
桜の塩漬け。。。
今日もアガーを使ってジュレを。
上には餡子。
合いますよね(*^^*)

桜ロール、
発案者の仙台よりさんよりコメいただいたんですが、
またまたいろんな耳より情報が!
仙台よりさんが使っていらっしゃったクリアガー、
製造元会社が仙台らしいんです(*^^*)

となると、断然応援しなきゃね(^-^)ノ

仙台よりさん自身も、
アガーについて、凄く詳しく、
もう、そのままコメ、載せちゃいますね!!

ほんとにアガーっていろんな可能性があって面白いです。
しかも業務用だと数十種類のアガーがあります☆
(市販で一般の人が買えるのは3種類だけど)
もちろん羊羹とかも作れるんですが、ものすごく固めのゼリーにして、
粉砂糖をまぶした日本伝統の和菓子とかもできちゃうの。
またジャンクな使い方だけど、植物性の天然素材が主なので
ゼリー石けんとか化粧水のゼリーパックも作れちゃう(笑)
(自然素材の手作り石けんで有名な某メーカーもアガーで作ってました♪)
ちなみにクリアガー100と普通のクリアガーの違い。
一般的に売られているのはクリアガーですが、
普通のクリアガーだと1日経つと結構離水してしまうんですね。
あまり、冷凍も得意ではないようです。(解凍後結構離水してしまう…)
それに比べてクリアガー100は主に小売りOKの業務向けで、
柑橘系にも強くグレープフルーツゼリーもばっちり固められます♪
長時間たっても離水が少なく冷凍出来るという特長があります。
また、私が測定したところ凝固温度の開始は約60度前後から始まりました。
(凝固温度は両商品ともほぼ違いはありません)
何かのヒントになれば幸いです。
以上、アガーのまめ知識でした^^


ランキングの応援よろしくお願いします



材料(2コ分)水(桜を漬けてたやつ)…300g
砂糖…40g
アガー…10g
日本酒…15g
桜の塩漬け…少々
餡子…大さじ3
作り方1.桜はたっぷりの水で塩抜きをしておく。
2.アガー、砂糖を混ぜ、水、酒でとかし、とろみがでるまで煮詰める。
3.カップに流して桜の塩漬けを入れ、固まったら餡子をのっける。
※桜、浮いてくるので、有る程度固まるまでこんな感じで(^^;

※参照動画(アガーってとってもお気軽!って伝わると思います)
せれごご動画No27
★ココナッツ風味のパンナコッタ
応援よろしくお願いします

スポンサーサイト
サクラの塩漬けって、結婚式以外に、そして、おまんじゅうのトッピング以外に使えるの?っと昔は思っていましたが
ぽんさまは、本当に上手に使いこなされています。
あのしょっぱい食べ物がこんなに美しく変身するなんて!!!!っといつも感心。
あ、
桜ジュレ、以前りんごさんに作っていらっしゃいましたよね
りんごさん、お元気かしら。
日本酒が入っているってところがステキ☆
アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)
カテゴリー、増えたね。
春ですね。いくら寝ても眠たいですし、頭が冴え渡りませんね。
こんな時こそ気を引き締めなくてはいけないのですが・・・
素敵な日になります様に・・4月11日(月曜日)★アジャアジャ ファイティ~ン★
ぽん姐さま、今日も珍しい"和"のテイストのステキなデザートね♪
アガーって、ホントに優れものなんだね!柑橘系に強かったり、
冷凍でも行けるなんてビックリ!ひょっとして、半解凍とかで
いただいたら、また別な楽しい食感が味わえたりして!?(*^^*)
あぁ、お腹へって来ちゃった~。食べに行ってきま~す!
デザートにこれ、持って行きたいんだけど・・w
こんにちは~♪
すてき~!!!日本酒入り!にくいわぁ~♪
こういうの好み!です。
ぽんちゃんにしては日本酒入りなんて、どした?
ビョウキか?
いやいや。
珍しいから。(^^ゞ
アガーって種類多そうだとは思っていましたけどそのあたり不鮮明。
業務用っていうのがあるのは知っていましたが・・・。
その実態を知らない凡人です。(>_<)
こちらのジュレもオシャレですね~☆
しかも仙台の会社の材料と分かれば、
使うしかないですよね!!
今気付いたんですが、
お酒入りだったら、今は食べられないかも~(T_T)
ショック~!!!
ちょっとくらいはいいのかな~?!
なんて、おいしそうな写真につられる妊婦です。
ジュレ涼しげですね~ 日本酒入り 大人のジュレですね(*^。^*)
クロワッサンも憧れ~

