fc2ブログ

シューandルクエ

Posted by ぽんのすけ on 11.2010 ✾おかず系✾
b白黒おかずシュー



「シュー皮ってお料理にも使えるよね」

と、お料理上手の似非名古屋城楽豆さん、通称楽豆さんと話たことあったの

覚えてるかな?

毎日毎日、何気ないコメントのやり取り。

その中にも、色々なヒントや刺激が散りばめられてるよね


b横おかずシュールクエ


豚薄切り肉を、薔薇の形に巻いて、

ルクエでチンします。

焼くと形崩れるけど、チンだとこのままの状態で仕上がるから、

そういう点で、ルクエの価値ありますよね。


bアップおかずシュー


仕上げにもらった蒸しタレをつけて。

とっても簡単♪

ただ、シュー皮を作らないと駄目ですけどね(^^;;

レシピブログの「エバラ×ルクエ」新発見レシピコンテスト参加中


b縦おかずシュー





ランキングの応援よろしくですぅ~

別窓開きにしてるので、コメのまえにpi❤puっと
もしくはお帰りのまえに、pi❤puっと

↑こちらのバーナーをワンクリックお願いしますpi❤


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
↑こちらのバーナーもワンクリックお願いしますpu❤

                  
1日それぞれワンクリックずつお願いしますぅ


★追伸★
bサンタアップ★クリスマスのおかずプレート作りました★
★ぽんのすけらしいクリスマスプレート★
★全体フォトはこちら
★見に行かれたら下の応援ボタンクリックしてね~★





★コメント送信の仕方はこちら★


↓レシピ、この、ムニュムニュってした字を押すと出てきます

もしくはrecipe&commentsにて↓

 



材料(4コ分)
シュー皮…4つ
キャベツ…50g
豚薄切り肉…70g
ニンジン…1cmくらい
塩胡椒…少々
蒸し鍋たれ…少々
作り方
1.ルクエに、適度に切ったキャベツ、厚さ2mmくらいにスライスしてハートにくりぬいたニンジンを入れ、
豚薄切り肉をくるくる巻いて薔薇形に整え、塩胡椒してレンジで3分
b工程おかずシュー1

2.シュー皮は上下にスライスし、この中にキャベツ、上に豚肉、間にニンジンを挟み蒸し鍋タレを垂らす。
b工程おかずシュー2

スポンサーサイト



Posted by ぽんのすけ on 11.2010 ✾おかず系✾ 83★コメント★

ルクエもどきはあるんすけど、、
シューカワがない、、ざんねんなパピねぇさんです!

クリスマスプレートの、お肉の焼き加減がgoodですわぁぁ~
見習って、、
ワン子用クリスマスプレートに、パクっちゃおぉー^^/

パイ生地は、いつもの・・パン耳で・・がはっはは

パピねぇさんより☆
2010.12.11 08:39 | URL | パピねぇさん #JyN/eAqk [edit]
*
おはようございます。

☆ぽんのすけ☆さんも勢いがいいのですね♪
ウチも旦那さんに気を付けないとと言われます!

シュークリームは、何回かチャレンジしたのですが、
上手く膨らまなかったり、失敗ばかりです↓
今度、ケーキ教室のチャービルさんで、教えてもらおうかなぁと思っています。

そうしたら、☆ぽんのすけ☆さんのレシピを参考に
作りたいなぁ♪

だいぶ寒くなってきたので、☆ぽんのすけ☆さん体調気をつけてくださいね!
2010.12.11 09:24 | URL | ローズマリーママ #JyN/eAqk [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010.12.11 10:06 | | # [edit]
*
えっ!シュー皮と豚肉のコラボ!?
新しすぎますよ~ぽんのすけさん!!!
すごいアイデアだと思いますd(*^0^*)d
作りたいですけど、シュー皮が・・・( ̄∇ ̄;)
2010.12.11 10:10 | URL | りんご #JyN/eAqk [edit]
さすがすごいおしゃれにできあがっていますね~
今日も寒い朝です。
がんばってきましょう(o・_・)ノ
2010.12.11 10:16 | URL | mkd(ピンポイントplus) #JyN/eAqk [edit]
お店のランチコースで、
シュー皮にポテサラが入って出てきたことがありました。
お店に、教えてあげたい。
「お肉をバラの花のように整えてのせよ!」と。
洋風のおせちにも使えるテクニックではないでしょうか。
プチサイズで作ると、フィンガーフードとしてもいいもんね。
そういえば、グジェールももともとはシュー生地ですよね。
2010.12.11 10:21 | URL | OH!みつみつ #JyN/eAqk [edit]
やるね~!!!!かっこよろしおま!
そうそう~
このシリコンスチームって何やらこのフタに鍵があるそうじゃないの~♪
買うことにした!今決定しました。(爆)
どうしてレンジで可能なのかが分かるとね、おもしろいよね♪
だからバナナのあの皮がヒントだったんだ!v-218
製作者が前に言ってたもん。

あら。私の名前が。俗称もちゃんと( *´艸`)♪
ふふふ
ありがとう~♪
そうそう何気ない会話の中に伏線はあるわよね。(≧∇≦)ノ
さすが~~~~♪ぽんちゃん!

