
またまた、いつも仲良くしてもらってる
ミミりんママさんより、
素敵なプレゼントいただきました~


うさぎちゃんがせたろうてたのが、これ。
和三盆のお菓子。
可愛くて、食べられない(≧▽≦)
袋からさえ出せない貧乏性より、このままパチリ。

こちらは戎さんのマグネットと、
お金が貯まりそうな熊手のお守り。
あちこちの神社等に行って、
色々縁起物を集めてくれて送ってくださったの

うれしすぎーーー!!

黒豆の甘納豆を作ったので、
一緒に記念撮影してみました★
ミミりんママさん、ほんとにほんとにありがとう
きなこちゃんちに、色違いのうさぎちゃんがいますぅ~(≧▽≦)/


ランキングの応援よろしくですぅ~


別窓開きにしてるので、コメのまえに
pi❤puっと
もしくはお帰りのまえに、
pi❤puっと


↑こちらのバーナーをワンクリックお願いします
pi❤
↑こちらのバーナーもワンクリックお願いします
pu❤
★コメント送信の仕方はこちら★★レシピはこちら★
簡単★余った黒豆de甘納豆 by ☆ぽんのすけ☆
スポンサーサイト
黒豆の甘納豆。
ちょっと普通の甘納豆よりお値段がするのですが、
お小遣いで買っちゃいます。
そっか、自分で作ればいいんですよね~。
思いつきませんでした。
そして、黒豆はほぼ食べ終わっていますの・・・。
今年の縁起物がたっくさん!
嬉しいご配慮ですね。福がいっぱい舞い込みそうです~。
おはようございます。
なんと可愛いプレゼントなんでしょう・・・
和三盆大好きです。口の中でとろって溶けてお上品ですよね。
初釜なんかにこんな可愛いのが出ているのでしょうね。
兎の縮緬のお人形は作られたのでしょうか・・・こんなの欲しいなあ~~
どこかでみつけよう~~と
今年は可愛い干支で嬉しいですね。
おはようございます♪
☆ぽんのすけ☆さんの好みとバッチシ合ってますよ!
ですので、毎日楽しみに拝見しています♪
皆さん、色々と探してきますね。
それもとても可愛い物を!
それから、白神こだま酵母ですが、別の容器に白神こだま酵母と温水の配合から大さじ2杯ほどいれて、5分ほど置き、粉等に入れて混ぜあわせ、10分ほど置きます。
それから、こね上げて1次発酵約1時間、ベンチタイム15分、最終発酵1時間ほどでできますよ。(季節によって、上下しますけどね。)
それほど、大変でないのでお試しを!!
(パネトーネマザーも似ています。)
プロフーズで両方購入できますよ。
あぁ~すごく可愛いグッズだね♪かわいいかわいい!!!
ところでこの甘納豆。
黒煮豆って書かないとまずくない?Σ(゚д゚lll)
ただの煮てない黒豆と捉えられそうだよ。
グラニュー糖でくちゅく×2はいいね!!!
(*^m^*)ムフ
めっちゃ伝わってます。
おはようございます~。
今朝は雪でしたが、これから晴れて来そうです・・・。
和三盆の落雁、大好き・・でも可愛くて食べられないですよね・・このまま飾って起きたいくらいですものね。
兎のぬいぐるみもステキでーーす・・欲しいなぁ~~。
黒豆納豆も美味しそう~~ぼんちゃんちには、正月から縁起物が一杯^-^。
良い一年に成りそうですね・・☆☆。
ベルギーから帰ってきました。
今年もよろしくお願いします!
今年はベルギーでのお正月でした。けど向こうは何にもしないのよ・・・
おもちも食べないし。
なんか日本のお正月が恋しいよ!!
わぁ~、年明けても嬉しいプレゼントが続きますね~(≧ω≦)
それもなんか演技のよさそうな物がたくさん(≧▽≦)
もちろん、花よりダンゴな私としては、甘納豆のほうが気になるけど( ̄▽ ̄;)
だってだって、すご~いおいしそうだもん(///▽//)
ぷっぴー☆☆
≧▽≦きゃ~☆
紹介してくれてありがとう~≧▽≦☆
ワープできちゃうんだね^▽^☆
ぽんちゃんが紹介すると
知的な感じで紹介されてる~^▽^☆
ご覧になる方がいろんな角度から楽しめていいよね≧▽≦☆
ぽんのすけさん、こんにちは♪。(U▽U)
うわぅ!!黒豆の甘納豆を、手作りされたのですか!!
