RUNEさん
やっぱハートってテンションあがりますよね。
だって乙女だもん(爆)
リンク、
住所間違ってました(=▽=;;
ちゃんと動作確認したいとね、ごめんね(≧≦)
これからも、レシピ掲載されるたびにお願いしなきゃならいので、
心苦しいんですが、どうぞよろしくね。
いつもほんとにありがとう❤
駒団部さん
ありがとう❤
載るのはね、だいたい載せてくれるの、
よっぽど変なこと書いてない限り。
ただ、その後、人気レシピになるのが難しくて。
投票とか、面倒おかけしますが、どうぞよろしくね❤
みんなやっぱり、ミルフィーユでは悲しい思いしてるよね(T▽T)
私は、お上品に2口位(爆)←いやいや一口で行けるやろ!
フォークでは切りにくいから、
上からめくりめくりな食べ方だよね(T▽T)←これもきちゃない(==;;
高評価ほんとにありがとう❤
これからも、レシピ掲載されるたびにお願いしなきゃならいので、
心苦しいんですが、どうぞよろしくね。
やるでぇさん
あんにょ~ん(^^)/
寒いよね~(≧≦)びっくりしちゃった。。。
プラチナレポ―タ―の5評価ありがとう❤(^^)❤
これさ、気付いたんだけど、
評価してくれる人って、各自のサポーターだから、
わざわざ3つも項目分けてそれぞれ5段階評価しても、
結局のところ、してくれる人は全部5にしてくれるよね。
だから、どの項目みても、順位が一緒なんだよ。
3つに分けても意味ないよね~(==;;;
やるでぇさんも良い1日を~
★あじゃあじゃふぁいてぃん★
ぴよさん
ぴよさん、こんにちわ♪
私も初めてやってみたけど、
これ、ちょっとを作るときに、
節電と関係なく便利だよ(^^)
最近、なんだかオーブンを稼働するのが重くて(=▽=;
桃咲マルクさん
こんにちわ(^^)/
ありがとうですぅ❤
これからも、レシピ掲載されるたびにお願いしなきゃならいので、
心苦しいんですが、どうぞよろしくね。
パイ生地の伸ばしは、だいたい厚さ5~6ミリくらいかな~
クッキーの生地と同じくらいなんだよ(^^)
あんまり大きいのにすると、
のし台からはみ出るからこぶりなんがやりやすいよ♪
プロはやっぱり機械だよね~
でもね、機械も凄くテクが要るらしいです!
似非子さん
こっちの方がESSE向きですか?
適材適所ってありますよね~
クックは「簡単スピーディー」とかそういうのが抜群にウケが良いし、
cottaさんは、やっぱりちょっと本格の方がウケが良いなって思うもん。
ESSEはお写真全体がナチュラルな感じですよね。
ちょっと私浮いてるかな、って感があって(=▽=;
バター、いっぱい使うのもったいないもんね(≧3≦)ノ
もともと、折り込みに入れる分量を、
半分は外から注入ってイメージで作りました。
きなこちゃん
これからも、オーブンがなくても作れるお菓子、紹介していくね♪(^^)♪
kyokoさん
私も初挑戦です(笑)
節電のために、、って色々考えてるうちに、
だんだんオーブンを使うのが億劫になってくるっていうか、
これくらいの分量だと、
オーブン使うよりもてっとり早かったりするよね。
naonaoさん
逆にせれぶちっくですか??(笑)
確かに部屋中、そして、換気扇を伝って外まで、
バターの香りいっぱいだったかも(笑)
ESSE、見に行ってくださって、ポチポチもありがとう❤
これからも、レシピ掲載されるたびにお願いしなきゃならいので、
心苦しいんですが、どうぞよろしくね。
アガーは気弱に入れ過ぎても、ゼラチンみたいにカタカタになりすぎたりしないから嬉しいよね。
固いけど、歯切れは良いよね。
必要以上に入れるともったいないはもったいないけど。
それにしても、
お茶会中止??!!(≧≦)
張り切って作ったのに、悲しすぎるね~!!(≧≦)
マカロン、
私もそんなにベテランではないけど、
お写真見たら、何が悪いかもしかしたらアドバイスできるかも。。。
粉糖は純粉糖でなくて、普通の粉糖?
やっぱり純粉糖の方が安全だよね。
よっちゃん
こんにちわ~♪
にゃんこまかろん、見に行ってくれてありがとう❤
これからも、レシピ掲載されるたびにお願いしなきゃならいので、
心苦しいんですが、どうぞよろしくね。
大阪は雨上がってお天気良いけど、
寒くてびっくり!
よっちゃんも気を付けてね。
おもち、あんこを表面にぬりたくるのは、おうち用だよね。
おばあちゃんが、それしか作らないから、
家では中に入れるのは作れないものと思ってました(=▽=;
ミルフィーユ、天ぷらみたいにしても意外とイケました♪
しっかりと本格で作る方が美味しいは美味しいですが、
手軽さなんかを考慮すると、
これ、かなりお勧めです(^^)/
いつもpipuありがとう❤
yumiさん
こっちの方が、お手軽さは格段に上ですよね(^^)/
元々の折り込みたいバターの分量の半分は外からっていう感じなので、
実際折り込むバターの量は少なくて、それも折り込みしやすいです(^^)
時間、かなり足りなくて、
いつもしたいことの半分しかできてないですよ(^^;;
どんだけ欲張りやねん!って感じですよね(笑)
ESSEの方、見に行ってくださって、応援してくださってありがとう❤
これからも、レシピ掲載されるたびにお願いしなきゃならいので、
心苦しいんですが、どうぞよろしくね。
クッキーさん
ミルフィーユのカットは、世の中で一番難しいですよね!!
焼き色はやっぱりオーブンの方が良いですが、
側面に関しては同じくらいかな。
上面はなんかかんか塗るもんね(笑)
少量を作るにはこっちの方がお手軽だなって思いました(^^)♪
うなぎパイみたいなに、そのまま食べるものは、やっぱり焼いた方が美味しいけど、
ミルフィーユは、クリームの水分吸うから、結局のところ、ふにゃふにゃになるしね(^^;