ちゃんと高感度の触角アンテナをびんびんに!!してないとね。( ̄ー ̄)ニヤリ♪
2010.12.11 10:27 | URL | ☆楽豆☆ #JyN/eAqk [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010.12.11 10:36 | | # [edit]
*
すご~い綺麗~♪
豚肉が薔薇に見えるなんて技ですね。
繰り抜いた回りのにんじんもちゃんと中に入れて活用しているなんて、さすが!
ルクエはおかずがこんなに可愛くスイーツ風になるんですね。
2010.12.11 10:59 | URL | ririon* #JyN/eAqk [edit]
*
ぽんのすけさん、おはようございます♪。(u▽u)

豚肉の薄切りが、薔薇の花になっちゃうなんて
ス・テ・キ…です♪。
ハートの人参に、
ぽんのすけさん作のサインを感じました。

クリスマスパーティーに、
和風の前菜☆シュー薔薇
お酒&会話がすすみそう♪♪♪。

応援☆ポチッ & 今日の1票
2010.12.11 11:06 | URL | ぴよ #FXbBe/Mw [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010.12.11 11:11 | | # [edit]
*
シュー皮なら楽勝で料理に使えるでしょ~
蒸しにするとシュー皮がヘチャってならないんですか??
最後に刻んだトマトを添えると、さらに彩りが良くなりますよね。
高いから買ってないですけどw

シュー皮って作るのが難しいんですよね?
聞いても作りませんけどねw
2010.12.11 11:17 | URL | kitpan55 #1h6WQEbw [edit]
*
こんにちはーーー
チンしてつめるだけで、こんなにかわいく・・・
っと言いたいところですが、シュー皮が・・・

セロリの葉っぱもまだまだ活躍中ですね♪

似非名古屋城楽豆さんと、ぽんさまのお料理会話はふかそうだわ~~
2010.12.11 11:21 | URL | 似非子 #JyN/eAqk [edit]
*
シュー生地を使った料理は、我が家では特に前菜で活躍しています。
もともとイタリアのとあるホテルで作られた物。
ブログで2種類の料理法方を紹介しています。
ぜひ見に来て下さい。

ぽんのすけさんのレシピも
しごく美味しそうです☆
2010.12.11 11:27 | URL | RUNE #JyN/eAqk [edit]
*
梅エキスのことなんですけど。
梅エキスは梅肉を絞って長時間煮詰めた物で、液体と粒があるけれど液体はとても酸っぱいので粒の方がいいです。
昔は紀州の長生き屋梅商店で買っていたけれど、ちょっとお高いので今はDHCで買っています。

一ケ月分@798でお手頃です(DHCのまわしものじゃないけれど^^;)
毎日飲んでいるとほとんど目眩が起こらなくなりました。
あんなに何ヶ月も歩けなかった酷い目眩が梅エキスで治ったので本当にすごいです!
信じられないかもしれないけれど、ご参考までに(^^)

2010.12.11 11:27 | URL | ririon* #JyN/eAqk [edit]
シュー皮でお料理にもなるのね~!これまた目からうろこだわ(@@)
トライしたとして、シュー皮がうまくできるか・・そこの段階でどっぷり
疲れそうなアタシ・・^^;

でも、豚肉くるくるのバラの花は楽チンだから、シュー皮だけ、ちゃんと
膨らむように頑張ればだいじょぶかな・・?(*’v’*)

パーティーメニューに加えれば、食卓が華やぐね・・(*^^*)
ケーキ屋さんとかでタルト生地みたいにシュー生地だけ売ってくれると
急ぐときやアタシのような手抜き主婦には楽チンでいいよね~・・(*'-'*)/
2010.12.11 12:47 | URL | 沖田先生 #JyN/eAqk [edit]
*
こんにちは!

いいアイディアですね・綺麗です。

エビのマヨネーズ和えも合いそう・・・

シュー皮の食感は変わらないのですか?

ドンドンレパートリーが増えますね、それもオシャレなのが。

シュー皮を作るのが面倒ですが・・・手早くかつ失敗のない

作り方がないでしょうか?
2010.12.11 13:06 | URL | takechiyo #JyN/eAqk [edit]
*
そうだよね、
シュー皮甘くないし。
おしゃれ~な一品♪

あ、クリスマスメニューにこのアイデアいただき~ます。

ただ・・
やわらかシューが私に出来たらって話だけど(笑)
ポテサラ入れようかな。
2010.12.11 13:29 | URL | ケイ723 #JyN/eAqk [edit]
*
そうそうシュー皮私もいろいろ使う!!
でも、豚さんをバラにするなんて!さすがぽんのすけさん!

