですよね。
私の作るの、甘さが頼りないって人もいますし、
甘すぎるっていう人もいて、、、
最終的にはやっぱり自分が一番美味しいって思う甘さが良いと思います(笑)
みかさん、辛党だったんですね(^^)
2010.12.06 12:55 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
*
☆ぽんのすけ☆さん、私の方まで心配していただきありがとうございます。
熱は無いのですが、のどが痛い!

今日、大根はちみつを作りました。
昔、おばあちゃんが作ってくれました。
効くのかな?
と思いながらも喉が痛いと作ってしまいます。

この時期、クリスマスバージョンのアイシングされる方
多いですね♪

砂糖にも水分があるのですね!
知らなかった。
クッキーに砂糖を入れないのも良いかも!!

役員の仕事を終えたら、再来年?
腰を据えて、やってみたい♪

今週は、木曜日から役員攻めが始まります!!
2010.12.06 13:18 | URL | ローズマリーママ #JyN/eAqk [edit]
*
可愛い(*^^*)
もう食べたい・・いや飾りたい(^^)
私、ジンジャーマン?でしたっけ?度忘れした!クッキーマン??あのそのグッズを集めています!
だから可愛くて・・・。なのに、私の心をひきつけたのは、あの雪だるま!
すごく可愛い!なんか、母性本能をくすぐられる形だわ!

昨晩は、夫にもこちらのブログ可愛いしすごいよ!!といって見せて
私は読んであげました。子供のように(;^^)

すごく綺麗!!といつもですが言っています!
体調絶好調!私はちなみに、天滴しても変わりません(;^^)
2010.12.06 13:37 | URL | 桃咲マルク #JyN/eAqk [edit]
*
お砂糖抜きのお菓子って難しいですよね。
ワンコ用がそれなの(爆)
うまく膨らまなかったり、もろかったり・・

さすがberryさん。

可愛いクッキーだね。
クリスマスに販売して欲しいわ~。

あ・・スポンジケーキレシピありがとうございました。
焼いてみますね。
2010.12.06 13:52 | URL | ケイ723 #JyN/eAqk [edit]
*
料理って科学ですよねぇ~。
いろいろやってみて、こうかも!って気が付いたとしても、科学的にはすっごい当然のことだったり。
あ、ずいぶん前に東大理学部の何とかさんって人が、科学に基づいた調理をテレビでやってました。
昔からの料理のコツって、みんな科学反応だったり、物質の特性を上手く活かしたものなんだなぁ~。って思ったんだけど、それがどんな内容だったのか、全然覚えてない( ̄▽ ̄;)アホ~


私、すっごい勝手だけど、砂糖は太らないと思ってるから、大丈夫~(≧ω≦)
砂糖が太るって思ってたら、美味しく食べられないもん!
でも、バターとかの油は太るよねぇ…(´Д`)

かわいいクッキーちゃんに、ぷぺぽ~☆☆
2010.12.06 14:58 | URL | m&M #JyN/eAqk [edit]
私、ぽんのすけさんのブログで頻繁に「なるほど~」ってタイトルを書いている気がします。
いつも勉強になります~
実行に移せば身につくのでしょうが、「勉強になった!」と満足するだけで終わっています…

目の離れ具合がとっても可愛いです!v-398
2010.12.06 17:21 | URL | クローバー7028 #JyN/eAqk [edit]
*
お菓子って科学ですね~!
とっても可愛くって食べられないわぁー
クリスマスムードで素敵☆P
2010.12.06 18:20 | URL | ゚・:*yumi*:・゚ #JyN/eAqk [edit]
> ☆ぽんのすけ☆さん、私の方まで心配していただきありがとうございます。
> 熱は無いのですが、のどが痛い!
>
> 今日、大根はちみつを作りました。
> 昔、おばあちゃんが作ってくれました。
> 効くのかな?
> と思いながらも喉が痛いと作ってしまいます。
>
> この時期、クリスマスバージョンのアイシングされる方
> 多いですね♪
>
> 砂糖にも水分があるのですね!
> 知らなかった。
> クッキーに砂糖を入れないのも良いかも!!
>
> 役員の仕事を終えたら、再来年?
> 腰を据えて、やってみたい♪
>
> 今週は、木曜日から役員攻めが始まります!!

