fc2ブログ

リゾットパン~カルヤランピーラッカ風~

Posted by ぽんのすけ on 12.2010 ✾ハード✾
b8横リゾットパン



フィンランドで暮らしたことがあるエセマダムさんより、

Karjalanpiirakka(カルヤランピーラッカ)を作ってほしいと

リクエストされまして。。。


b横リゾットパン


初めて聞くし、絶対に覚えられなさそうな名前。。。(==;;

説明では、

「ご飯のタルトパンなんです。

これに、卵とバターを混ぜたヤツを乗せてたべる」


bアップリゾットパン


この説明から妄想を広げて、こんな感じに。。。

でも、実際のカルヤランピーラッカは全然違いました(==;

凄くマイナーなパンで、ググりにググってやっとたどり着いた画像は、

私の印象では、

自分ちでつくるあつぼての餃子の皮を中途半端に包む、、、

見た目はアワビみたいな感じ。


bカット面リゾットパン


ああ、みなさん、絶対にますます混乱でしょう!!!

正解は、こんな感じです⇒カルヤランピーラッカ画像


★PS★
昨日、急な来客があり、バタバタになっちゃって、

昨日の日記のレコメ、おはようなどのご挨拶や、

応援ありがとうのお礼などを省いた簡易になってます

ごめんなさい。。。



b縦リゾットパン





ランキングの応援よろしくですぅ~

別窓開きにしてるので、コメのまえにpi❤puっと
もしくはお帰りのまえに、pi❤puっと

↑こちらのバーナーをワンクリックお願いしますpi❤


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
↑こちらのバーナーもワンクリックお願いしますpu❤

                  
1日それぞれワンクリックずつお願いしますぅ


★追伸★
bサンタアップ★クリスマスのおかずプレート作りました★
★ぽんのすけらしいクリスマスプレート★
★全体フォトはこちら
★見に行かれたら下の応援ボタンクリックしてね~★





★コメント送信の仕方はこちら★


↓レシピ、この、ムニュムニュってした字を押すと出てきます

もしくはrecipe&commentsにて↓

 

材料(φ6cmタルト6~8コ分)
強力粉…100g
薄力粉…50g
水…120g
塩…3g
ドライイースト…2g
リゾット…お茶碗1杯分
ベーコン…2枚
とろけるチーズ…適量
作り方
1.強力粉、薄力粉、水、塩、ドライイーストをヘラで混ぜ合わせて、1時間室内放置。その後1晩冷蔵庫野菜室で1次発酵。
2.翌朝1を6~8分割し、ベンチタイム20分
3.掌で、ぺたぺた広げ、タルト型にはめて、リゾットを入れ、ベーコンを飾って40℃でスチーム発酵20分。
4.とろけるチーズをふりかけ、300℃スチームオーブンで25分。
スポンサーサイト



Posted by ぽんのすけ on 12.2010 ✾ハード✾ 79★コメント★

残りご飯をキッシュにしたことはあったけれど、
カルヤランピーラッカってのは知らなかったです。
クックにUPされていたのもおいしそうだけれど、
ぽんのすけさんのコチラもステキー!
食べやすいし、意外性があって、パーティーで人気になりそう。
2010.12.12 09:14 | URL | OH!みつみつ #JyN/eAqk [edit]
*
エセマダムさんたら・・・カルヤランピーラッカ???
また覚えられないわ・・・( ̄ー ̄)
見たことがないものをよく作れましたね~~~♪♪
ぽんのすけさんの美味しそうですよ!!!
食欲をそそるレシピ&画像ですヽ( ´¬`)ノ
クックへもお邪魔してきました。。。
あちらは実物画像なんですね・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

あっ!そうそう!クラウスハーパー・・・だけど
私はこれからクラさんって呼ばせてもらおうかな~( ̄m ̄*)
一応クラさんを使うには、ぽんのすけさんに了解を得ないと(爆)
2010.12.12 10:07 | URL | りんご #JyN/eAqk [edit]
カルヤランピーラッカ・・・?
ピーヒャラピーみたいな笛の音みたいな楽しいネーミングですね^^
お話だけで作りあげるぽんさん、すごいよぉ~
クックより、ぽんさんのほうが美味しそう^^
食べてみたいな~^0^

ぽんさん、いつも沢山のメッセージへのお返事もしっかりなさって、
その上、私のブログにまで温かいメッセージを書いてくれているので、
いつもすごいなぁ~って思っていたんですよ。
いつもお気遣い、本当にありがとうございます^^
でも、お忙しい時はご無理しないでね^^
遊びに来て頂けるだけで、私はすっごく感謝していますよぉ~^^
2010.12.12 10:13 | URL | マダムkitchen #JyN/eAqk [edit]
*
今日も多忙なため、読み逃げ・ぽち逃げです(m_m)
素敵な休日を~! ☆
2010.12.12 10:39 | URL | ゚・:*yumi*:・゚ #JyN/eAqk [edit]
*
カルヤランピーラッカって名前は日本人なら覚えられませんw
読んですぐに忘れましたわ。。。
妄想レシピって結構楽しいんですよね。
本物と似てなかったもいいじゃないですか。
おいしければ成功なんで。
僕のフィローネもそんな感じですもんw
2010.12.12 11:39 | URL | kitpan55 #1h6WQEbw [edit]
*
うぉ~!
ご飯の入ったパン?
それって、焼きそばパンとか、ナポリタンパンとか、お好み焼きにご飯みたい(≧ω≦)

北欧はまだ行ったことがなくて、そんなパンがあるって知らなかったぁ~。
いつかどっぷりと行ってみたいなぁ~。

思わず、そのフシギなパンを覗いちゃいました。
ホント、アワビ…( ̄▽ ̄;)
「うっそ~…」って思って、わざわざ他のをググッちゃったけど、ほんとにみんなアワビだったぁ。

断然、ぽんのすけさんのやつのほうが可愛くて美味しそう!
って、伝統料理をけなすつもりはないけど…。



くぺぽ~☆☆
2010.12.12 12:11 | URL | m&M #JyN/eAqk [edit]
*
カルヤランピーラッカ!