そして本当に美しいバラに見えるではないですか!
驚き(^^)
そして漬けダレでまたおいしそうですね(^^)
テーブルコーディネートも完璧ですね(*^^*)

可愛い♪
2010.12.11 14:02 | URL | 桃咲マルク #JyN/eAqk [edit]
アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)

お忙しい中、訪問を頂き有難う御座いました。励みになります♪

v-208今日は、最高が17℃でも風が有り体感温度が低く感じられます。

v-274シュー、美味そうだねv-274

素敵な週末になります様に・・12月11日(土曜日)★アジャアジャ ファイティ~ン★
2010.12.11 14:48 | URL | やるでぇSGtaka #JyN/eAqk [edit]
*
きれい~☆▽☆
もうお料理というより芸術作品だよね^▽^/☆
2010.12.11 15:07 | URL | きなこ1755 #JyN/eAqk [edit]
豚肉もバラ形に仕上げるところがすごい!
さすが永遠の乙女!!
天使もハートも出動させて、かわいい仕上げですね。
クリスマスのご馳走にもなりそうですね~♪

☆~♪
2010.12.11 15:24 | URL | dreamrose #JyN/eAqk [edit]
*
豚肉~!?かわいいっ(≧▽≦)
これ、パクっちゃおうかなぁ(///▽//)

っていっても、シューはめんど~だから、そこのところは却下でf(^_^;

シュー皮の中にキャベツ。シューにシューですね~(≧ω≦)

あぁ、かっこえ~!


ぷぺぽ~☆☆
2010.12.11 16:56 | URL | m&M #JyN/eAqk [edit]
*
こんばんは♪

シュー皮、とっても美しいです(*^^*)

ぽんちゃん、アイデアマン(ManじゃなくてLadyだ^^)ですね!
シュー皮の代わりに、クレープ生地をカップのようにしてみるのもいいかも^^
2010.12.11 17:20 | URL | morimo #JyN/eAqk [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010.12.11 17:21 | | # [edit]
*
今まで考えつかなかったぁ~^_^;
良いアイディアだねぇ~。
おしゃれな一品!
パーティーにも良いもんね・・

そうそう、シュー生地が問題だわ(笑)

2ポチ☆
2010.12.11 17:25 | URL | ohちゃん1011 #JyN/eAqk [edit]
シュー皮をお総菜に^^
ナイスアイディアですね≧▽≦
でも一瞬シュー皮を『シューマイの生地』かと早とちりしちゃったことは内緒にしておこう( ̄m ̄;ナイショ

今日娘のバイト先のパン屋さんのぞいたら娘がサンタさんのエプロンと帽子でレジ打ちしてたのv-10
写メ撮りたかった~(^^)ノ☆Pi❤Pu
2010.12.11 17:33 | URL | みゅー #JyN/eAqk [edit]
きゃきゃ♪さすが、ぽんさぁーん!
めちゃくちゃ素敵なお料理♪
こういう手を加えたお料理大好きですヽ(^◇^*)/
お肉が薔薇なんて本当に素敵!!
シュー皮がおかずなんて素晴らしい~
目でも楽しめるし本当に綺麗♪
もう感動しちゃいましたよ~
それにクリスマスにもピッタリですよね^^
ニコニコしてPC画像眺めちゃいました♪♪
シュー皮は作れないけど、ルクエでこんな素敵なお料理が出来ちゃうってことにもびっくり!
食べたいなぁ^0^
2010.12.11 18:13 | URL | マダムkitchen #JyN/eAqk [edit]
*
同じ生地なのに工夫次第で全く違う物に変身するんですね@@!

いつも感心してしまいます。

料理作りは芸術品ですよね。
手先が器用じゃないと出来ません・・
恨めしい^0^ 私も見習わないと。気持ちは人一倍あるねんけど・・

☆0k!
いつも感謝です。
婆ちゃんおやつ取れそうで取れない場所に置くねんーー
今鼻声の婆ちゃんや・・・
2010.12.11 19:42 | URL | あきても #JyN/eAqk [edit]
*
こんばんは☆
シュー皮でおかずが出来ちゃうなんで目からうろこですよ\(◎o◎)/!
型にはまった考えではいいアイデア浮かびませんね~(*_*)
また豚肉の盛り付けもセレブ~な豚薔薇ですね~♪←シャレです(^^ゞ
2ポチっ!
素敵な週末を~(@^^)/~~~
2010.12.11 20:05 | URL | Kakikata #JyN/eAqk [edit]
*
こんばんは~^^
今日も多忙のため読み逃げ・ぽち逃げです<(_ _)>
またゆっくり来ますね☆
2010.12.11 20:43 | URL | ゚・:*yumi*:・゚ #JyN/eAqk [edit]
*
シュー生地を使って料理、ワインに良いですね!
キリッと辛口に白ワインが良いなぁ!
2010.12.11 21:19 | URL | le pontde ciel #JyN/eAqk [edit]
*
うわ~凄~~~い
シューにバラの花が咲いてるw(● ̄0 ̄●)wワォッ!!

な~るほどバラは(´・(00)・`)ちゃんなのね

ハートに切り抜いた後の人参ちゃんもちゃんとお役目果たしていい子達だねナデナデ(*´_っ`)ノ。(゜´Д`゚)。

ところでこのハートさん何に使ったの?(笑)
2010.12.11 21:28 | URL | ミミりんママ #ZDrH7gKo [edit]
ですが私にはハードル高し!v-399

お肉をバラの形に巻くなんて、おぉぉぉと思いました。

うぁぁ、なんてボキャブラリーが貧困なコメント…
2010.12.11 21:29 | URL | クローバー7028 #JyN/eAqk [edit]
*
すっごーーーーい!!
めっちゃおもてなし料理ですよ!!
確かにルクエなら形変わらないし、、、すごいナイスアイデア!!
いつも不思議なんですけど、
そういうアイデアってふっと浮かんじゃうんですか??