そんなそんな、心配くらいしかできなくて(≧≦)
昔から良いとされてるものは、良いですよね(^^)
私、母が火傷のときに、恐ろしく変な臭いの手作り液体を付けてくれるんですが、
それが効くんですよね~
でも、どうやって作ってたか、、、もう、母もいないし、不明です(^^;;

この時期は、はやりますよね、アイシングクッキー(笑)
なんかこれをしないと落ち着かないように(^^;
砂糖を入れないクッキーは、それはそれで美味しいですよ(^^)/
もしくは、胡椒や塩、ハーブなんかも混ぜてもいい感じです♪

役員の仕事で、風邪をこじらせませんように。。。(^^)
頑張ってね★
2010.12.06 19:59 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 可愛い(*^^*)
> もう食べたい・・いや飾りたい(^^)
> 私、ジンジャーマン?でしたっけ?度忘れした!クッキーマン??あのそのグッズを集めています!
> だから可愛くて・・・。なのに、私の心をひきつけたのは、あの雪だるま!
> すごく可愛い!なんか、母性本能をくすぐられる形だわ!
>
> 昨晩は、夫にもこちらのブログ可愛いしすごいよ!!といって見せて
> 私は読んであげました。子供のように(;^^)
>
> すごく綺麗!!といつもですが言っています!
> 体調絶好調!私はちなみに、天滴しても変わりません(;^^)

ジンジャーマンですよね(*^^*)
ジンジャーマングッズってそんな色々あるんですか??
でも、雪だるまが乙女の心キャッチしたんですね(≧▽≦)
嬉しいですぅ~❤
旦那さんにまで、、ほんとありがとうですぅ~★

マルクさんは点滴しても変わらないんですね。。
となると自力で治すというか、時がたつのをひたすら待つ、、、感じでしょうか。。。
辛いですね(≧≦)
でも、この前、私も!って方が結構いらっしゃって。
みんなで、耐えましょう!!
2010.12.06 20:06 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> お砂糖抜きのお菓子って難しいですよね。
> ワンコ用がそれなの(爆)
> うまく膨らまなかったり、もろかったり・・
>
> さすがberryさん。
>
> 可愛いクッキーだね。
> クリスマスに販売して欲しいわ~。
>
> あ・・スポンジケーキレシピありがとうございました。
> 焼いてみますね。

そうそう、ワンコ用は砂糖を入れないから、やっぱり安定悪いよね。
berryさんはワンコ用も砂糖の代わりに水を入れるって言ってました(^^)
私は、アイシングする前のクッキーを少しあげました♪
スポンジケーキ、うまくできると良いですね(*^^*)
2010.12.06 20:08 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 料理って科学ですよねぇ~。
> いろいろやってみて、こうかも!って気が付いたとしても、科学的にはすっごい当然のことだったり。
> あ、ずいぶん前に東大理学部の何とかさんって人が、科学に基づいた調理をテレビでやってました。
> 昔からの料理のコツって、みんな科学反応だったり、物質の特性を上手く活かしたものなんだなぁ~。って思ったんだけど、それがどんな内容だったのか、全然覚えてない( ̄▽ ̄;)アホ~
>
>
> 私、すっごい勝手だけど、砂糖は太らないと思ってるから、大丈夫~(≧ω≦)
> 砂糖が太るって思ってたら、美味しく食べられないもん!
> でも、バターとかの油は太るよねぇ…(´Д`)
>
> かわいいクッキーちゃんに、ぷぺぽ~☆☆


ぷぺぽ~v-16ありがとう❤
考えてみたら、お肉を焼くと固くなるのも、おでんの残り物を冷蔵庫に入れておくと汁が固まるのも、全部化学ですよね~(*^^*)
でも、東大理学部の方の化学に基づいた料理って、、、ためになるかもしれないけど、美味しくなさそうだね(^^;;

砂糖は太らないとまでは行かないだろうけど、バターや油よりはマシだよね(^^;
粉も炭水化物だから、結構きそうだよ(^^;)


2010.12.06 20:12 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 私、ぽんのすけさんのブログで頻繁に「なるほど~」ってタイトルを書いている気がします。
> いつも勉強になります~
> 実行に移せば身につくのでしょうが、「勉強になった!」と満足するだけで終わっています…
>
> 目の離れ具合がとっても可愛いです!v-398