初めて聞きましたぁ~^_^;
画像も見て来たけど
お味が想像つかないわぁ~~~(^^ゞ

2ぽち★
2010.12.12 12:18 | URL | ohちゃん1011 #JyN/eAqk [edit]
*
ぽんのすけさん、こんにちは♪。(u▽u)

カルヤランピーラッカ☆
ぽんのすけさんのイマジネーションパワー
すばらしい♪♪♪ですぅ。(ё▽ё)

フィンランドのパンなのですね。
初めて知りました。
おまじないのような名前♪ですね。

応援☆ポチッ & 今日の1票
2010.12.12 12:30 | URL | ぴよ #FXbBe/Mw [edit]
コレ美味しそう!!!
いいじゃない???ちょっと覗いてきたけどこのアワビっぽい本物??より、ぽんちゃんの方がオイシソウ! (*^m^*)ムフ
あ。ごめん。
似非子さんに悪いわね。(^^ゞホホホ

その本物の方も食べたことも無いので良く分からない部外者です。
おゆるしを。m(__)m

タルト生地作っておくとバリエが広がるな~ってスッゴク思っちゃった、この画像で♪♪♪
2010.12.12 12:31 | URL | ☆楽豆☆ #JyN/eAqk [edit]
> 残りご飯をキッシュにしたことはあったけれど、
> カルヤランピーラッカってのは知らなかったです。
> クックにUPされていたのもおいしそうだけれど、
> ぽんのすけさんのコチラもステキー!
> 食べやすいし、意外性があって、パーティーで人気になりそう。

キッシュにした方が、手っ取り早いですよね。
これ、イーストまで入れてるので、意外と面倒(==;
でも、ハードのカリカリ感はまた格別ではありますけどね~
今年のパーティは、これと昨日のバラシュー、、などなど、
おかげさまで結構レパ増えました(*^^*)
2010.12.12 12:42 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
*
こんにちは!

香ばしい感じは分ります・・・

でも食べたこと無い食感と味想像がつきません。おやつでしょうか

それとも食事?

所変われば色々な食品がありますね。

ぽんのすけさんの注文受けて作れる技術の驚きです!!
2010.12.12 12:43 | URL | takechiyo #JyN/eAqk [edit]
> エセマダムさんたら・・・カルヤランピーラッカ???
> また覚えられないわ・・・( ̄ー ̄)
> 見たことがないものをよく作れましたね~~~♪♪
> ぽんのすけさんの美味しそうですよ!!!
> 食欲をそそるレシピ&画像ですヽ( ´¬`)ノ
> クックへもお邪魔してきました。。。
> あちらは実物画像なんですね・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
>
> あっ!そうそう!クラウスハーパー・・・だけど
> 私はこれからクラさんって呼ばせてもらおうかな~( ̄m ̄*)
> 一応クラさんを使うには、ぽんのすけさんに了解を得ないと(爆)

そうそう、エセマダムさんの言うのは、お名前が覚えにくいよね(=▽=;
うちのくらさんは平仮名なので、区別付きそうですね(笑)
私、さっそくPCの待ち受けにクラさんダウンロードしてますよ(^^)/
2010.12.12 12:43 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> カルヤランピーラッカ・・・?
> ピーヒャラピーみたいな笛の音みたいな楽しいネーミングですね^^
> お話だけで作りあげるぽんさん、すごいよぉ~
> クックより、ぽんさんのほうが美味しそう^^
> 食べてみたいな~^0^
>
> ぽんさん、いつも沢山のメッセージへのお返事もしっかりなさって、
> その上、私のブログにまで温かいメッセージを書いてくれているので、
> いつもすごいなぁ~って思っていたんですよ。
> いつもお気遣い、本当にありがとうございます^^
> でも、お忙しい時はご無理しないでね^^
> 遊びに来て頂けるだけで、私はすっごく感謝していますよぉ~^^

マダムさん、、、
ピーヒャラピーって(^^;;;ぷぷぷ(≧3≦)
本物のも一度食べてみたいけど、
なかなかマイナーな感じですよね~

私は基本暇人ですから、
マダムさんは今、凄くお忙しいので、
ご負担が増えるから、ほんとはコメもしない方が良いかなって思ったりもするんですが、
頑張ってるマダムさんにエール送りたくて(^^)
2010.12.12 12:49 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 今日も多忙なため、読み逃げ・ぽち逃げです(m_m)
> 素敵な休日を~! ☆

時間見つけてきてくださったのね❤
いつもいつもありがとうですぅv-10
2010.12.12 12:49 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> カルヤランピーラッカって名前は日本人なら覚えられませんw
> 読んですぐに忘れましたわ。。。
> 妄想レシピって結構楽しいんですよね。
> 本物と似てなかったもいいじゃないですか。
> おいしければ成功なんで。
> 僕のフィローネもそんな感じですもんw

せめて、書いたらちょっとは記憶に残るだろうけど、
どうせ変換入れたら恐ろしく変な感じになるだろうし、コピペにしちゃうよね、
だから余計に覚えられないよね(^^;
妄想で作る分は、土壌が自分の好きなものだったりするから、
返って失敗ないですよね(笑)
2010.12.12 12:52 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> うぉ~!
> ご飯の入ったパン?
> それって、焼きそばパンとか、ナポリタンパンとか、お好み焼きにご飯みたい(≧ω≦)
>
> 北欧はまだ行ったことがなくて、そんなパンがあるって知らなかったぁ~。
> いつかどっぷりと行ってみたいなぁ~。
>
> 思わず、そのフシギなパンを覗いちゃいました。
> ホント、アワビ…( ̄▽ ̄;)
> 「うっそ~…」って思って、わざわざ他のをググッちゃったけど、ほんとにみんなアワビだったぁ。
>
> 断然、ぽんのすけさんのやつのほうが可愛くて美味しそう!
> って、伝統料理をけなすつもりはないけど…。
>
>
>
> くぺぽ~☆☆