甘納豆は、低温で長時間…乾かすのが難しい…。
忍耐&熟練技が、必要ですよね。
(成功したことない私…苦笑)
ぽんのすけさんの甘納豆☆
はんなりしていて、出来上がり上々ですね♪。
新茶と共に、いただきたくなりましたぁ♪。
ぽんのすけさんのブロ友さん絆&ファン層は、
強くて厚いですね。
干支のうさぎさん、かわいい♪です。
応援☆ポチッ
こんにちは!
甘納豆大好きです(^^)
よく水無月を作るのですが
なかなか甘納豆が売ってなかったり探しまわります。
これは作れるのですね??初めて知りました。
そのままパクパク食べたいわ!クック見てきたよ(^^)
簡単ですごくいいわ(*^^*)
そしてまたまたプレゼント攻撃!
皆さんとは実際会われたりしたことはあるのですか??
気になった(^^)
ウサギさん和菓子可愛い(^^)
こんにちは☆
きゃ~!可愛いうさちゃんですね~(*^。^*)それにおめでたグッズのプレゼントも良かったですね~(^v^)
うさぎというと、うさぎ年の子供を産みたかったんですけど…残念ながら翌年にねえねが産まれちゃって…(^^ゞちなみにうさちゃんの可愛さからかなりかけ離れた辰年です(*_*;気のせいか、干支の性格みたいなのもあるのか、結構気が強いねえねです(>_<)
2ポチっ!
素敵な午後を~(@^^)/~~~
(*/.ヽ)キャッミミちゃんちが紹介しゃれてるヾ(*´ー`*)ノ゛ありがとう♪
気に入ってもらってミミちゃんも☆:・゚.*ウレ(〃゚艸゚〃)スィ~*.゚・:☆
わっ!!黒豆さんの甘納豆だぁ
いいね黒豆さんも体良いからまた黒豆さん煮て作ろうかなってキッとママ言うよ(o´∀`)o._.)ウン♪
今ね(○・艸)〔*+:。メーノレシチャッタァ*+:。〕(艸・●)
楓さん
福が舞い降りてくるようでしょう(★▽★)
もちろん食べれません!
でも、食べた方がご利益あるかな?とか揺れる乙女です(笑)
和三盆、お高いですよね~
金沢の、死ぬまでに一度は味わいたい(≧▽≦)
OH!みつみつさん
日持ちしますし、甘納豆作るために黒豆炊いてもよいかもと思うくらいです(^^)
冷蔵庫で放置しとけば、カビが生えたり、天気の心配しなくて良いので、楽勝ですよ~(^^)/
沢山縁起物もらって、
ほんと、福がいっぱい舞い込みそうです。
とにかく、見てるだけでうきうきします(^^)
takechiyoさん
こんにちわ♪
ね~とっても素敵でしょう(^^)♪
和三盆、ほんと美味しいよね。
でも、これは、もったいなくて食べれてないの(笑)
兎の縮緬のお人形、可愛いでしょ(^^)★
京都でこういうの見て、ずっと欲しいと思ってたんですよね~
干支の中でも兎って断トツに可愛いですよね(^^)
ローズマリーママさん
こんにちわ♪
ほんと可愛いでしょ(^^)
こだま酵母の詳細、ありがとうございます!!
プロフーズ、良く利用します。こんど一緒にポチしてみます(^^)/
楽豆さん
黒豆レシピのアドバイス、ありがとう❤
書きなおしました(^^;;
大阪人の擬音は独りよがりが多いですが、
伝わって良かったです(^^)/
てか、伝わると、むっちゃ伝わるでしょ(^^)←すぐ調子にのる(笑)
よっちゃん
こんにちわ★
大阪も凄くお天気良いです★
和三盆、まだまだ食べれてません、もったいなくて(^^;
可愛すぎます!!