応援☆

2010.12.11 21:57 | URL | rise aki #.Lj5XGds [edit]
*
きゃーこれはすごい。
なんてゴージャスなシュー。
パーティ受けしそうですね。

シュー自体をつくったことがないので、わたしにとってはハードルが高そうですが、バラみたいで女性にはたまりませんね。

お写真もとっても綺麗です。

ぽち
2010.12.11 22:19 | URL | KIFKIF #JyN/eAqk [edit]
> ルクエもどきはあるんすけど、、
> シューカワがない、、ざんねんなパピねぇさんです!
>
> クリスマスプレートの、お肉の焼き加減がgoodですわぁぁ~
> 見習って、、
> ワン子用クリスマスプレートに、パクっちゃおぉー^^/
>
> パイ生地は、いつもの・・パン耳で・・がはっはは
>
> パピねぇさんより☆

クリスマスプレ―トの方も見に行ってくださったのね~
嬉しいですぅ~(^^)
パピねぇさんプロデュースで、どんなワンプレートになるのか楽しみだわ~
2010.12.11 22:47 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> おはようございます。
>
> ☆ぽんのすけ☆さんも勢いがいいのですね♪
> ウチも旦那さんに気を付けないとと言われます!
>
> シュークリームは、何回かチャレンジしたのですが、
> 上手く膨らまなかったり、失敗ばかりです↓
> 今度、ケーキ教室のチャービルさんで、教えてもらおうかなぁと思っています。
>
> そうしたら、☆ぽんのすけ☆さんのレシピを参考に
> 作りたいなぁ♪
>
> だいぶ寒くなってきたので、☆ぽんのすけ☆さん体調気をつけてくださいね!

シュー皮、私、凄く得意で失敗なんかしたことなかったんですが、
オーブン替えたら急に膨らまなくなって。
生地の配合は変わらないから、膨らむ、膨らまない、かなりオーブンに依存してることが分かりました!
蒸気モードで、銅板あるなら、銅板の方が良いかも(^^)
2010.12.11 22:49 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> えっ!シュー皮と豚肉のコラボ!?
> 新しすぎますよ~ぽんのすけさん!!!
> すごいアイデアだと思いますd(*^0^*)d
> 作りたいですけど、シュー皮が・・・( ̄∇ ̄;)

シュー皮、難しいですよね(^^;
私、オーブン替えてから、しばらくは失敗続きで。
膨らむ膨らまないはオーブン依存が強いようです。
2010.12.11 22:50 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> さすがすごいおしゃれにできあがっていますね~
> 今日も寒い朝です。
> がんばってきましょう(o・_・)ノ

ありがとうございますぅ~
mkdさんもがんばってね~(^^)/
2010.12.11 22:51 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> お店のランチコースで、
> シュー皮にポテサラが入って出てきたことがありました。
> お店に、教えてあげたい。
> 「お肉をバラの花のように整えてのせよ!」と。
> 洋風のおせちにも使えるテクニックではないでしょうか。
> プチサイズで作ると、フィンガーフードとしてもいいもんね。
> そういえば、グジェールももともとはシュー生地ですよね。

まあ(★▽★)
お店の人にアドバイスなんて、、(★▽★)
グジェール、分からなくてググってきました(^^;
みつみつさん、ほんと色々ご存じで、尊敬です!!
2010.12.11 22:54 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> やるね~!!!!かっこよろしおま!
> そうそう~
> このシリコンスチームって何やらこのフタに鍵があるそうじゃないの~♪
> 買うことにした!今決定しました。(爆)
> どうしてレンジで可能なのかが分かるとね、おもしろいよね♪
> だからバナナのあの皮がヒントだったんだ!v-218
> 製作者が前に言ってたもん。
>
> あら。私の名前が。俗称もちゃんと( *´艸`)♪
> ふふふ
> ありがとう~♪
> そうそう何気ない会話の中に伏線はあるわよね。(≧∇≦)ノ
> さすが~~~~♪ぽんちゃん!
>
> ちゃんと高感度の触角アンテナをびんびんに!!してないとね。( ̄ー ̄)ニヤリ♪

へーーーーーーー
バナナの皮がヒントだったの!
全然しらんかったよ。
で、とうとう買っちゃうの( ̄ー ̄*
これ、多分楽豆さん向きだと思うよ~
ただ、サイズ、ちょっと小さいから、
ファミリー用はちょっと大きいのもあるみたいだけど、
現物みて決めることをお勧めするわ(^^)/
2010.12.11 23:00 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> すご~い綺麗~♪
> 豚肉が薔薇に見えるなんて技ですね。
> 繰り抜いた回りのにんじんもちゃんと中に入れて活用しているなんて、さすが!
> ルクエはおかずがこんなに可愛くスイーツ風になるんですね。

ありがとう(^^)
ルクエって、結局のところ、お皿にラップしてチンするのでええやん、みたいな、
どうも意義が良く分からなかったんですが、ようやく、ルクエを使って良かった実感を得ることが出来ました(^^;
2010.12.11 23:02 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> ぽんのすけさん、おはようございます♪。(u▽u)
>
> 豚肉の薄切りが、薔薇の花になっちゃうなんて
> ス・テ・キ…です♪。
> ハートの人参に、
> ぽんのすけさん作のサインを感じました。
>
> クリスマスパーティーに、
> 和風の前菜☆シュー薔薇
> お酒&会話がすすみそう♪♪♪。
>
> 応援☆ポチッ & 今日の1票