長い人生の中で、何かの拍子に役にたつこともあるかもですよ(^^)/
目の離れ具合、お褒めくださってありがとうございますぅ~(*^^*)/
そこがこだわりでもありますから(笑)
2010.12.06 20:14 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> お菓子って科学ですね~!
> とっても可愛くって食べられないわぁー
> クリスマスムードで素敵☆P

クリスマスまでまだ時間があるので、しばらくは見てたのしんで、、、
それから食べることにします(^^)/

いつも応援ありがとうですぅv-10
2010.12.06 20:14 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
*
こんばんは☆
ラブリーサンタさんにそしてそして初登場?の雪ダルマちゃん❤
リボンがとってもかわゆいですぅ~=^_^=
自分でこんなの作ったら、絶対食べれません~(^_-)
2ポチっ!
明日も良い一日を(@^^)/~~~



2010.12.06 20:25 | URL | Kakikata #JyN/eAqk [edit]
*
ぽんちゃん、こんばんは~
タイミングよく今日きちゃった~
体調、大丈夫?
めまい…メニエール…
私は貧血とメニエール持ちなの(泣)
忙しくしてるとそれが怖いんだよね…

料理もお菓子も科学なのね♪
私、授業で調理科学と調理科学実験って言うのやってるの。
わざとまずいのもだめなのも作ってほらねって!やるのよん♪
調理科学で論文3報出してますから(エっへん)
たまには自慢してみたりして…(笑)

はい・・・
私はパリの空気があっているのだと自分でも思ってます…
体調もいいしね。
住みたいな~♪
逃げちゃおうかな~♪
またかい!!!(笑)
だめだめ!ボロボの車検が…(泣)

ぽんちゃん、お身体お大事にね♪
2010.12.06 20:27 | URL | お名前 #JyN/eAqk [edit]
*
きゃあ~♪ 可愛いです(*^^*)
特に天使ちゃんの頭のくるんってしたとこ。。惚れちゃいそうです
食べるのもったいないけど、美味しそう!食べちゃうと思います(笑)

お身体の調子はどうですか?お大事にね^^
2010.12.06 20:34 | URL | morimo #JyN/eAqk [edit]
携帯からこんばんわ。
目眩の方はどうですか(-_-;心配です

くらさんは本当にぽんのすけさんの事が宝物なんだね!

料理って化学だから面白くて何度も頑張っちゃう(笑)
わかってるけど同じ失敗しちゃうんだよね~(笑)
2010.12.06 21:30 | URL | さりょ #- [edit]
ポンちゃんのクッキー、みていると幸せ気分になります。
表情が 皆、かわいい!

チャーちゃん動画、見てくださってありがとう!
サンタさんにも☆です
いつもの☆☆!
2010.12.06 21:39 | URL | メリープ★ #JyN/eAqk [edit]
*
そういえばタルトのクッキー部分は
ぽろぽろですよね
でもお水でくっつくんだー!へえー!
お砂糖が入ってないなら何となく安心して食べれますね
サンタさん、ほんとにかわいいなー
2010.12.06 21:43 | URL | ちぇえりもや #JyN/eAqk [edit]
*
アイシングするとクリスマス度めっちゃめちゃアップ!

っとコメントしたつもりだったのですが、、、
どっかに行っちゃったみたいです。笑
どうも疲れがたまっているようです。(ホームベーカリーのせい)
2010.12.06 21:48 | URL | 似非子 #JyN/eAqk [edit]
> こんばんは☆
> ラブリーサンタさんにそしてそして初登場?の雪ダルマちゃん❤
> リボンがとってもかわゆいですぅ~=^_^=
> 自分でこんなの作ったら、絶対食べれません~(^_-)
> 2ポチっ!
> 明日も良い一日を(@^^)/~~~