兎のぬいぐるみ、すっごく可愛いよね。
よっちゃんなら作れそう。
テディーベアちゃんもすっごく可愛かったもん★
縁起物いっぱいで、今年も良い年になりそうです。
いつも応援ありがとう❤
pekoさん
お帰りなさい~(^^)/
凄く羨ましかったのに、
行くと日本が良いのね(笑)
また、お土産話、楽しみにしてますね~
m&Мさん
縁起物でしょう(^^)
今年も良いこといっぱいありそうよ~(^^)♪
甘納豆、美味しいよ。
これもぱくぱく、いっぱい行けちゃいそうで怖いよね(笑)
いつもぶっぴー(・00・)ありがとう❤
ohちゃん
そうなの!あちこち回ってくださった、その気持ちも凄くうれしいの(★▽★)
私、凄く幸せ者です!
みんなに愛されてるぅ~(^^)
いつも応援ありがとう❤
きなこちゃん
きなこちゃんの紹介も凄く楽しかったし、
なんといってもおそろだもんね~(^^)♪
きなこちゃんと私で1ツイの記事って感じだよね(^^)
ぴよさん
冷蔵庫で放置しとけば、お天気の心配とか、カビの心配とか何も要らないよ~(^^)/
ほんと楽ちんにしっかり出来るので、今度試してみてね~(^^)/
甘納豆、買ったんよりも甘さも控えめで自分好みに出来てます★
新茶と共に、、、最高ですね(^^)♪
ブロともさんとの絆、どんどん深まってきて、くらさんが嫉妬するくらいに(^^;
いつも応援ありがとう❤
桃咲マルクさん
クックまで行ってくださったんですね~(^^)
ありがとう★
簡単なものはクックに載せる感じにしてます(笑)
自分で作ると、甘すぎないものが出来るのでそれも良いですよ★
ブロともさんとは実際に会ったことはまだないんですが、
機会があれば会いたいとは思います。
でも、うちのくらさんが駄目って言うと思うんですが。。。(≧≦)
ねかまだったらどうするねん!とか、
セールスとか宗教とかそういうのに巻きこまれる可能性がでてくるとか、
そういうことばっかり言います(≧≦)
kakikataさん
こんにちわ★
おめでたいものばっかりで、福がいっぱい来そうでしょう(^^)/
子供産むとき、干支の事まで考えてたんですね(笑)
性格で言うと、虎がきついって聞きません?
あと丙午!
いつも応援ありがとう❤
kakikataさんも素敵な午後を~
ミミちゃん
沢山ほんとにありがとね~(^^)/
こうやって並べてても、ほんと可愛いよね♪
毎日、眺めて幸せな気分になってます。
メール、後で読ませてもらうね★こちらも楽しみ★
黒豆、お肌にも良いって言うしね♪
私も、残り物じゃなくて、甘納豆のために黒豆炊こうかと考えてます(^^)/
ほんとにほんとにありがとうね~(^^)/
テモんちにもママさんとこから来た^^
同じ物持ってるんだ!
嬉しいな♪
☆0k!
いつも感謝です。
テモ好き嫌いないねん^0^
2ワンズ美味しい物があるから早く食べたいんだね^^
皆さんから愛されるぽんちゃんならではのプレゼントですね!
和三盆でご自分で作られたの?
凄いよね~
黒豆の甘納豆!了解で~す。
まだある黒豆は、おしげもなく使う勇気がでました~
ありがとう!
こんにちは♪
かわいい縁起物がいっぱいで嬉しいですね(*^^*)
贈られた方のセンスが光っていますね!
黒豆の甘納豆、美味しそう!
さっそくレシピを見させていただきます^^
ケイちゃん
そうなの!
飾ってる。可愛すぎるもん(^^)
幸せが訪れること間違いないしよ(^^)/
特に年初めの縁起物って嬉しいね★
RUNEさん
コンテスト、見てくださったんですね~
ありがとうございます!!(★▽★)
私のことで、そんなにまで喜んでもらえるなんて、
RUNEさんのお優しさに、私こそ感無量です。
ほんとありがとうございます(❤▽❤)
これからもどうぞよろしくね★
あきてもさん
やっぱテモ君ちにも来たんだ~(≧▽≦)
ミミりんママさん、ほんと、みんなにお優しいもんね(^^)
いつも応援ありがとう❤
せれぶのワンズの条件として、まずガサツに食べないことを夢見るんですが。。。(==;;
ほんわかひろりんさん
ひろりんさんですよね?