パーティに良さそうですよね!
ルクエ、まだまだ余裕があったので、8コくらいは一度につくれるかな。
2回に分けても、時間的にもしれてるしね(^^)
2010.12.11 23:04 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> シュー皮なら楽勝で料理に使えるでしょ~
> 蒸しにするとシュー皮がヘチャってならないんですか??
> 最後に刻んだトマトを添えると、さらに彩りが良くなりますよね。
> 高いから買ってないですけどw
>
> シュー皮って作るのが難しいんですよね?
> 聞いても作りませんけどねw

チンするのはフィリングだけなので、皮はへちゃってなりませんよ。
でも、長時間置いたらへちゃってなるでしょうね。。。
あらかじめ作り置きしておくときは、フィリングの水分が課題になりますね。
でも、色々入れたら楽しそう♪
シュー皮も立ち上がりと水蒸気が有る方が伸びる子の部類です(^^)
2010.12.11 23:06 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> こんにちはーーー
> チンしてつめるだけで、こんなにかわいく・・・
> っと言いたいところですが、シュー皮が・・・
>
> セロリの葉っぱもまだまだ活躍中ですね♪
>
> 似非名古屋城楽豆さんと、ぽんさまのお料理会話はふかそうだわ~~

そう、この料理はシュー皮がネックだよね(=▽=;
私、結構得意だったんだけど、オーブン替えてからは、急に膨らまなくなって、
最近ようやくなんとか、、って感じなので、
やっぱり難しいと思います(≧≦)
タルトでも美味しいとは思いますが。。。
楽豆さんとも、そんな深いこと話してないような気がしますが、
たまにぐぐっと深いときもあるのかもですね(^^)
2010.12.11 23:09 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> シュー生地を使った料理は、我が家では特に前菜で活躍しています。
> もともとイタリアのとあるホテルで作られた物。
> ブログで2種類の料理法方を紹介しています。
> ぜひ見に来て下さい。
>
> ぽんのすけさんのレシピも
> しごく美味しそうです☆

初めまして!
RUNEさんのこの少しのコメだけでも、なんだかセレブな香りがぷんぷんします!!
今から伺いますぅ~(^^)/
わくわく~~~♪♪

2010.12.11 23:11 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 梅エキスのことなんですけど。
> 梅エキスは梅肉を絞って長時間煮詰めた物で、液体と粒があるけれど液体はとても酸っぱいので粒の方がいいです。
> 昔は紀州の長生き屋梅商店で買っていたけれど、ちょっとお高いので今はDHCで買っています。
>
> 一ケ月分@798でお手頃です(DHCのまわしものじゃないけれど^^;)
> 毎日飲んでいるとほとんど目眩が起こらなくなりました。
> あんなに何ヶ月も歩けなかった酷い目眩が梅エキスで治ったので本当にすごいです!
> 信じられないかもしれないけれど、ご参考までに(^^)

梅エキス、ありがとうございます!!
特にDHCなら、買いやすそうですね!
DHCのまわしもんじゃないけど(^^;笑
今度探してみます!
めまい意外にも色々、特に美容にも良さそうですね~(^^)
ありがとう(^^)/
2010.12.11 23:19 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> シュー皮でお料理にもなるのね~!これまた目からうろこだわ(@@)
> トライしたとして、シュー皮がうまくできるか・・そこの段階でどっぷり
> 疲れそうなアタシ・・^^;
>
> でも、豚肉くるくるのバラの花は楽チンだから、シュー皮だけ、ちゃんと
> 膨らむように頑張ればだいじょぶかな・・?(*’v’*)
>
> パーティーメニューに加えれば、食卓が華やぐね・・(*^^*)
> ケーキ屋さんとかでタルト生地みたいにシュー生地だけ売ってくれると
> 急ぐときやアタシのような手抜き主婦には楽チンでいいよね~・・(*'-'*)/

私、オーブン替えたらシュー皮膨らまなくなって難儀したことあって、
ちょっと気難しいコであるには違いないんですが、
豚の薔薇は簡単なので、タルトの上に乗っけても良さそうですよね(^^)♪
タルトなら、からタルト売ってるし♪
2010.12.11 23:21 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> こんにちは!
>
> いいアイディアですね・綺麗です。
>
> エビのマヨネーズ和えも合いそう・・・
>
> シュー皮の食感は変わらないのですか?
>
> ドンドンレパートリーが増えますね、それもオシャレなのが。
>
> シュー皮を作るのが面倒ですが・・・手早くかつ失敗のない
>
> 作り方がないでしょうか?