こんばんわ★
雪だるまさん、前にすごーーーーっく遠目の脇役で、いたんですよ(笑)
絶対気付かない感じのところで、
でも、今見たら、ああ!って思うかも

http://00pon00.blog130.fc2.com/blog-entry-215.html

お仕事、お疲れ様❤
andいつも応援ありがとうですぅ~v-10
kakikataさんも素敵な明日を~

2010.12.06 22:14 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> ぽんちゃん、こんばんは~
> タイミングよく今日きちゃった~
> 体調、大丈夫?
> めまい…メニエール…
> 私は貧血とメニエール持ちなの(泣)
> 忙しくしてるとそれが怖いんだよね…
>
> 料理もお菓子も科学なのね♪
> 私、授業で調理科学と調理科学実験って言うのやってるの。
> わざとまずいのもだめなのも作ってほらねって!やるのよん♪
> 調理科学で論文3報出してますから(エっへん)
> たまには自慢してみたりして…(笑)
>
> はい・・・
> 私はパリの空気があっているのだと自分でも思ってます…
> 体調もいいしね。
> 住みたいな~♪
> 逃げちゃおうかな~♪
> またかい!!!(笑)
> だめだめ!ボロボの車検が…(泣)
>
> ぽんちゃん、お身体お大事にね♪

きゃ~(≧▽≦)
なんというグットタイミングぅ(≧▽≦)
その節はお世話になりました~
お仕事お疲れのところ、ほんと色々アドバイスいただいて~
生徒さんって、わざと失敗例教えてもらうのね。
私なんて、経験を持って、、、だからかなり遠回りだよね(^^;;
お菓子の作り方の順番を間違うとどうなるかとか、、、
オーブンを温めるのを忘れたらどうなるかとか、、、
卵白にちょっとでも卵黄が混じったらメレンゲにならないとか、、、
もう、いっぱい失敗して身をもって化学を感じてるよ~(=▽=;
berryさんのブログって、いつもべべちゃんが可愛かったり、
お馬さん行ったとか、
お仕事のお話となるとほぼ愚痴になってるから、
HPの学歴とか見たときにはびっくりしたよ、
ああ、凄い人だったんだ~って(笑)

パリは今行っても寒いし、
また、来年に、、
今度こそ私も一緒に行きたいな(*^^*)
2010.12.06 22:20 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> きゃあ~♪ 可愛いです(*^^*)
> 特に天使ちゃんの頭のくるんってしたとこ。。惚れちゃいそうです
> 食べるのもったいないけど、美味しそう!食べちゃうと思います(笑)
>
> お身体の調子はどうですか?お大事にね^^

天使ちゃんの頭のくるんってしたとこ、私も気にいってるんです(≧▽≦)
うまくはないけど、なんか可愛い、、、って感じが私のセールスポイントかな(*^^*)
体調は、もう、全然嘘のように普通です(^^)/
通り過ぎればどってことないのよね(^^)笑
ご心配おかけしました。
ありがとうv-10

2010.12.06 22:22 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 携帯からこんばんわ。
> 目眩の方はどうですか(-_-;心配です
>
> くらさんは本当にぽんのすけさんの事が宝物なんだね!
>
> 料理って化学だから面白くて何度も頑張っちゃう(笑)
> わかってるけど同じ失敗しちゃうんだよね~(笑)

めまい、もう、全然大丈夫です!!
ほんとご心配おかけしました(^^;
毎日更新だから、何かあったらすぐにばれちゃうね(笑)

特にさりょさんの酵母育てるのなんて、理科実験の延長だよね~
失敗も論文になるよね(^^)/

2010.12.06 22:24 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> ポンちゃんのクッキー、みていると幸せ気分になります。
> 表情が 皆、かわいい!
>
> チャーちゃん動画、見てくださってありがとう!
> サンタさんにも☆です
> いつもの☆☆!

ありがとうですぅ❤
憎めない顔してるでしょ(*^^*)
動画、楽しませてもらいました(^^)
お写真も良いけど、ああしてみると、動画っていいよね~♪
いつも応援and投票までありがとうね~v-10
2010.12.06 22:26 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> そういえばタルトのクッキー部分は
> ぽろぽろですよね
> でもお水でくっつくんだー!へえー!
> お砂糖が入ってないなら何となく安心して食べれますね
> サンタさん、ほんとにかわいいなー

そうそう、タルトのクッキー部分がぽろぽろしてないと、
フォーク入れにくくて食べるの大変だよね。
まあ、ナイフ使えば問題解決かもだけど(笑)
クッキー生地にはお砂糖入ってないけど、
アイシングはお砂糖の塊だから、プラマイゼロってところだよ(^^)
2010.12.06 22:28 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> アイシングするとクリスマス度めっちゃめちゃアップ!
>
> っとコメントしたつもりだったのですが、、、
> どっかに行っちゃったみたいです。笑
> どうも疲れがたまっているようです。(ホームベーカリーのせい)