既に温かいので
また冬までお預けのクロワッサンですね(笑)
アガーをスーパーで見つけました そんなに種類が沢山で
\(◎o◎)/!ですが 家のはイナアガーLでした
凝固温度も35度~40度って書いてありました
只今実験中! 固まるか心配(^_^;)
卵黄プリン作りました~(^_^)v 旦那は美味しいと喜んでいました
2人分レシピで 柔らかいプリンで もっと食べたいと思いました
増量でまた作ってみます~ 写真は無しです
だってひっくり返そうとしたら崩れた(>_<)
ゆっくり冷やす時間がなかったからかもしれませんね(^_^;)
似非子さん
お帰りなさい(^^)/
一番ありがとう❤
桜の塩漬け、色々と使おうと思えば使えますよ(笑)
綺麗ですよね(^^)♪
あれ、ちゃんと塩抜きしたら、そこまでしょっぱくないですよ。
似非子さん、ほんと記憶力が良いですね(★▽★)
りんごさんも、バニラさんも、おけ。さんもマダムさんも、
みんなそれぞれお忙しくされてるんでしょうね。
やるでぇさん
あんにょ~ん(^^)
カテゴリーね(^^;;
楽天のとき、全部「料理」でくくって大失敗だったので、
ここではなるべく細かく刻もう、、って思ったんですが、
刻みすぎてごちゃごちゃだよね(==;;;
眠たいときは引き締められないよね(^^;
やるでぇさんも素敵な1日を~
あじゃあじゃふぁいてぃん★
沖田先生
うふふ(^^)
沖田先生にしては、凄く早いお時間ね♪
アガー、凄いよね。
半解凍!!
シャーベットみたいかもよ(★▽★)ノ
このデザート、持っていくにも便利よ(^^)
室温でも全然溶けないから(^^)/
楽豆さん
私、お酒は全然駄目だから、
入ってるって言っても、
楽豆さんが想像してるのとはちょっと違うかも(笑)
熱でアルコールも飛ばしてるしね♪
ただ、桜には日本酒が合う!!
アガー、凄いよね!!
私も仙台よりさんからのコメで、初めて知ったこともいっぱい(^^)
優李英さん
ありがとうですぅ❤
応援したいよね!仙台(*^^*)
お酒、熱でアルコール飛ばしてるし、風味だけだよ(^^)
でも、今は大事な時期だから、
敢えて冒険することないよね(^^;
きなこちゃん
旦那さん、断捨離推進党なんだ(*^3^*)
プロレスは旦那さん?
私、自分のは捨てたくないものばかりだけど、
くらさんのものは、捨てたいものばっかだよ(==;;爆
おきゃんさん
本州で桜咲くころには、与論では、こんなのピッタリそうだよね(*^^*)
クロワッサン、そうね、来冬までお預けが無難だと思います(*^^*)
イナアガーっていうのもあるんだね。
まだ使ったことないわ~
こういうの聞くと、
アガーソムリエ目指したくなるよ(笑)
「あ、この場合だと、このアガーがお勧めですよ」とか
使い分けできるとかっこいいよね(^^)
プリン、あれね、ひっくり返す用じゃないのよね、基本(^^;
緩いでしょう。
ひっくり返すなら、もう少し牛乳を少なめにした方がいいと思います(^^)
でも、あの緩さが美味しかったりするから(^^)
ぴよさん
ぴよさん、こんにちわ(^^)
今の時期にぴったりだよね。
大阪はすでに散り始めてるので、
このジュレで名残桜です(*^^*)
日本酒と桜、やっぱり合いますね★