海老マヨも合いそうですね~(★▽★)
こうなると、いろんな組み合わせ、作ってみたくなりますよね!!
シュー皮は、私、得意だったんだけど、
オーブンを替えたとたんに急に膨らまなくなって、
なかなかやっぱり気難しいコだと思います。
やっぱりオーブンの温度、これが一番大事じゃないかな~
同じ配合でも膨らまないときと膨らむときがあるから。。。
2010.12.11 23:23 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> そうだよね、
> シュー皮甘くないし。
> おしゃれ~な一品♪
>
> あ、クリスマスメニューにこのアイデアいただき~ます。
>
> ただ・・
> やわらかシューが私に出来たらって話だけど(笑)
> ポテサラ入れようかな。

シュー皮は、中身を入れて時間をおけば必ず柔らかになるよ。
でもでも、かさっとした皮も歯ごたえが面白くて良いよね(^^)
ケイちゃんは、綺麗なシューを焼けるから、らくらくクリアだね~♪
2010.12.11 23:24 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> そうそうシュー皮私もいろいろ使う!!
> でも、豚さんをバラにするなんて!さすがぽんのすけさん!
>
> そして本当に美しいバラに見えるではないですか!
> 驚き(^^)
> そして漬けダレでまたおいしそうですね(^^)
> テーブルコーディネートも完璧ですね(*^^*)
>
> 可愛い♪

これ、イタリア料理みたいですね。
知らんかった(笑)
マルクさんは前からやってたのね~、さすがお洒落さん!マルクさん!!
青のクロスは凄く上品に見えてお気に入りです(^^)♪
2010.12.11 23:26 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)
>
> お忙しい中、訪問を頂き有難う御座いました。励みになります♪
>
> v-208今日は、最高が17℃でも風が有り体感温度が低く感じられます。
>
> v-274シュー、美味そうだねv-274
>
> 素敵な週末になります様に・・12月11日(土曜日)★アジャアジャ ファイティ~ン★

あんにょ~ん(^^)/
やるでぇさんも素敵な週末を~
★あじゃあじゃふぁいてぃいん★
2010.12.11 23:27 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> きれい~☆▽☆
> もうお料理というより芸術作品だよね^▽^/☆

ありがとう♪
芸大挫折組としては、嬉しいよ(*^^*)
2010.12.11 23:27 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 豚肉もバラ形に仕上げるところがすごい!
> さすが永遠の乙女!!
> 天使もハートも出動させて、かわいい仕上げですね。
> クリスマスのご馳走にもなりそうですね~♪
>
> ☆~♪

dreamroseさんちの本物の薔薇ちゃんとコラボしたいわ~(*^^*)
薔薇つくし、、永遠の乙女のエッセンスになるよね♪

2010.12.11 23:29 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 豚肉~!?かわいいっ(≧▽≦)
> これ、パクっちゃおうかなぁ(///▽//)
>
> っていっても、シューはめんど~だから、そこのところは却下でf(^_^;
>
> シュー皮の中にキャベツ。シューにシューですね~(≧ω≦)
>
> あぁ、かっこえ~!

>
>
> ぷぺぽ~☆☆

そうそう、フランス語でシューですよね。
そして、可愛いって意味もあるって言ってたような、、、
サザンのyayaで、英語の先生がそのことに言及してたような気がします(^^)
さすがm&Мさん、博学ぅ~♪
2010.12.11 23:31 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> こんばんは♪
>
> シュー皮、とっても美しいです(*^^*)
>
> ぽんちゃん、アイデアマン(ManじゃなくてLadyだ^^)ですね!
> シュー皮の代わりに、クレープ生地をカップのようにしてみるのもいいかも^^

クレープも良いかもですね!!
そうそう、こんな風に、色々ヒントくれるんですよ、みんな(*^^*)
2010.12.11 23:32 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 今まで考えつかなかったぁ~^_^;
> 良いアイディアだねぇ~。
> おしゃれな一品!
> パーティーにも良いもんね・・
>
> そうそう、シュー生地が問題だわ(笑)
>
> 2ポチ☆

シューの代わりにタルト、もしくはクレープとか、
応用色々出来そうですよ~(^^)/
また、考えまとまったら作ってみますね★
2010.12.11 23:34 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> シュー皮をお総菜に^^
> ナイスアイディアですね≧▽≦
> でも一瞬シュー皮を『シューマイの生地』かと早とちりしちゃったことは内緒にしておこう( ̄m ̄;ナイショ
>
> 今日娘のバイト先のパン屋さんのぞいたら娘がサンタさんのエプロンと帽子でレジ打ちしてたのv-10
> 写メ撮りたかった~(^^)ノ☆Pi❤Pu

私も読み間違え、いっぱいです(^^;;
娘ちゃん、サンタさんのコスプレ(★▽★)
そら、写真撮りたいよね~(≧3≦)
2010.12.11 23:35 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> きゃきゃ♪さすが、ぽんさぁーん!
> めちゃくちゃ素敵なお料理♪
> こういう手を加えたお料理大好きですヽ(^◇^*)/
> お肉が薔薇なんて本当に素敵!!
> シュー皮がおかずなんて素晴らしい~
> 目でも楽しめるし本当に綺麗♪
> もう感動しちゃいましたよ~
> それにクリスマスにもピッタリですよね^^
> ニコニコしてPC画像眺めちゃいました♪♪
> シュー皮は作れないけど、ルクエでこんな素敵なお料理が出来ちゃうってことにもびっくり!
> 食べたいなぁ^0^