うんうん、疲れたまってるんだよ(=▽=;;
似非子ちゃんは、粉の海で溺れるね。。。。。

:・゚ ◆◇( ̄▽+ ̄*)***++++:・゚
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:・゚ :・゚ :・゚ 粉:・゚ :・゚ :・゚

ちなみに、似非子さんのこのお顔、チッペッしてなかったから、
すっごくすっごく探したわ(==;;;
2010.12.06 22:43 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
*
お菓子作りも科学ですか~
パン作りも科学ですよね。

差し引きゼロっていい言葉じゃないですか~
疲れたので買い置きのアイスを食べたいですけど・・・・
遅いのでやめておきます。。
さすがに差し引きゼロにはならんだろうと。
アイスの場合は。。。
2010.12.06 23:22 | URL | kitpan55 #1h6WQEbw [edit]
アイシングでデコするとクッキーが本当に可愛くなりますね❤^m^

お料理ってサイエンスだよね~^-^
美味しくなるのも、傷まないように保存するコツも、先人の知恵はすべて科学で解明できるんですものね(^-^)ノ☆Pi❤Pu
2010.12.06 23:42 | URL | みゅー #JyN/eAqk [edit]
こんばんは☆

可愛いクリスマスのクッキーですね!
食べるのがモッタイないです♪
水分が粉の接着剤になっていたとは~~
ホントにお菓子は科学ですね。
とっても勉強になったわ★

今日の応援P(#^.^#)
2010.12.06 23:51 | URL | misaki@pure #JyN/eAqk [edit]
と~~ってもかわいい~~^^
今のシーズンに100%欲しくなるクッキーだね♪
こういうの買うとすごく高いのよね!
手作りだと、大変だけどいっぱいいっぱい作れちゃうのね♪
いいないいな☆
ぽんさんがご近所さんだったらいいのにな~~!!

アイシングってのとは違うとは思うけど、子供のころ、砂糖のたっぷりかかったデニッシュパンが好きだったな~~!!
ダーニッシュって名前のパンだったと思うんだけど。。。
今あんなに砂糖たっぷりのパンあまり見かけないわ♪
2010.12.07 00:08 | URL | おけ。 #JyN/eAqk [edit]
アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)

お忙しい中、訪問を頂き有難う御座いました。励みになります♪

v-208夜中の訪問です  おやすみなさい。

素敵な日になります様に・・12月07日(火曜日)★アジャアジャ ファイティ~ン★
2010.12.07 00:43 | URL | やるでぇSGtaka #JyN/eAqk [edit]
激カワ~♪♪
せっかく食べられるアイシングクッキー…なのに・・・
これじゃ~ かわいすぎて食べれな~い(>_<)

そうそう料理やお菓子もそうだけど温度によっても変化しちゃうから
ほんと科学だよね~!!
ところで医学の体調の方は・・・もう大丈夫??かな??
お大事にしてね~♪☆☆~

2010.12.07 01:01 | URL | レレレのレー #JyN/eAqk [edit]
*
可愛い~~~アイシング。
作ってる矢先から口に入っていきそう^0^

可愛くて美味しい!
たまりませんね。

☆0k!
いつも感謝です。
タバコの臭い・・クサい><
九州男児やから言うこときかへん!!
2010.12.07 01:03 | URL | あきても #JyN/eAqk [edit]
*
(o・∀・)ノ*:;;;:*こんばんわ*:;;;:*

アイシングクッキー
可愛すぎるぅ~(≧▽≦)
可愛いもの大好きなσ(*・-・)は
こーゆうものをみるとテンションが
↑↑↑しちゃうの~♪

いつも本当にアリガトデス♪(*'-^)-☆パチン
心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ☆
素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
2010.12.07 01:22 | URL | ★にゃんらぶ★ #JyN/eAqk [edit]
*
クッキーは可愛くてクリスマスのプレゼントによさそう~

サンタさんも、チャーミングでお菓子じゃないみたいですね!

どれもセンスがひかってます。
2010.12.07 02:29 | URL | ほんわかひろりん #JyN/eAqk [edit]
*
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ オ~イ

熱い絶好茶で乾杯~

ソウルは寒いよ-5度~!!

