楽豆さん
なるさんの見て、無性に食べたくなったから(*^^*)
ちっこいのもさすがに見慣れたでしょう。
あ、でも、やっぱり実物が目の前にあったら、
ちっこーってなるかな(笑)
あ、作っちゃう??(★▽★)
タロちゃんのお迎え、、まさかそんな補足があるとは!!(笑)
週末はゆっくりできるの?(^^)ノ
おけ。さん
生ケーキは、なかなか送れないよね~(^^;
このケーキは、やっぱり日本で一番人気スタイルだよね♪
いろんなケーキがあっても、
悩んで悩んで結局は、これかモンブラン(笑)by保守党
ローズマリーママさん
このショートケーキは、日本人に一番愛されてるよね~(^^)♪
15cmでも出来そうですよね。
今回、フライパンがの余白がもったいなかったもん(笑)
コテ、100円ショップで売ってなかったんですね~
やっぱ大阪独特なんだね(≧3≦)ノ
だんなさまのブログ、さっそく行ってきました!!
銀細工もされてる??
多趣味ですよね~(^^)
優李英さん
卵1コ、食べきりサイズ、簡単、魅力的な言葉いっぱい並べたよね(笑)
優李英さん、広島だったんですね♪
他府県では、100均でコテ、売ってないそうですよ(笑)
娘ちゃん、お好み焼きひっくり返すのとか、好きなのね(^^)♪
ぜひぜひ娘ちゃんと(^^)/
ヨシさん
うーん、いつもトラブルでごめんね(≧≦)
フライパンケーキ、やっぱりホットケーキなんだね(^^;
私が見た限りでもそんな感じだったわ~
せれぶで永遠の乙女だから、
作り方は、折りたたんでるでしょう(笑)
yumiさん
私もね、次、牛乳パックで作ってみよかなって思ってたの。
セルクル、持ってない人って結構いるだろなって、
レシピ書きながら思ったよ(^^;
ここまできたら、特別な型も何も要りません!レベルまで極めたいよね~(^^)
レシピもね、
最初は、レシピ本みたいな感じに書いてたんだけど、
だんだん我が出てきて(^^;;;
みゅーさん
フライパンってなると、凄く入りやすいよね(^^)
みんなの愛されレシピになれば良いな~って思ってます(^^)
ナッぺは難しいよね(≧≦)
私も、下手なままお写真でもゴマ化しきれず(==;;
この生地なら、ちょっとマシだけどね、
やっぱ、側面が(==;
いつもpipuありがとう❤
dreamroseさん
2人でも食べれると思うよ(*^^*)
4人で分けたら、もう少し欲しかったかな~ってなるかな。
でも、そう思うくらいの分量って一番良いかもだけどね~
コテ、使い勝手良くて、
何かしら出てくるよ(笑)
学生のとき、あれだけ道具は良いものを使えって教えられたのにね~(^^;;
mikittyさん
2人でもだいたい食べきれるサイズだと思います(^^)/
今度、牛乳パックで作ってみようかなって思ってます。
うまく出来たら、またご披露しますね。
お好み焼きじゃないから、
ひっくり返すのはそんなに難しくないよ(^^)
神田龍馬さま
この前テレビでやってたけど、
30回、食べるのの妄想したら、
食べた気分になれて、おなかも満足するんだって~(笑)
楓さん
やってみたら、出来ました!(笑)
次は、セルクルの代わりに牛乳パックでやってみようと思います。
そうすれば、ほんとに、どのご家庭でも、
気兼ねなく出来るレシピになりますよね(^^)
kakikataさん
こんばんわ~♪
とうとう作っちゃった(笑)
失敗したら、どうしよう、、いやいや、卵1コだし、、って心の中で格闘しながらね(≧3≦)ノ
作り方の説明、どんどん独自路線走ってるよね~(笑)
いつも応援ありがとう❤
kakikataさんも良い1日を~