お名前がなくて。。。
和三盆は、神社で買ってきてくださった縁起物ですぅ~(*^^*)
黒豆、余っていらっしゃったんですね。
お役に立てて光栄ですぅ~(*^^*)
morimoさん
むっちゃかわいいでしょ(*^^*)
特に、兎さん、縮緬でほんとに可愛いの(^^)♪
黒豆、レシピってほどではないんですけどね(^^;
そういえば、morimoさん年末に沢山作られましたもんね。
お役に立てれば光栄ですぅ(^^)
rise akiさん
でしょう(^^)
縁起ものだから、余計に、
とりあえず腐るものでもないし。
袋ごと飾ってます(^^)/
袋とか、包とか、開くと元に戻せないことも多いもんね(^^;
いつも応援ありがとう❤
きなこちゃん
オジンは、大阪ではそういう意味だけど、
他では知らないよ(^^)★
旦那さんもやっぱりきなこちゃんのお父さんだもん、
失礼ないにこしたことないよね(^^)/
dreamroseさん
凄く可愛いでしょう(*^^*)
もう、毎日眺めてはにまにましちゃいます。
こういう幸せな気持ちが、幸せを招くんだろうな~って思います。
だから、ほんとにこれはご利益のあるお守り(^^)
とっても感謝してます。
ミミりんママさんは、ほんとに素敵な女性です(^^)♪
いつも応援ありがとう❤
縁起物がたくさん♪
しかも可愛い~☆彡
ぽんのすけさんご一家に福がたくさんきますね(∀`*ゞ) ☆P
和三盆のお菓子も手作りなんですかね?
売り物みたいですね。
小さな頃は、あれがラムネだと思っていたんですよね~
だから食べたかったんですよね。
未だに食べたことはないんですけどw
甘納豆も作れるもんなんですね~
当たり前といえば当たり前ですけど。。。
わー
縁起のよさそうなものがいっぱい!
鯛のマグネットがツボです
うさぎさんもかわいい!
下に敷いてある和柄の布は着物ですか~?(*^_^*)
なんてお上品なプレゼントなんでしょ~~~♪♪
確かに・・・袋から出すのももったいないですね(≧∇≦)
神社で買ってきてくださったんですね~(☆▽☆)
なんてありがたい!!!
私、初詣に行っていないんです~。。。
ぽんのすけさんは??
和三盆のウサギちゃん食べちゃうのがもったいないですね≧m≦
私もぽんのすけさんから頂いたクリスマスのクッキー、しばらく食べられなかったです^-^;
今年もたくさんの福が訪れそうな予感ですね~(^-^)ノ☆Pi❤Pu
黒豆の甘納豆も手作りなんだぁ~~すごいなぁ~
少し感じは違うかもしれないけど・・「ゴリラの鼻くそ」ってお菓子知ってる?
これがめちゃ美味しいんです!!
昨日も友達と、食べ続けてましたよ~
長旅から雪を極めて帰って来ました。
なんとも可愛いウサちゃんですね♪
飛騨高山へ行って来ましたが あそこもちりめん細工や干支にちなんだ和菓子が多く 昔乙女はメロメロになっていました。f^^;
応援完了ですぅ♪
こんばんは*(^∇゚*)ノ
おぉー!
またまたステキなプレゼントが
届いたんだね~(〃∇〃)
σ(*・-・)もぽんのすけさんと
お仲間で袋から出せないタイプ
だよぉ(笑)
いつも本当に:*:゚・☆ヾ(・_・。)了└|力"├デス♪
心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ☆
素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
とっても素敵なプレゼント。
ウサギさん、すごく可愛いです♪
なんだか1年、幸せに暮らせそうなプレゼントですね。
うふふ。
そしてこちら。
黒豆甘納豆、とっても美味しそうです。
こちらは、ついつい手を伸ばして食べ過ぎてしまいそうです(^^)
温かいお茶と一緒に、是非頂きたいなって思いました。
今日喪も魅力いっぱいなこちらに、心からの応援です!