:*:.。.:*:・’゜:*:・’゜☆
2010.12.07 02:45 | URL | いつでも絶好調! #JyN/eAqk [edit]
*
ぽんさまぁ~~~~!!!!!
今更だけど、よかったご無事で!!!
具合悪かったのね~><
では、また後で、村でお会いしましょう(爆)

可愛い、この子たち!
このサンタさんも食べれるの?
応援♪
2010.12.07 04:08 | URL | れにー #JyN/eAqk [edit]
とってもかわいいクッキー。
うふふ。
色も、すごくきれいにできていて・・・。
思わず手にとって、眺めてみたくなります。
そしてそのまま、お口の中に・・・(^^)。

うふふ、とっても美味しくいただけそうなアイシングクッキーって、やっぱり魅力です。
お水を使ったこのレシピに、今日も心をこめて応援させていただきます。

それから・・・体調の方はいかがでしょうか?
今日も一日、きっとお忙しいかと思いますが、どうぞ程よくお過ごしくださいね(^^)



2010.12.07 06:02 | URL | るーちゃんママ #JyN/eAqk [edit]
> お菓子作りも科学ですか~
> パン作りも科学ですよね。
>
> 差し引きゼロっていい言葉じゃないですか~
> 疲れたので買い置きのアイスを食べたいですけど・・・・
> 遅いのでやめておきます。。
> さすがに差し引きゼロにはならんだろうと。
> アイスの場合は。。。

パンの化学ですよね。
クープが開かないのも、気泡が出来ないのも、ちゃんと科学的に証明されるんでしょうね~(^^)

食べたものと運動量が差し引きゼロなら良いんですよね(^^)
私も絶対食べたものの方がプラスになってますよ(T▽T)
2010.12.07 09:03 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> アイシングでデコするとクッキーが本当に可愛くなりますね❤^m^
>
> お料理ってサイエンスだよね~^-^
> 美味しくなるのも、傷まないように保存するコツも、先人の知恵はすべて科学で解明できるんですものね(^-^)ノ☆Pi❤Pu

アイシングでデコすると、デコしてないのが、裸のように見えてきます(笑)
うんうん先人の知恵も全て科学で証明できるよね。(^^)。
そう思うと科学って面白いけど、
学生のときは全然嫌いだった(^^;笑
いつもpi❤puありがとうですぅv-10
2010.12.07 09:07 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> こんばんは☆
>
> 可愛いクリスマスのクッキーですね!
> 食べるのがモッタイないです♪
> 水分が粉の接着剤になっていたとは~~
> ホントにお菓子は科学ですね。
> とっても勉強になったわ★
>
> 今日の応援P(#^.^#)

私も聞いたときはびっくり。
科学って面白いですね★
いやいや、正確には、お菓子に連携した科学は私にとって面白い、、、かな(笑)
いつも応援ありがとうですぅv-10
2010.12.07 09:09 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> と~~ってもかわいい~~^^
> 今のシーズンに100%欲しくなるクッキーだね♪
> こういうの買うとすごく高いのよね!
> 手作りだと、大変だけどいっぱいいっぱい作れちゃうのね♪
> いいないいな☆
> ぽんさんがご近所さんだったらいいのにな~~!!
>
> アイシングってのとは違うとは思うけど、子供のころ、砂糖のたっぷりかかったデニッシュパンが好きだったな~~!!
> ダーニッシュって名前のパンだったと思うんだけど。。。
> 今あんなに砂糖たっぷりのパンあまり見かけないわ♪

ありがとう❤
今のシーズンは、お菓子作ってるブロガーさんちにいくと、結構あちこちで見られるお菓子ですよね~
私もこれ作んなきゃ年越せない、、みたいな感じになってきました(笑)
おけ。さんって、辛いのは激辛だし、甘いのは激甘、両極大丈夫なんだね(*^^*)
守備範囲広いな~(^^)
2010.12.07 09:11 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)
>
> お忙しい中、訪問を頂き有難う御座いました。励みになります♪
>
> v-208夜中の訪問です  おやすみなさい。
>
> 素敵な日になります様に・・12月07日(火曜日)★アジャアジャ ファイティ~ン★