くぺぽ~v-16ありがとうですぅv-10
炭水化物×炭水化物、ちょっと親近感な大阪人です(笑)
フィンランドは凄くいいらしいよ~
一度行ってみたいよね~(^^)
カルカンピーピッカ、アワビみたいだったでしょ(笑)
2010.12.12 12:54 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> カルヤランピーラッカ!
>
> 初めて聞きましたぁ~^_^;
> 画像も見て来たけど
> お味が想像つかないわぁ~~~(^^ゞ
>
> 2ぽち★

私もお味、想像つかないのよね~
でも、皮はパリッとしてて欲しい、、←あ、願望になった(・・;;
いつも応援ありがとうですぅv-10
2010.12.12 12:55 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> ぽんのすけさん、こんにちは♪。(u▽u)
>
> カルヤランピーラッカ☆
> ぽんのすけさんのイマジネーションパワー
> すばらしい♪♪♪ですぅ。(ё▽ё)
>
> フィンランドのパンなのですね。
> 初めて知りました。
> おまじないのような名前♪ですね。
>
> 応援☆ポチッ & 今日の1票

フィンランドはアラビアなどのインテリア系は有名だけど、
食物となると、全然マイナーですよね。
しかも、この覚えにくいお名前(==;
舌も噛みそうで、
私は、カルカンピーピッカって言ってます(≧3≦)

いつも応援and投票ありがとうですぅv-10

2010.12.12 12:57 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> コレ美味しそう!!!
> いいじゃない???ちょっと覗いてきたけどこのアワビっぽい本物??より、ぽんちゃんの方がオイシソウ! (*^m^*)ムフ
> あ。ごめん。
> 似非子さんに悪いわね。(^^ゞホホホ
>
> その本物の方も食べたことも無いので良く分からない部外者です。
> おゆるしを。m(__)m
>
> タルト生地作っておくとバリエが広がるな~ってスッゴク思っちゃった、この画像で♪♪♪

やっぱり、私の感性に間違いはなかったのね!
アワビに見えるよね~(笑)
回りの部分はカリッとして欲しいよね。
そしたら、絶対美味しいような気がします!
タルト生地は色々便利ですよね。
これは、カリッとしてたいという願望からフランスパン生地、イーストも入ってるけど、
チョイ面倒臭いのよね(=▽=;
2010.12.12 13:00 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> こんにちは!
>
> 香ばしい感じは分ります・・・
>
> でも食べたこと無い食感と味想像がつきません。おやつでしょうか
>
> それとも食事?
>
> 所変われば色々な食品がありますね。
>
> ぽんのすけさんの注文受けて作れる技術の驚きです!!

こんにちわ!
私も本物は食べたことないけど、
自分で作ったこれは、美味しかったです(^^)♪
香ばしさ、分かってくださってありがとう!一番こだわったところです!!
本物も1度食べてみたいですね。
フィンランドは素敵な国らしいですから、
一度は行ってみたいですよね~(^^)
2010.12.12 13:02 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
*
カルヤランピーラッカって初めて聞いた~^^
これ作ってって言われても
私食べモノかどうかもわからんし^^i
2010.12.12 14:43 | URL | きなこ1755 #JyN/eAqk [edit]
*
お写真、すごく美味しそうなんですけど、ご飯のパン・・・?本物のごパン??
リンク先も覗いてきたらますますわかんなくって、己の妄想力の乏しさを感じて帰ってきましたw
なんかでも、子供のおやつに喜ばれそうですね(*^-^*)
世にはいろんな食べ物があるんだなー。またぽんのすけさんちでひとつお利口になりました。゚+.(・∀・)゚+.゚
2010.12.12 15:14 | URL | littledolis #JyN/eAqk [edit]
5回くらい復唱して、見ないで言えるようになったよ!カルヤランピーラッカ
ながっ!
ほんもの画像見たけど・・、ん~~・・・。な感じ。ホントに美味しいかな~って。
ぽん姐さまのカルヤランピーラッカの方が、めっちゃ旨そう!
やっぱベーコンかな!(@@)チーズもかかってるっけ!?
パンなのにご飯が練りこまれてて、なんとも不思議!
パンとご飯が結婚して産まれた子みたい・・(#”#)きゃ!
そそられまする~♪(*^^*)/
2010.12.12 15:18 | URL | 沖田先生 #JyN/eAqk [edit]
アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)

お忙しい中、訪問を頂き有難う御座いました。励みになります♪

v-208明日から天気が崩れそうで 今日中に掃除等終えなくては・・・

v-12洗車しましたか? 明日から雨!!

素敵な休日になります様に・・12月12日(日曜日)★アジャアジャ ファイティ~ン★
2010.12.12 15:18 | URL | やるでぇSGtaka #JyN/eAqk [edit]
食べ物に関する知識が貧困な私は、焼きそばパンの逆バージョンをイメージしてしまいました。(爆)
パンにご飯が載っているなんて新鮮です!
炭水化物大好きなので、自分で作れたらもりもり食べると思います。
2010.12.12 16:28 | URL | クローバー7028 #JyN/eAqk [edit]
*
こんにちは
カルヤランピーラッカ風~のパン、名前が難しいですが
美味しそうなパンですね
作ることは出来ませんが、見せていただきました
2010.12.12 16:29 | URL | 楓0601 #JyN/eAqk [edit]
今日はお出かけしててこれから飲み会なの(*^o^*)
パソ開けそうにないので携帯から応援(^∀^)ノ☆ポチ
こっちは、便利だねo(^-^)o
2010.12.12 16:46 | URL | みゅー #- [edit]
*
すごく!!!美味しそう(^^)
もう私のツボよ!!