DAIさん
DAIさん、こんにちわ~(^^)♪
お褒めくださってありがとう♪
あの、てるてる坊主のような、キャラ、
「はにかみ天使」って名前付けてます(≧3≦)ノ
ほのぼのと素敵な夢ですね(^^)
プレゼント、誰に贈るんだろ??
ぽんのすけさんこんにちは~。
ほほぉ^・・・、ってなんも専門知識の無い私も感心して読んじゃいました。
そうですよね~、一口にアガーって言っても、いろんな種類が売られてて・・・。
私が今までに使ったことのあるものは
伊那食品のイナアガーだったり、パールアガーだったり、いまはクールアガーっていうのを使っています。
どれも、海藻からできていることには変わりはないんでしょうが・・
少しずつ素材も違ってるんだろうなぁ~・・。
お友達がやっぱり分離するって言ってたんだけど、このことだったんですね~。
私はアガーの固すぎず緩すぎず、まるでくず粉のような食感になるところが大好きなのだ~。
さくらジュレ、春ランマンですね~。
私も・・桜の季節が終わらないうちに・・・一つ作りたいお菓子がアガーであるから作っちゃおう。
やっとこちらも桜が満開です♪
明日、家族で近くの桜を見に行こうかなぁと思っています。
今日の桜ジュレ素敵♡
オブジェにもなりそう♪
以前、苺を入れて作ったことがありますが、
ゼリーだけ食べたいと言われましたが、
Upするのには、面白く無いですよね。
これからの季節、アガーは活躍しますよね。
桜がフワリと上手く立つものですね~。
凄く素敵です**
↓のお写真教室も参考になりました。
が!
私の場合、何も考えずに撮った方が良い出来な事が多いです。
何枚も撮ってチェックしたら、結局 最初のものが一番良かったり・・・
話しはチョットそれますが、私は以前 パタンナーをしていまして・・・
2次元の上に3次元を書いていました。
というより、3次元を2次元に書いていた・・・の方が正しいかな?
わぁ~綺麗!!
上品なお菓子だね~
そうそう~私も、そろそろアガーがなくなるからぽんちゃん紹介のお店から買おうと電話したんだ!ネット買いは苦手なので嫁さんに買ってもらうか、直接購入してるので・・
問い合わせたらアガー100は知らない!アガー5Aと言われたけど、同じもの?
できたら東北の方を応援したいよねっ!
こんにちは~~。
桜ジュレ、今日の様に暑さを感じると、絶対欲しく成る一品ですよね・・。
アガーの豆知識・・納得です・・・
ありがとうございます・・何時も 色々参考に成る知識を有り難いです・・☆☆。
今日は朝からボランティアの会で、苺狩りに行って来ました・・・
桜も綺麗でしたよ^-^。
思いっきり新鮮な苺を食べ満足しました(ニコリ)・・
仲間同士での小旅行、楽しみも必要・・と言うことで・・
話しは決まり33名で出掛けて来ました。
4月は友人と二泊三日の旅行を申し込んでいましたが、時期が悪かった(キャンセルしました)
桜・サクラ・サクラ~ 餡子おいしいよなぁ^0^パクパク
朝顔の種 蒔くというかそのままにしてるから種ある筈^^ ぽち!
ジュレの中の桜がとっても綺麗
アガーを使ったことがないんですけど一度探して使ってみたくなりました^m^
でも今日風が強くて。。。あんまりお出かけしたくないなぁ(^^;)ノPi