あんにょ~ん(^^)/
あ、今日は火曜日でしたね★
やるでぇさんも素敵な1日になりますように
★あじゃあじゃふぁいてぃいん★
2010.12.07 09:12 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 激カワ~♪♪
> せっかく食べられるアイシングクッキー…なのに・・・
> これじゃ~ かわいすぎて食べれな~い(>_<)
>
> そうそう料理やお菓子もそうだけど温度によっても変化しちゃうから
> ほんと科学だよね~!!
> ところで医学の体調の方は・・・もう大丈夫??かな??
> お大事にしてね~♪☆☆~

並んでるとね、まず、葉っぱとか、ベルとか、差しさわりの無いものを先に食べて、免疫を付けて、
最後ジンジャーマン、自然とそんな感じの食べ方になります(笑)

体調はもう、全然大丈夫です(^^)/
ご心配おかけしました。
ありがとう❤
応援いつもありがとうv-10
2010.12.07 09:15 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 可愛い~~~アイシング。
> 作ってる矢先から口に入っていきそう^0^
>
> 可愛くて美味しい!
> たまりませんね。
>
> ☆0k!
> いつも感謝です。
> タバコの臭い・・クサい><
> 九州男児やから言うこときかへん!!

味見て、いいつつ、ちょっとずつ食べちゃうよね(笑)
そうやって、お肉になっていくのも科学だよね~(=▽=;)
いつも応援ありがとうv-10
あーんど、B型もあるよね(≧≦)
2010.12.07 09:16 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> (o・∀・)ノ*:;;;:*こんばんわ*:;;;:*
>
> アイシングクッキー
> 可愛すぎるぅ~(≧▽≦)
> 可愛いもの大好きなσ(*・-・)は
> こーゆうものをみるとテンションが
> ↑↑↑しちゃうの~♪
>
> いつも本当にアリガトデス♪(*'-^)-☆パチン
> 心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ☆
> 素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★

おはよ(^^)/
クリスマスまでもう少し、おいし可愛いのに囲まれてアゲアゲで行きましょう(^^)/
こちらこそこちらこそ、いつもほんとにありがとうですぅv-10
にゃんらぶさんも素敵な1日を~
2010.12.07 09:18 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> クッキーは可愛くてクリスマスのプレゼントによさそう~
>
> サンタさんも、チャーミングでお菓子じゃないみたいですね!
>
> どれもセンスがひかってます。

うんうん、プレゼントに良いと思いました!!(^^)/
サンタさんは、クレイなのよ(笑)
ついでに言うと、お皿の中にある、ツリーはクレイなの(笑)

2010.12.07 09:19 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 絶好調です!
>
> ヽ( ̄0 ̄)ノ オ~イ
>
> 熱い絶好茶で乾杯~
>
> ソウルは寒いよ-5度~!!
>
> :*:.。.:*:・’゜:*:・’゜☆

私はあったかい大阪で乾杯~(^^)/
-5は寒いね(≧≦)
2010.12.07 09:20 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> とってもかわいいクッキー。
> うふふ。
> 色も、すごくきれいにできていて・・・。
> 思わず手にとって、眺めてみたくなります。
> そしてそのまま、お口の中に・・・(^^)。
>
> うふふ、とっても美味しくいただけそうなアイシングクッキーって、やっぱり魅力です。
> お水を使ったこのレシピに、今日も心をこめて応援させていただきます。
>
> それから・・・体調の方はいかがでしょうか?
> 今日も一日、きっとお忙しいかと思いますが、どうぞ程よくお過ごしくださいね(^^)

いつもいつもありがとう❤
ほんと、体調はばっちし完治です(^^)/
いつも心配かけてごめんね、ありがとう❤
アイシング、し出すと楽しくて♪
るーちゃんママさんと娘さんと一緒にされると、楽しい時間が過ごせるんじゃないかなと思いながら作ってました。
私の場合、1人で黙々と、途中からは内職気分になってきたけどね~(笑)
いつも応援ありがとうですぅv-10
2010.12.07 09:23 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> ぽんさまぁ~~~~!!!!!
> 今更だけど、よかったご無事で!!!
> 具合悪かったのね~><
> では、また後で、村でお会いしましょう(爆)
>
> 可愛い、この子たち!
> このサンタさんも食べれるの?
> 応援♪