本物の方のもすごく美味しそうだね!!
ぽんのすけさんのほう、今は食べたい気分(^^)
中にご飯???て思ったけどなるほど!

これは目からウロコの食べ物でした!!
写真もあい変わらず素敵!!
絶対遺族の家よ!お城だと思う!!
2010.12.12 16:52 | URL | 桃咲マルク #JyN/eAqk [edit]
*
そうそう、銅板欲しいです♪
誕生日プレゼントに買ってくれると旦那さんが言ってたので、
甘えて頼もうかなぁ?と思っているところです。

今日も初めて見るおかずパン?です。
お米が入っているのですか?
変わっていますね。
どんなお味なのだろう?
2010.12.12 17:35 | URL | ローズマリーママ #JyN/eAqk [edit]
> カルヤランピーラッカって初めて聞いた~^^
> これ作ってって言われても
> 私食べモノかどうかもわからんし^^i

旦那さんに食べてもらったら、どんなコメくれるかな??(*^^*)
2010.12.12 19:54 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
*
こんばんは☆
カルヤランピーラッカ…生まれて初めて聞きました(^_-)
妄想とチョイ違った感じですが、オリジナルでいいと思いますよ(^_^)
けど妄想で出来るなんてさすがぽんさんです!(^^)!
それから、クリスマスプレート!素敵すぎますっ❤
応援ポチっ!沢山したい位~!(^^)!
2ポチっ!
来週もまた頑張って行きましょう(*^_^*)
2010.12.12 20:00 | URL | Kakikata #JyN/eAqk [edit]
> お写真、すごく美味しそうなんですけど、ご飯のパン・・・?本物のごパン??
> リンク先も覗いてきたらますますわかんなくって、己の妄想力の乏しさを感じて帰ってきましたw
> なんかでも、子供のおやつに喜ばれそうですね(*^-^*)
> 世にはいろんな食べ物があるんだなー。またぽんのすけさんちでひとつお利口になりました。゚+.(・∀・)゚+.゚

私もずいぶん保守党な方だけどね~
まずね、ご飯に牛乳ってところを踏み出すまでに時間がかかった(^^;要するにドリアね(笑)
グラタンパンと似たお味だよ。食感がご飯の方が柔らかい。
その分、パンの方はハード生地でぱりっと。結構しっかり計算できてるでしょ(^^)
北欧は食器やインテリアは有名だけど、食べるものとなると途端に無名だよね~
2010.12.12 20:04 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
*
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!

ひゃぁ、可愛いパン。
夕食まだなの、食べたいー。

今日はちょっとコメで失礼しまーす(*_ _)人ゴメンナサイ
2010.12.12 20:05 | URL | ケイ723 #JyN/eAqk [edit]
> 5回くらい復唱して、見ないで言えるようになったよ!カルヤランピーラッカ
> ながっ!
> ほんもの画像見たけど・・、ん~~・・・。な感じ。ホントに美味しいかな~って。
> ぽん姐さまのカルヤランピーラッカの方が、めっちゃ旨そう!
> やっぱベーコンかな!(@@)チーズもかかってるっけ!?
> パンなのにご飯が練りこまれてて、なんとも不思議!
> パンとご飯が結婚して産まれた子みたい・・(#”#)きゃ!
> そそられまする~♪(*^^*)/

沖田先生、相変わらずまじめなんだもん(笑)
初めて見掛けたのはさ、沙綵ちゃんちで、
沙綵ちゃんちのコメントを全部上から順に頑張って読んでたら、
息が苦しくなって、酸素ボンベが必要って言ってたでしょ(^m^)
まじめな方だな~って♪
グラタンパンのいとこみたいなもんだよね(^^)
2010.12.12 20:07 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)
>
> お忙しい中、訪問を頂き有難う御座いました。励みになります♪
>
> v-208明日から天気が崩れそうで 今日中に掃除等終えなくては・・・
>
> v-12洗車しましたか? 明日から雨!!
>
> 素敵な休日になります様に・・12月12日(日曜日)★アジャアジャ ファイティ~ン★

あんにょ~ん(^^)/
明日雨って言ってましたね(T▽T)
いいんですいいんです、
うちは、午後から雨って日でも午前中に洗いに行く人ですから(==;;
やるでぇさんも素敵な休日を~
★あじゃあじゃふぁいてぃいん★
2010.12.12 20:11 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
*
カルヤ…(~_~;)
初めて聞きました!
絶対覚えられない名前ですね。。。

でも、出来上がりはぽんのすけさんのほうが美味しそう(^-^)/
日本人向けにアレンジバージョンって感じがします。

応援☆
2010.12.12 20:19 | URL | rise aki #.Lj5XGds [edit]
> 食べ物に関する知識が貧困な私は、焼きそばパンの逆バージョンをイメージしてしまいました。(爆)
> パンにご飯が載っているなんて新鮮です!
> 炭水化物大好きなので、自分で作れたらもりもり食べると思います。

こんなん、なかなかイメージできないよね~(^^;
炭水化物好きって、結構太るんだけどね~
クローバーさんはスリムだよね(^^)
2010.12.12 20:19 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> こんにちは
> カルヤランピーラッカ風~のパン、名前が難しいですが
> 美味しそうなパンですね
> 作ることは出来ませんが、見せていただきました

こんばんわ
世の中には変わったパンがありますよね。
だって、パンに見えないよね~(笑)
食べてみたいですよね(^^)
2010.12.12 20:20 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 今日はお出かけしててこれから飲み会なの(*^o^*)
> パソ開けそうにないので携帯から応援(^∀^)ノ☆ポチ
> こっちは、便利だねo(^-^)o

行ってらっしゃ~い(^^)/
出掛ける前にまできてくれてありがとね~
pi❤puありがとうですぅv-10
2010.12.12 20:24 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> すごく!!!美味しそう(^^)
> もう私のツボよ!!
>
> 本物の方のもすごく美味しそうだね!!
> ぽんのすけさんのほう、今は食べたい気分(^^)
> 中にご飯???て思ったけどなるほど!
>
> これは目からウロコの食べ物でした!!
> 写真もあい変わらず素敵!!
> 絶対遺族の家よ!お城だと思う!!