Pu
すっごい詳しいっ!
寒天があんまり好きじゃない私としては、どうしても海草系のアガーも手を出してないんですが、コレを聞いたらちょっと試してみたい気分に~。
融点が高いから、口どけはきっとゼラチンのほうがいいんだろうなぁ。
なんて思うけど、確かにパックとか面白いし(≧▽≦)
買ってみようかな~。
桜ジュレもきれい~!
アンコも中に入れちゃえば、水饅頭みたいになるんでしょうね~。
って、いろいろ考えてたら、ニコニコ動画にアガーでスライムの形のゼリーを作る動画が載ってて( ̄▽ ̄;)
私まで創作意欲掻き立てられちゃう~!!
ぷぴっと☆☆
こんにちは
クリアガーとクリアがー100の違い
全く違いますね
一般家庭向きと業務用の違いですね
アガーを使ったことの無い、素人の私ですが、良く分かりました
こんばんは。
あら??先ほど私もジュレ出しました。。。
と言ってもデザートではないけど、悪戦苦闘しました。
先にこちらを見てから更新すればよかった(;;)
桜のジュレ・・・これはもう今の季節のピッタリですね♪
餡子好きなんでこれはたまらん(^-^)
これ両親とかに出しても喜ばれるね!
本当にいつもすばらしいアイデアですねー♪^^
ほおおお!!!
もうここまでくれば豆知識のレベルじゃないですねっ!!
しかも仙台商品となれば、応援しなくっちゃ!!
私も使ったことないけどなんだかすごいいい商品な気がしてきた。爆
柑橘系大好きな私としても、使いたい一品かも。
ゼリーとか簡単にできちゃうのかなぁ?
応援☆
アガー良かった
ゼリーより作り易いと思いました
食感も柔らかでそれでいて溶ける(水っぽく)感じもなく
使いやすい!!
常温で固まるってのも
中国のお茶を思わさせる美しさでです^^
食べるとキレイになれそうで さりげにコラーゲンなんかコソッといれちゃったりすると相乗効果でばっちりかも!
食べるに関して美容のために食べる品はありますが
これだけきれいだと 気分的にも盛り上がりますね
応援完了です。
Itopさん
ちわ~(^^)
フルフルですよ~(^^)/♪
naonaoさん
naonaoさんこんばんわ~。
私も、このコメ、感心したの(^^)♪
私が使ったことがあるのはパールアガーとエイトアガーかな。
色々試してアガーソムリエになりたいよね♪
これから暑くなってくるから、
アガー大活躍だよ♪
しかも1キロとかポチった日にゃ~
相当使えるよね(笑)
ローズマリーママさん
やっぱり西から続々と咲いていきますよね♪
ご家族のご意見、、(≧3≦)ノ
私も、よく、アラザンを、これ、要らんって言われますし、
シュガーのバラなんかも、これ、要らんって言われますよ(=▽=;;
でも、アップするには面白くないよね!!(爆)
dreamroseさん
こんばんわ~
アイディア、底尽きてきてる感がありますよ(^^;;
前に作ったのとか、
また作ったりして食いつないでます(笑)
いつも楽しみにしてくださっててありがとう❤
ちぇりもやさん
アガー凄いでしょう(^^)
この前、ロールケーキに巻き付けたときに思ったけど、
凄くしっかりと強くて。
化粧水とかに入れると、保水力とか凄そうだな~って
妄想がとまりません(笑)
お教室にも行ってくださったんですね(^^)
参考になったら幸いです(^^)
yumiさん
桜、浮いてきて、沈めるのに苦労するんですよね(^^;
茎の方が重いようで、立った感じになってくれるのは嬉しいです(^^)♪
お教室、見てくださったんですね。ありがとう❤
yumiさんの意見、分かります分かります!
私は、構図とか色々考えすぎて作品を駄目にすることが多いタイプなんですよね~(^^;;
最初の直感とか、大事ですよね(^^)
yumiさん、パタンナーされたんですか!
お写真の撮り方とか、
感性を感じずにはいられませんでしたが、なるほど納得です(^^)
お洋服は、学生のころよく作ってましたが、
3次元のものを解体して2次元にする作業、
インスプレーションと熟練が必要ですよね!!
尊敬します!!
ほんわかひろりんさん
ありがとう❤
桜自体が綺麗から、
楽勝できれいなお菓子が出来上がります(^^)
私も、今回初めてこんなにアガ―って奥が深いんだ!って思ったので、
なんとも良いアドバイスが出来かねますが、
100の方がなんだか良さそうではありますよね。
でも、5Aとか言うのでも全然大丈夫だと思いますよ♪
よっちゃん
こんばんわ~
桜ジュレ、この時期には必ず食べたくなるんですよね~(^^)
アガー、奥が深いよね。
教えてくださった仙台よりさんに感謝です(*^^*)
いつも応援ありがとう❤
苺狩り、いいな~(*^^*)
ブロともさん、旅館関係なんだけど、
お客さんがなくて臨時休業とか、、、
いつまでもしぼんでないで、みんな出掛けてお金回さないとね(^-^)ノ
あきてもさん
朝顔の種、、(≧3≦)ノ
なるほど、そういうわけだったんだ(≧3≦)ノ、、、
いつも応援ありがとう❤
みゅーさん
桜の塩漬けは、ほんと、もともと綺麗だから、
簡単に綺麗なお菓子になってくれるよ(^^)♪
風強いし!!
出ないで正解だと思います。