ハートとか、薔薇とか、乙女はキュンとなりますよね~
疲れたマダムさんのハート、癒すことが出来たようで、むっちゃうれしいです(*^^*)
ルクエ、お皿にラップでチンよりで良いんでないの?ってところから抜け出せなくて、
ようやくルクエがあって良かった、、みたいな料理に巡り合えました(^^)
2010.12.11 23:37 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
美しい一品の完成ですね。

いつもありがとうございます☆☆☆
2010.12.11 23:42 | URL | メリープ★ #JyN/eAqk [edit]
> 同じ生地なのに工夫次第で全く違う物に変身するんですね@@!
>
> いつも感心してしまいます。
>
> 料理作りは芸術品ですよね。
> 手先が器用じゃないと出来ません・・
> 恨めしい^0^ 私も見習わないと。気持ちは人一倍あるねんけど・・
>
> ☆0k!
> いつも感謝です。
> 婆ちゃんおやつ取れそうで取れない場所に置くねんーー
> 今鼻声の婆ちゃんや・・・

料理は愛情ですよ(*^^*)
きっと爺ちゃん、ばあちゃんの料理、いつも楽しみに食べてると思います(^^)

てもくんはからかい甲斐があるからな~
可愛いってことやで(^^)
婆ちゃん、鼻声なんやな。。。はよ治れば良いな(^^)
2010.12.11 23:43 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> こんばんは☆
> シュー皮でおかずが出来ちゃうなんで目からうろこですよ\(◎o◎)/!
> 型にはまった考えではいいアイデア浮かびませんね~(*_*)
> また豚肉の盛り付けもセレブ~な豚薔薇ですね~♪←シャレです(^^ゞ
> 2ポチっ!
> 素敵な週末を~(@^^)/~~~

いつも頑張って自分のアイディアだしますが、
私ごときのアイディアは先人がいるようで(^^;
これは、イタリア料理みたいですよ(^^)
そうそう、豚バラで薔薇すぅ(≧3≦)
kakikatさんも素敵な週末を~(^^)/
2010.12.11 23:45 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> こんばんは~^^
> 今日も多忙のため読み逃げ・ぽち逃げです<(_ _)>
> またゆっくり来ますね☆

お忙しいのにありがとう❤
素敵な週末を~
2010.12.11 23:45 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> シュー生地を使って料理、ワインに良いですね!
> キリッと辛口に白ワインが良いなぁ!

白ワイン、、うんうん、そんな感じだと思いました!!(笑)
2010.12.11 23:46 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> うわ~凄~~~い
> シューにバラの花が咲いてるw(● ̄0 ̄●)wワォッ!!
>
> な~るほどバラは(´・(00)・`)ちゃんなのね
>
> ハートに切り抜いた後の人参ちゃんもちゃんとお役目果たしていい子達だねナデナデ(*´_っ`)ノ。(゜´Д`゚)。
>
> ところでこのハートさん何に使ったの?(笑)

❤の枠、使ってないよね(^^;;;
余っちゃって、、結局後でこそこそ食べた(笑)
2010.12.11 23:47 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> ですが私にはハードル高し!v-399
>
> お肉をバラの形に巻くなんて、おぉぉぉと思いました。
>
> うぁぁ、なんてボキャブラリーが貧困なコメント…

お肉は一番バラの形に巻きやすいよね(^^)★
とりあえず巻いたらバラみたいに見えるよ(^^)/
2010.12.11 23:48 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> すっごーーーーい!!
> めっちゃおもてなし料理ですよ!!
> 確かにルクエなら形変わらないし、、、すごいナイスアイデア!!
> いつも不思議なんですけど、
> そういうアイデアってふっと浮かんじゃうんですか??
>
> 応援☆

ふっと浮かぶ感じはします。でも、いつも考えてる(^^;
捻りだしてるが近いかな。
みんなが色々コメくれるなかで、あ!って思うことが多いよ(^^)
2010.12.11 23:50 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> きゃーこれはすごい。
> なんてゴージャスなシュー。
> パーティ受けしそうですね。
>
> シュー自体をつくったことがないので、わたしにとってはハードルが高そうですが、バラみたいで女性にはたまりませんね。
>
> お写真もとっても綺麗です。
>
> ぽち

バラとハートと天使は永遠の乙女のエッセンスです!!(笑)
女の子で集まるパーティに出したいメニュですね(^^)
今回はシュー皮で作りましたが、タルトでもいい感じになると思います♪
お写真のこともお褒めくださってありがとう❤
2010.12.11 23:52 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 美しい一品の完成ですね。
>
> いつもありがとうございます☆☆☆

こういうの作りながら、いつか本物のバラ庭を~!って夢みますよ(^^)

2010.12.11 23:53 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
シューでおかずを作っちゃうのは凄い!
アイデアが素晴らしいです。
中身のお肉はバラのお花になってるし♪
さすが乙女のぽんさまですわ~*

今日の応援P(*^_^*)
2010.12.11 23:55 | URL | misaki@pure #JyN/eAqk [edit]
ルクエでこんな素敵な料理が出来ちゃうんですね~v-237

シュー生地作るのが大変だけど、
肉の調理はルクエで簡単ですね♪

薔薇の花が咲いたみたいで、とっても綺麗です~^^

応援☆☆
2010.12.12 00:07 | URL | 紫苑 #JyN/eAqk [edit]
*
豚肉さんだったのね~キレイなバラの形になってる~
そうか、チンするといいのか・・・