私のイメージって、ふりふりのロングスカートで~
みたいな、、、
みんな結構色々妄想が広がってるのよね~(^^;
もちろん、お城みたいなおうちなわけないんですけど、、、(^^;;;
いつだったか、
ページの上のマダムのお写真がぽんのすけさんですか?って聞かれたこともあったわ(笑)
2010.12.12 20:28 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> そうそう、銅板欲しいです♪
> 誕生日プレゼントに買ってくれると旦那さんが言ってたので、
> 甘えて頼もうかなぁ?と思っているところです。
>
> 今日も初めて見るおかずパン?です。
> お米が入っているのですか?
> 変わっていますね。
> どんなお味なのだろう?

クリスマスプレゼントに、、えらいマニアックで地味なプレゼントになりそうね(笑)
でも、欲しいものが一番だよね~(*^^*)

ほんものの、カルカンピーピッカはどんな味が分からないけど、
私が作ったのはグラタンパンのような感じです(^^)/
フィリングが柔らかいから、皮がパリッとするハードパンで正解でした(^^)/
2010.12.12 20:33 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
*
お、覚えられない・・・カタカナとっても苦手な私・・・
昔「コブクロ」を「ゴブロク」って言って、娘に腹抱えて笑われたのぉ~

なんだか、味が想像できないな~どんな味なんだろう?
2010.12.12 20:47 | URL | wakaba #JyN/eAqk [edit]
> こんばんは☆
> カルヤランピーラッカ…生まれて初めて聞きました(^_-)
> 妄想とチョイ違った感じですが、オリジナルでいいと思いますよ(^_^)
> けど妄想で出来るなんてさすがぽんさんです!(^^)!
> それから、クリスマスプレート!素敵すぎますっ❤
> 応援ポチっ!沢山したい位~!(^^)!
> 2ポチっ!
> 来週もまた頑張って行きましょう(*^_^*)

私もこの前初めて聞いたばかりで、
世の中にはいろんなパンがあるなと感心しました(^^)
本物と全然違うけど、自分の妄想では自分の許容範囲外なものは使いませんから、
結構良いお味にまとまりましたよ(^^)♪
ステーキの方も見てくださってありがとう♪♪
応援もありがとうね~v-10
来週も頑張ろうね~(^^)/
2010.12.12 20:48 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> カルヤ…(~_~;)
> 初めて聞きました!
> 絶対覚えられない名前ですね。。。
>
> でも、出来上がりはぽんのすけさんのほうが美味しそう(^-^)/
> 日本人向けにアレンジバージョンって感じがします。
>
> 応援☆

ありがとう(^^)/
考えたらそうだよね、何でも本場っていうよりも、
土壌にあるものでアレンジした方が受け入れやすいよね~(^^)
特に、私とか、保守党だし★
いつも応援ありがとうですぅv-10
2010.12.12 20:50 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> お、覚えられない・・・カタカナとっても苦手な私・・・
> 昔「コブクロ」を「ゴブロク」って言って、娘に腹抱えて笑われたのぉ~
>
> なんだか、味が想像できないな~どんな味なんだろう?

私も勝手に名前変わってるよ~
これもすでに、カルカンピーピッカです(笑)
でも、ゴブロクは、、、ぷぷぷ(≧3≦)
お味は、本場はどうかはわからないけど、
私のはグラタンパンに近いです(^^)/
2010.12.12 20:52 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> (*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!
>
> ひゃぁ、可愛いパン。
> 夕食まだなの、食べたいー。
>
> 今日はちょっとコメで失礼しまーす(*_ _)人ゴメンナサイ

(*^▽^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^▽^*)ワーー!
日曜日だもんね、デートだったのかな~(^^)♪
お忙しいのにありがとね~(^^)/
2010.12.12 21:00 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
*
こんばんは~
色んなパンがあるものですね!しかも初めて聞きました。
ロシアの惣菜パンでしょうか!

ぽんちゃんの、とても美味しそう~~
2010.12.12 21:19 | URL | お名前 #JyN/eAqk [edit]
遅くなりました~~♪
12月は忙しくてばたばたです。

カルヤランピーラッカ・・・生まれて初めて聞いた名前ですが、
すごいですね。
こんな珍しいものまで、作ってしまうイマジネーションとインスピレーションに感動してしまいます。

とってもおいしそうに見えますね。
お惣菜パンの一種と思えばいいのかな?
☆~♪
2010.12.12 21:20 | URL | dreamrose #JyN/eAqk [edit]
なんとなんと、すごいです。
カルヤランピーラッカはぜんっぜんおいしそうじゃないのに
カルヤランピーラッカ風はめっちゃめちゃ美味しそうですよぉ!!!!