お目目、大切にしてね!!
いつもpipuありがとう❤
m&Мさん
寒天とは、また違って、
うーん、説明が難しいけど、
口当たり、寒天よりもずっと良いですよ(^^)/
アガーでスライムの形のゼリー??(≧3≦)ノ
え?で、スライムで創作意欲マックス??(笑)
ぷぴっと(・00・)いつもありがとう❤
楓さん
こんにちわ。
こうやって説明してくださると凄く良く分かりますよね!!
私も今回、アガーの奥の深さをひしひしと感じました(^^)
桃咲マルクさん
こんばんわ。
そうなんですね!また楽しみにしてます♪
デザートではないということは、、テリーヌ系ですね(★▽★)ノ
餡子と桜って凄く合いますよ!!
美味しかったですし、桜を食べれるって風流で贅沢ですよね~(*^^*)
rise akiさん
そうだね、プロ知識だよね!!(^^)
アガーって、
ゼリー、凄く簡単にできるよ!
これからの季節、ゼリーがあると嬉しいよね(^^)
いつも応援ありがとう❤
みかさん
こんばんわ。
朝一番にもコメいただきましたよ(^^)
昨日の日記にいただきました♪
ありがとう❤
おきゃんさん
何度もありがとう❤
アガーデビューおめでとう(^^)/
凄いでしょう。
常温で固まったら溶けないところも良いよね(^^)
うまっちさん
ポットの中で花がさくお茶ですよね!!(★▽★)
私も同じイメージで(^^)
綺麗になるっていう、イメージも大切ですよね♪
いつも応援ありがとう❤
アガーって優等生だもんね
それよりもっとすごい子がいるの!?
世の中上には上がいるもんだね!!
餡が入った桜ジュレ……
桜の泳ぐ姿がいじらしい
もう幻想的な和のスイーツやっぱ食べるのもったいないような……
でも遠慮なくいただきま~す(⌒□⌒*)あーん
こんばんは~☆
うわ~餡子たっぷり~で食べたくなっちゃいました~♪
いつからかサクラの葉っぱはもちろん、花まで食べれるようになった私です!
大人になった証拠かしら…(^^ゞ
ぽちっ!
明日も素敵な一日を(@^^)/~~~
こんばんは*(^∇゚*)ノ
わぁー!
オシャレで可愛ぃ~(≧▽≦)
これから桜の季節だから
桜スイーツを作りたいなぁ♪
いつも本当に(^・ェ・^)あ(・Θ・)り@(・ェ・)@がU・ェ・Uとぉ~♪
心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ☆
素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)
昨日の福島、強震5,6と立て続けに揺れ これでも余震とは・・・
淡路・神戸震災の時は、余震4以上は少なかった事に対し
いったい東北の地盤は、どうなっているのかと思うほど心配しています。
カテゴリーの扱い、難しいよね。
素敵な日になります様に・・4月12日(火曜日)★アジャアジャ ファイティ~ン★
ぽんのすけさん!!
おはようございます。
アガーの豆知識講座、ありがとうございます。
仙台さんにも、感謝です。ありがとうございます。
ますます、アガーの魅力。
惹かれてきました。
そしてこの、春を閉じ込めたかのようなジュレ。
思わず、ホワンとあたたかな気持ちにさせていただきました。
とっても素敵です!!
そして、昨日の余震。
かなり揺れが長く、またそのあとも頻繁に地震が起き。
ちょっと不安でしたが、でもみんな元気です。
ご心配、ありがとうございました。
今日も心からの応援、送ります!!
ミミりんママさん
アガーってほんと凄いよね(^^)
これ、見た目凄くかっこいいけど、
作るのはほんと簡単だよ(*^^*)
kakikataさん
おはよう~♪
kakikataさん、疲れていらっしゃるだろうから、
絶対にお勧めです(^^)/
確かに、私も桜の葉とか、花とか、
子供のときはあんまり好きじゃなかった。
大人になったのかもね~(笑)
いつも応援ありがとう❤
kakikataさんも素敵な1日を~
にゃんらぶさん
おはよう~
やっぱり季節物ってキュンってするよね(^^)♪
いつも応援ありがとう❤
にゃんらぶさんも素敵な1日を~
RUNEさん
そうなのそうなの!
凄く扱いやすいし、美味しいし、
私はいつも楽天や製菓専門店でポチしてるんだけど、
生協でもあるって言ってた、、
だから、デパートだったらあるかも。
いつも応援ありがとう❤
神田龍馬さま
ばりばり季節限定商品ですよね♪
金沢、日本の良いところをいっぱい残した街ですよね。
やるでぇさん
あんにょ~ん(^^)/
ほんと、余震とは言えない大きさだよね(≧≦)
カテゴリー
2段階になってるともう少し見やすいかも。。言ってもしょうがないけど。。。(==;;
やるでぇさんも素敵な1日を~
あじゃあじゃふぁいてぃん★
るーちゃんママさん
るーママちゃん、
おはようございます(^^)
ほんと、仙台さんには感謝です(^^)
地震、被害なくて良かったです。
でも、精神的なストレスは半端ないですよね(≧≦)
いつも応援ありがとうございます❤
trackbackURL:http://00pon00.blog130.fc2.com/tb.php/373-bc17105c