シュー皮がね~もう10年は焼いてないな・・・
膨れるとすごく嬉しいんだよね~

2010.12.12 00:24 | URL | wakaba #JyN/eAqk [edit]
*
こんばんわ~(^o^)ノ
いつも訪問&コメント本当に
☆ ⌒(*^-゚)bThank Youデス♪

シュー皮と豚肉のコラボ!
めっちゃ斬新☆
しかもすっごくおいしそう( ̄¬ ̄*)ジュルリ
お肉を薔薇の形にするなんて
さすがぽんのすけさんだわ~(〃∇〃)

アンケートに協力してくれて
ありがとでしたぁ(≧▽≦)
あのデートしたい男性タレントの
基準は謎だよね(笑)

素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
2010.12.12 01:14 | URL | ★にゃんらぶ★ #JyN/eAqk [edit]
*
絶好調です!

ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ええーぃ

シュークリーム~

( ̄* ̄)もぐ・もぐ・もぐ・

いただいてるよ・・・(爆)

☆~!!
2010.12.12 01:26 | URL | いつでも絶好調! #JyN/eAqk [edit]
*
シュー皮ってシュークリームの???(゜。゜)??
すごいわ~、この似非名古屋城こんこんちきさんの発想!
で、それを実行に移せたぽんさまの腕もさすがです(* ̄ー ̄*
ルクエもぽんさまの腕にかかると、こんなにも素晴らしい武器になるのですね♪

応援♪
2010.12.12 02:11 | URL | れにー@休日出勤 #JyN/eAqk [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010.12.12 06:41 | | # [edit]
> シューでおかずを作っちゃうのは凄い!
> アイデアが素晴らしいです。
> 中身のお肉はバラのお花になってるし♪
> さすが乙女のぽんさまですわ~*
>
> 今日の応援P(*^_^*)

うふふ(^^)ありがとう♪
永遠の乙女は、今日もバラと❤のエッセンスで頑張ってます!(笑)
2010.12.12 08:23 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> ルクエでこんな素敵な料理が出来ちゃうんですね~v-237
>
> シュー生地作るのが大変だけど、
> 肉の調理はルクエで簡単ですね♪
>
> 薔薇の花が咲いたみたいで、とっても綺麗です~^^
>
> 応援☆☆

肉の調理、ルクエでチンだと、余分な油も使わなくてヘルシーだし、
色々良さそうですよ~(^^)/
パーティなら、もっといっぱい、そして豚ではなく、牛でやりたいですね(笑)
2010.12.12 08:25 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 豚肉さんだったのね~キレイなバラの形になってる~
> そうか、チンするといいのか・・・
>
> シュー皮がね~もう10年は焼いてないな・・・
> 膨れるとすごく嬉しいんだよね~

チンは文明の利器ですよね~(^^)
シュー皮は、膨れるまで不安で、ずっとオーブンに貼りついてますよね(笑)
2010.12.12 08:26 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> こんばんわ~(^o^)ノ
> いつも訪問&コメント本当に
> ☆ ⌒(*^-゚)bThank Youデス♪
>
> シュー皮と豚肉のコラボ!
> めっちゃ斬新☆
> しかもすっごくおいしそう( ̄¬ ̄*)ジュルリ
> お肉を薔薇の形にするなんて
> さすがぽんのすけさんだわ~(〃∇〃)
>
> アンケートに協力してくれて
> ありがとでしたぁ(≧▽≦)
> あのデートしたい男性タレントの
> 基準は謎だよね(笑)
>
> 素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★

女子パーティのときに出したいメニューだよね(^^)♪

にゃんらぶさんは誰にしたの??(^^;;
あの中からだと、ちょっとしんどいよね(^^;

にゃんらぶさんも素敵な1日を~
2010.12.12 08:28 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> 絶好調です!
>
> ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ええーぃ
>
> シュークリーム~
>
> ( ̄* ̄)もぐ・もぐ・もぐ・
>
> いただいてるよ・・・(爆)
>
> ☆~!!

どうぞどうぞ、ルパンさん(^^)♪

2010.12.12 08:28 | URL | ぽんのすけ #- [edit]
> シュー皮ってシュークリームの???(゜。゜)??
> すごいわ~、この似非名古屋城こんこんちきさんの発想!
> で、それを実行に移せたぽんさまの腕もさすがです(* ̄ー ̄*
> ルクエもぽんさまの腕にかかると、こんなにも素晴らしい武器になるのですね♪
>
> 応援♪

そうそう、シュークリームのシュー皮は甘くないのよ。甘いのはクリームの方なの。
作ってびっくりだよね(^^)
楽豆さんもルクエに手出すみたいだよ。
楽豆さんの方がこういう系得意だからどんなん生まれるか楽しみだね~(^^)
2010.12.12 08:29 | URL | ぽんのすけ #- [edit]


  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://00pon00.blog130.fc2.com/tb.php/246-f9d6fd4a

プロフィール

ぽんのすけ

Author:ぽんのすけ
永遠の乙女ぽんのすけの、パン、ケーキ、クレイクラフト創作日記
❤のすけ家の家族❤
くらさん(旦那)
しんちゃん(息子)
ぽん(私)

リンク






FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QR
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...