カルヤランピーラッカはあわび。
なんと上手な表現。主人とともに笑ってしまいました。

気が向いたら本物のカルヤランピーラッカも作ってみてください。
マズくはないです。(つまり特別美味しくもありません)
必要でしたら年末のお休みにレシピ送ります♪
2010.12.12 21:25 | URL | 似非子 #JyN/eAqk [edit]
*
こんばんは♪
カルヤランピーラッカ、私も初めて聞きました^^
世界には、まだ知らないお料理がいっぱい(というか。。私にとっては「だらけ」かな)

ぽんちゃんが作ったカルヤランピーラッカも美味しそうです!
小ぶりで、ちょこっとつまむのにGoodですね^^
2010.12.12 21:32 | URL | morimo #JyN/eAqk [edit]
*
カルヤランピーラッカってうわ~舌噛みそうでしかももう1度言えって言われたら言えないよ~(>_<)

パンにご飯が入ってるの?
初めて見る画像に思わず見入ってしまったけどぽん姉さんのカルヤランピーラッカの方が日本人には受け入れやすそうね

これもまたパーティレシピにはもってこいですよね
のすけ家の今年のクリスマスパーティ賑わいそうね(○>艸)。・o゜・。゜*☆*乂└| ☆勹└|*☆*・。・o゜・。(艸<●)
2010.12.12 22:19 | URL | ミミりんママ #ZDrH7gKo [edit]
> こんばんは~
> 色んなパンがあるものですね!しかも初めて聞きました。
> ロシアの惣菜パンでしょうか!
>
> ぽんちゃんの、とても美味しそう~~

お名前なかったけど、ひろりんさんですよね??
コメント閉じられてて、年末だし、お忙しいんですね。
私ももう少し、PCの量減らして、おうちのことしないと駄目なんだけど(^^;;
柑橘系とココアは合いますよね。
オランジェットもそうだし(^^)
凄く美味しそうでした♪
ケーキのことは、やっぱりお嫁さんに褒めてもらうと嬉しいね(^^)

と、ここまで書いておいて、、、
ひろりんさんじゃなかったら、ごめんなさい(==;;
2010.12.12 22:27 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 遅くなりました~~♪
> 12月は忙しくてばたばたです。
>
> カルヤランピーラッカ・・・生まれて初めて聞いた名前ですが、
> すごいですね。
> こんな珍しいものまで、作ってしまうイマジネーションとインスピレーションに感動してしまいます。
>
> とってもおいしそうに見えますね。
> お惣菜パンの一種と思えばいいのかな?
> ☆~♪

どんどこ年の瀬に近づいてきてますもんね!
私もPCの量減らして、うちのことしないと駄目なんだけど(==;;
重度な依存症なもので(^^;;
イマジネーションとか、そんな大したものじゃないんだけど、
やっぱり、聞くだけじゃ、本物と全然違って、
でも、そういうところが逆に面白いなって思いました(^^)♪
いわゆる、グラタンパンですね(^^)
いつも応援ありがとうですぅv-10
2010.12.12 22:29 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> なんとなんと、すごいです。
> カルヤランピーラッカはぜんっぜんおいしそうじゃないのに
> カルヤランピーラッカ風はめっちゃめちゃ美味しそうですよぉ!!!!
>
> カルヤランピーラッカはあわび。
> なんと上手な表現。主人とともに笑ってしまいました。
>
> 気が向いたら本物のカルヤランピーラッカも作ってみてください。
> マズくはないです。(つまり特別美味しくもありません)
> 必要でしたら年末のお休みにレシピ送ります♪

確かに、カルカンピーピッカはアワビみたいな感じで、
きゃー美味しそう!可愛い~(≧▽≦)
って感じじゃないですよね(=▽=;
初めてのときは、おどろおどろしながら食べる、、が近そうです(笑)
可もなく不可もなく、、なお味なんですね。
レシピ、進められてるんだか、進められてないんだか、微妙な、、、(^^;笑
でも、こういう、正直な飾りのないところが、
試食販売でも売れる人になるゆえんかもですね(^^)
2010.12.12 22:33 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
*
餡子とバケの時は なぜくるか?

正解は香るのよぉ^^うそぉ!たまたまです。

最近家業の方が忙しく 年末進行で忙しなく すみません f-ー;


形は違いますが これはまさしくヤキソバパン系列!
炭水化物に炭水化物の組み合わせ!
腹持ちがいいかもですね

応援完了ですぅ
2010.12.12 22:35 | URL | うま蔵 #JyN/eAqk [edit]
> こんばんは♪
> カルヤランピーラッカ、私も初めて聞きました^^
> 世界には、まだ知らないお料理がいっぱい(というか。。私にとっては「だらけ」かな)
>
> ぽんちゃんが作ったカルヤランピーラッカも美味しそうです!
> 小ぶりで、ちょこっとつまむのにGoodですね^^

私も知ってる方が少ないくらいだと思います。
色々いっぱい、パンの世界も無限に広がってますね(^^)
手でパクパクって感じなので、パーティにも向いてると思います。
ただ、手間がかかるので、これだけというわけにもいかないので、
作り手からすると、やっぱりパーティには向いてないかもです(==;;
2010.12.12 22:35 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
作り方のページ、見てきました。
はじめて知ったお菓子です。
美味しそうですね。

いつもありがとう!☆☆☆
2010.12.12 23:20 | URL | メリープ★ #JyN/eAqk [edit]
*
カルヤランピーラッカ? ←これを打つのに何度も確認しちゃった(笑)

うーん世の中にはまだまだ知らないお料理がいっぱい! 