ほんと、ご心配おかけしました(^^;
サンタさんは食べれないの。クレイで(^^)
クッキーもね、お皿の上のツリーはフェイクなんだよ~(笑)
いつも応援ありがとうですぅ~v-10
また村で会いましょう(^^)/
2010.12.07 09:24 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
アイシングクッキー、かわいいですねv-10
こんなにかわいいと食べるのもったいないですぅ(≧∇≦)

砂糖が接着剤の役割をしていたとは…!
化学ですね~♪
お料理って化学ですよね^^

応援☆☆
2010.12.07 11:10 | URL | 紫苑 #JyN/eAqk [edit]
*
ぽんのすけさーーん(T_T) お加減どうですかー? 今度は私が胃腸風邪でダウンしてしまい、ご訪問がおくれてしまいましたー。。。悲

そして、、憧れのアイシングクッキー♪ やっぱりぽんのすけさんの手にかかれば、かわゆい♪ こんなのもらったら幸せになれちゃう♪

そしてお菓子が化学、、すごくわかります☆ 私もお菓子作りの科学の本を買って読んだんですが、奥が深すぎて覚えきれん!ってなりました(笑)

今日から復活予定ですので、またお邪魔させてくださいね☆

今日も心をこめて応援を~♪
2010.12.08 01:48 | URL | hitomi #JyN/eAqk [edit]
ガキん頃、よう作ったぜよ。
で、カマクラも。懐かしい。

最近、すっかり雪が少なく
なったき。そう、金沢でも。

でで、卓上のアイシングが
郷愁を誘う。なんちゃって。
2010.12.08 07:06 | URL | 神田龍馬 #JyN/eAqk [edit]
> ぽんのすけさーーん(T_T) お加減どうですかー? 今度は私が胃腸風邪でダウンしてしまい、ご訪問がおくれてしまいましたー。。。悲
>
> そして、、憧れのアイシングクッキー♪ やっぱりぽんのすけさんの手にかかれば、かわゆい♪ こんなのもらったら幸せになれちゃう♪
>
> そしてお菓子が化学、、すごくわかります☆ 私もお菓子作りの科学の本を買って読んだんですが、奥が深すぎて覚えきれん!ってなりました(笑)
>
> 今日から復活予定ですので、またお邪魔させてくださいね☆
>
> 今日も心をこめて応援を~♪

えええーーーv-12
hitomiさん、胃腸風邪だったんですか!!!
お辛かったでしょう。。(T▽T)
私も、胃腸もちょっぴり弱いので、胃腸風邪ひきやすいんですよね。。。
辛さ分かります!!
お菓子の科学、読んでみたいと思いつつ、存在忘れてました(^^;
読めば未然に防げる失敗もいっぱいありそうですよね(^^)
それにしてもご復活おめでとうございます!!
さっそく遊びに行かせてもらいますね❤
いつも応援ありがとうですぅv-10
2010.12.08 08:34 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> アイシングクッキー、かわいいですねv-10
> こんなにかわいいと食べるのもったいないですぅ(≧∇≦)
>
> 砂糖が接着剤の役割をしていたとは…!
> 化学ですね~♪
> お料理って化学ですよね^^
>
> 応援☆☆

お菓子って科学ですね~
こういうのだったら、さくさく頭に入ってくるんですけどね~(笑)
お返事、遅くなってごめんね(^^;;
いつも応援ありがとうですぅv-10
2010.12.08 08:43 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> ガキん頃、よう作ったぜよ。
> で、カマクラも。懐かしい。
>
> 最近、すっかり雪が少なく
> なったき。そう、金沢でも。
>
> でで、卓上のアイシングが
> 郷愁を誘う。なんちゃって。

かまくら!!!(★▽★)
一度入ってみたい(★▽★)
中があったかいというのが凄く不思議で
お餅とか焼いて食べてるイメージがあります(^^)/
2010.12.08 08:46 | URL | ぽんのすけ #- [edit]


  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://00pon00.blog130.fc2.com/tb.php/239-fb8400ef

プロフィール

ぽんのすけ

Author:ぽんのすけ
永遠の乙女ぽんのすけの、パン、ケーキ、クレイクラフト創作日記
❤のすけ家の家族❤
くらさん(旦那)
しんちゃん(息子)
ぽん(私)

リンク






FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QR
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...