゚・:*yumi*:・゚ さん
私の幸せを願って買ってきてくださったと思うと、
ほんと、嬉しくて心があったかくなります(^^)
沢山の福が来そうですね
いつも応援ありがとう❤
kitpanさん
これは、買われたものだと思いますよ。
確かにラムネみたいですよね~
やっぱりグッピーが好きですか??(笑)
あまりレシピって載ってないんですが、
多分この作り方で大まか合ってると思うんですけどね~
もなかの皮のレシピも欲しいんですが、
見つかりません(^^;
ちぇりもやさん
ぷぷぷ(≧3≦)
そうですね、冷蔵庫マグネコレクターですもんね(≧3≦)
下に敷いてるのは、風呂敷です★
可愛いでしょ(^^)♪
KIFKIFさん
和三盆と聞くだけでオーラ感じますよね。
これはまだ食べたことないんですが、
餡子でも和三盆が入ってると違いますよね~(^^)
甘納豆は、ほんと簡単ですよ。
これが、正解の作り方かは???ですけどね。
冷蔵庫で放置してるだけですもん(笑)
いつも応援ありがとう❤
メリープ★さん
こんなに綺麗ですもんね~
それに、すぐに食べなきゃどうのこうのでないので、ついつい(*^^*)
いつも応援ありがとう❤
りんごさん
せめて袋から出すくらい、、と思いつつ、
出すと元のように戻せない気もして、、、かなり小心者です(笑)
私も初詣行ってないですよ(^^;;
もう、何年も行ってないんじゃなかな~(=▽=;
イベントや旅行って、子供が喜ぶから的な目的で行って感がありますね。
しんちゃんも立派なオタクに育って、
家族で行くところといえば、近くで食事くらいになっちゃってます(=▽=;
みゅーさん
慌てて食べなくても腐らないものって、
ついつい置いちゃいますよね(^^;;
今年も沢山の福がやってきてくれそうです(^^)/
いつもpi❤puありがとう❤
wakabaさん
炊いた黒豆があったら、後は楽ちんですよ~
「ゴリラの鼻くそ」凄いネームですね(笑)
思わずググって来ちゃいました(≧3≦)
節分の大豆の黒豆版って感じですね~
こりこりした食感が病みつきになりそうですね(^^)
うま蔵さん
お帰りなさ~い(^^)/
ねぇさん、また大きくなられて神々しい。。。(^^)♪
あー、そういうお店、分かります分かります♪
無駄に何か連れて帰ってきちゃいますよね(^^)
あめちゃんなんかもむっちゃ綺麗で可愛かったりしますよね~
とくに、そういうお店でみると!!
くまさん
おはよう★
可愛いでしょう~(^^)
干支ですもんね、食べにくいよね。
腐るものじゃないし、飾っておきます、たぶん、当分(^^)/
黒豆甘納豆、やば系ですよ(笑)
いつも応援ありがとう❤
紫苑さん
おはよう★
可愛くて素敵でしょう(^^)/
甘納豆は、この作り方が正解かどうかは???ですけど、
いい感じでできますよ~♪
チョー簡単でしょ(笑)
去年も作りましたが、甘納豆といえば、小花を散らしたくなります(笑)
いつも応援ありがとう❤
いつでも絶好調!さん
そうなんです(^^)/
二ゴちゃん大王ですぅ~(笑)
いつも応援ありがとう❤
★にゃんらぶ★さん
うふふ(^^)
にゃんらぶさんも、ちょっと貧乏性なところお持ちなのね~(≧3≦)
いつも応援ありがとう❤
にゃんらぶさんも素敵な1日を~
るーちゃんママさん
そうなんですよ!
初窯、失敗して、今年は波乱万丈な1年かなって思ってたんですが、
これもらって、いっぺんに幸せな1年になりそうだなって思えるように(*^^*)
甘納豆とか、ついつい手を出しちゃいますよね(^^;
私のは、甘さ控えめで、またまた丁度良いんですよ~(笑)
やっぱ和茶がいいですね★
いつも応援ありがとう❤
神田龍馬さま
金沢も古いものを大切にされてる街だから、
こういうお菓子や小物、似合いますよね~(^^)
らくがんにそんな思い出があったんですね★
私は凄く高級なお菓子というイメージで、
食べた記憶は1回だけです(*^^*)
trackbackURL:http://00pon00.blog130.fc2.com/tb.php/279-c596fe08