でもどう考えても、ぽんのすけさんのカルヤランちゃんの方が美味しそう~♪ 形といい焼き色といい、食欲刺激されちゃいます☆

そして、、アワビみたいにツボっちゃいましたー!お写真確認させてもらったら本当にアワビ。笑 餃子中途半端も、、間違いない!ぽんのすけさんったら例え上手~(*^_^*)

今日も心からの応援を~☆☆☆
2010.12.12 23:27 | URL | hitomi #JyN/eAqk [edit]
こんばんは☆

難しい名前で覚えられないですぅ~~
でもぽんさまの作った方が美味しそう♪
ご飯とおかずが一緒になってるみたいで
食べ応えもありそうですね。
想像でこんなに作れちゃうのは凄いなぁ。
本場ものは見た目が大きな餃子みたいです。

応援P\(^o^)/
2010.12.12 23:52 | URL | misaki@pure #JyN/eAqk [edit]
*
ひゃ~~!!
難しい名前だな~~♪
でもいろんなブロガーさんとお友達になると、いろんな情報がゲットできていいよね~~!!
お互いに勉強になるものね^^
本物もおいしそうだけど、ぽんさんのもすごくおいしそう^^
でもライスピザっぽい気もする(ごめん)
本物とは違うのかもしれないけど、これはぽんオリジナルって事で、別の名前付けちゃってもいいんじゃない?
おいしければOKだよ~~^^v
2010.12.12 23:54 | URL | おけ。 #JyN/eAqk [edit]
*
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!

Good Night~

フィンランドといえば・・・

かもめ食堂だ~!!・・・(笑)

☆~!!
2010.12.13 00:47 | URL | いつでも絶好調! #JyN/eAqk [edit]
実際のカルヤランピーラッカよりぽんちゃんの方が美味しそう!!
こんな商品あってもいいよね~。
ご飯が入ってて腹もちもよさそうだし~!!
お米パンが流行ってるけど違う意味でヒットしそう!!だねっ♪♪☆☆~
2010.12.13 01:05 | URL | レレレのレー #JyN/eAqk [edit]
*
こんばんは~(=゚-゚)ノ

見た目はたしかに違う感じだけど
すっごくおいしそう( ̄¬ ̄*)ジュルリ

やらなくちゃいけないことが
いっぱいあるので短コメ訪問で
失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ

いつも本当に。゚+.Thanksデス―ヾ(*´∀`*)ノ―!!!!.+゚。
心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ☆
素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
2010.12.13 01:26 | URL | ★にゃんらぶ★ #JyN/eAqk [edit]
*
どっちも美味しそうだからいいや^^

名前。。カルヤランビッカー。 ==難しい名前やね。

これなら私流に出きそうやな♪
どこかにメモっときます。ありがとさん~

☆0k!
いつも感謝です。
お見舞いの言葉ありがと~な テモ
落ちたカリカリはテモのもんや
2010.12.13 01:44 | URL | あきても #JyN/eAqk [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010.12.13 05:42 | | # [edit]
一瞬、指揮者のカラヤンかと思うたぜよ。
なんちゃって、こりゃマジな話。んでも

混乱よりも生唾が…。なんせ、美味そう。
新しいレシピにチャレンジするんも愉し^^

2010.12.13 08:01 | URL | 神田龍馬 #JyN/eAqk [edit]
> カルヤランピーラッカってうわ~舌噛みそうでしかももう1度言えって言われたら言えないよ~(>_<)
>
> パンにご飯が入ってるの?
> 初めて見る画像に思わず見入ってしまったけどぽん姉さんのカルヤランピーラッカの方が日本人には受け入れやすそうね
>
> これもまたパーティレシピにはもってこいですよね
> のすけ家の今年のクリスマスパーティ賑わいそうね(○>艸)。・o゜・。゜*☆*乂└| ☆勹└|*☆*・。・o゜・。(艸<●)

1回でも言えたら凄いよ!
私なんか、カルカンピーピッカって勝手に名前替えてるし(笑)
保守党の人もいるし、いきなり本場よりも、これくらいのみたい目の方がチャレンジしやすいよね。
グラタンパンみたいだよ(^^)
これ、パーティに良さそうなんだけど、
作る手間考えたら、パーティのときって他にも色々用意しないとだめだし、
そういう点ではパーティ不向きなんだ~(笑)
2010.12.13 08:34 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 餡子とバケの時は なぜくるか?
>
> 正解は香るのよぉ^^うそぉ!たまたまです。
>
> 最近家業の方が忙しく 年末進行で忙しなく すみません f-ー;
>
>
> 形は違いますが これはまさしくヤキソバパン系列!
> 炭水化物に炭水化物の組み合わせ!
> 腹持ちがいいかもですね
>
> 応援完了ですぅ

ぷぷぷ(≧3≦)ほんと不思議、香るのね~(笑)
そうそう、炭水化物×炭水化物で、焼きそばパン系列だよね~(^^)
そう言われると焼きそばパンも久しぶりに食べたくなった。
美味しくて、作ると4~5回続くんだけど、
ブログネタのためにもこれではいかん!と
別のメニューにすると、存在忘れてたりするのよね(^^;

いつも応援ありがとうですぅv-10
2010.12.13 08:37 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 作り方のページ、見てきました。
> はじめて知ったお菓子です。
> 美味しそうですね。
>
> いつもありがとう!☆☆☆

変わってるでしょ。見た目も、かなり(笑)
いつも応援and投票ありがとうですぅv-10
2010.12.13 08:43 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> カルヤランピーラッカ? ←これを打つのに何度も確認しちゃった(笑)
>
> うーん世の中にはまだまだ知らないお料理がいっぱい! 
>
> でもどう考えても、ぽんのすけさんのカルヤランちゃんの方が美味しそう~♪ 形といい焼き色といい、食欲刺激されちゃいます☆
>
> そして、、アワビみたいにツボっちゃいましたー!お写真確認させてもらったら本当にアワビ。笑 餃子中途半端も、、間違いない!ぽんのすけさんったら例え上手~(*^_^*)
>
> 今日も心からの応援を~☆☆☆

hitomiさん、まじめ~(^^)
私は、ずっとコピペ(笑)
いい訳すると、変換もかなり大変だから(=▽=;
大阪人は、たとえ方とか、結構独特だったりしますぅ~
楽しんでもらえたら嬉しい限りですぅ~(^^)/
いつも応援ありがとうですぅv-10
2010.12.13 08:46 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> こんばんは☆
>
> 難しい名前で覚えられないですぅ~~
> でもぽんさまの作った方が美味しそう♪
> ご飯とおかずが一緒になってるみたいで
> 食べ応えもありそうですね。
> 想像でこんなに作れちゃうのは凄いなぁ。
> 本場ものは見た目が大きな餃子みたいです。
>
> 応援P\(^o^)/

おはようございますぅ~(^^)/
餃子みたいだよね(笑)
エセマダムさん曰く、可もなく不可もなくなお味だそうで(^^;;;
だからやっぱり本場が全てよしってわけでもないですよね。

いつも応援ありがとうですぅv-10

2010.12.13 08:48 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> ひゃ~~!!
> 難しい名前だな~~♪
> でもいろんなブロガーさんとお友達になると、いろんな情報がゲットできていいよね~~!!
> お互いに勉強になるものね^^
> 本物もおいしそうだけど、ぽんさんのもすごくおいしそう^^
> でもライスピザっぽい気もする(ごめん)
> 本物とは違うのかもしれないけど、これはぽんオリジナルって事で、別の名前付けちゃってもいいんじゃない?
> おいしければOKだよ~~^^v

エセマダムさんは北欧のこと詳しいよね~
私も、難しくて言えなくて、カルカンピーピッカと覚えてます(笑)
そんな名前で覚えて意味があるのかと、疑念は残りますが(=▽=;
ほんとの名前は、難しすぎるから、そうですね、別の名前付けちゃった方がいいですね。。。
いやいや、カルカンピーピーッカにはしませんよ!
ちゃんとまともなお名前を。。。(笑)

2010.12.13 08:51 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 絶好調です!
>
> w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!
>
> Good Night~
>
> フィンランドといえば・・・
>
> かもめ食堂だ~!!・・・(笑)
>
> ☆~!!

わ~!!
おやびんから、かもめ食堂がでてくるとはびっくりだわ~!!
いつも応援ありがとうですぅv-10
2010.12.13 08:52 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 実際のカルヤランピーラッカよりぽんちゃんの方が美味しそう!!
> こんな商品あってもいいよね~。
> ご飯が入ってて腹もちもよさそうだし~!!
> お米パンが流行ってるけど違う意味でヒットしそう!!だねっ♪♪☆☆~

腹もち良さそうだよね~(*^^*)
グラタンパンみたいな仕上がりだよ。
私のん方が、抵抗なく食べれるよね。
1口食べて、あれ?ご飯??って感じだもん(^^)

いつも応援ありがとうですぅv-10
2010.12.13 08:55 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> こんばんは~(=゚-゚)ノ
>
> 見た目はたしかに違う感じだけど
> すっごくおいしそう( ̄¬ ̄*)ジュルリ
>
> やらなくちゃいけないことが
> いっぱいあるので短コメ訪問で
> 失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
>
> いつも本当に。゚+.Thanksデス―ヾ(*´∀`*)ノ―!!!!.+゚。
> 心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ☆
> 素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★

おはよう~(^^)/
私のんほうが、ベーコンとか入ってて、豪華さでは勝ってるよね(笑)
いつも応援ありがとうですぅv-10
にゃんらぶさんも素敵な1日を~
2010.12.13 08:57 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> どっちも美味しそうだからいいや^^
>
> 名前。。カルヤランビッカー。 ==難しい名前やね。
>
> これなら私流に出きそうやな♪
> どこかにメモっときます。ありがとさん~
>
> ☆0k!
> いつも感謝です。
> お見舞いの言葉ありがと~な テモ
> 落ちたカリカリはテモのもんや

ご飯って結構あまるもんね(^^;
こちらこそ、いつも感謝ですv-10
いっつもちょっとは落ちそうやから、油断せずにみとかなあかんな(^^;笑
2010.12.13 08:59 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 一瞬、指揮者のカラヤンかと思うたぜよ。
> なんちゃって、こりゃマジな話。んでも
>
> 混乱よりも生唾が…。なんせ、美味そう。
> 新しいレシピにチャレンジするんも愉し^^

凄い!ここで指揮者がでてきたん、龍馬さまだけだよ~(^^)/
外国の指揮者の名前も無駄に長い方、いっぱいいらっしゃいますよね~(^^;
2010.12.13 09:00 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
カルヤランピーラッカ。
面白い響きですね~^^

ご飯のパンとは。
なんだかとても美味しそうですぅv-10

形、ホントにあわびみたいですね~
応援☆☆
2010.12.13 10:23 | URL | 紫苑 #JyN/eAqk [edit]
> カルヤランピーラッカ。
> 面白い響きですね~^^
>
> ご飯のパンとは。
> なんだかとても美味しそうですぅv-10
>
> 形、ホントにあわびみたいですね~
> 応援☆☆

覚えられないでしょ(^^;
でも、紫苑ちゃんの場合、こういう覚えなくても良いものがぽんと頭の中に入ったりするかな(^m^)
あわびみたいなパン、、ってなかなか想像つかないよね~(笑)
いつも応援ありがとうですぅv-10

レコメ、遅くなってごめんね(^^;;
2010.12.14 09:16 | URL | ぽんのすけ #- [edit]


  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://00pon00.blog130.fc2.com/tb.php/245-cde5ff3e

プロフィール

ぽんのすけ

Author:ぽんのすけ
永遠の乙女ぽんのすけの、パン、ケーキ、クレイクラフト創作日記
❤のすけ家の家族❤
くらさん(旦那)
しんちゃん(息子)
ぽん(私)

リンク






FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QR
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...