やるでぇさん
あんにょ~ん(^^)/
なんかムシムシしてたね~(≧≦)
地震速報、、和歌山だよね~(≧≦)
やるでぇさんも素敵な1日を~
あじゃあじゃふぁいてぃん★
deramroseさん
こんばんわ~
deramroseさんのお写真も凄くうっとりでした~(*^^*)
2階建てのプレートもかっこいいですね~(*^^*)
良いものをお持ちだと、いざってとき慌てないですよね(^^)♪
ご紹介も凄く早くて、、、私、ずいぶん遅れてだったので、
申し訳なくて申し訳なくて(^^;;;
でもでも、
私も凄く楽しかったです♪
お心遣い、ありがとう❤
この次は、是非、私もゆうパックで(笑)
takechiyoさん
こんばんわ~
ハワイアン聞いたら、体も自然と動きますね(^^)/
フィナンシェ、何度もリピしてくださってありがとう❤
抹茶もなかなか良いですよ~(^^)
桃咲マルクさん
こんばんわ!
deramroseさん、素敵に紹介してくださってるでしょう!
ラッピング、過去ブログで何度か出したんですが、
ほぼ、あのタイプなんですよね(^^;;
同じのばっかになっちゃうから、
最近は載せてなかったんですよ(^^;
半年に1回くらいは載せても飽きられないかしら?(*^^*)
よっちゃん
こんばんわ~
昼、雨降ってませんでしたが、また夜降ってきました(≧≦)
湿度も高くて、鬱陶しいですね(≧≦)
いつもpipuありがとう❤
あの総会、やっぱり1年に1回だけなんですね(笑)
いきなり、今年度最後って書かれてたので、びっくりでした(^^;
きゃらぶき、いいですね~(*^^*)
deramroseさんのおうち、凄いでしょう(^^)
よっちゃんもお花お好きだから、
気があうと思いますよ~(^^)/
本、出せたら良いですね~
まだまだ遠い気がしますが、、、
待っててね!!頑張る!!(^^)
ぴよさん
ぴよさん、こんばんわ。
フィナンシェって焦がしバターがポイントですよね~
同時進行とか、バタバタややこしいところも、
ビデオ回しておけば、いちいち手を止めてお写真撮ることなく、
スムーズにできるところは動画の良いところですよね(*^^*)
いっぱい褒めてくださってありがとう❤
ぴこままさん
ようこそお越しくださいました!
嬉しいです。ありがとう(*^^*)
フィナンシェは、日持ちもするし、
およばれの手土産にもぴったりですから、
ぜひぜひマスターしてください(^^)/
レシピ載せてますが、
書き方が悪いところとか、色々不備いっぱいですので、
分からないところがあったら聞いてくださいね(^^)
牛乳パックのやつも、興味持ってくださって嬉しいです(*^^*)
応援ありがとう❤
これからもどうぞよろしくね(^^)
おけ。さん
グリーンの薔薇、、
今はつぶれちゃったんだけど、
凄くお洒落な花屋さんがあって、
そこで、飾られてたアレンジがグリーン×ホワイトで、凄く綺麗だったの!
なんというか、、、
オーラが凄かった!!
deramroseさん、凄く素敵に紹介してくださってたでしょう!!
憧れるよね~あんなお庭(*^^*)
mikittyさん
deramroseさん、素敵に紹介してくださってたでしょう!!
あんなに沢山の薔薇のお庭、素敵よね~(^^)
当然アーチもあるよ!!
フィナンシェって、独特な食感だから、
どんな型で焼いてもフィナンシェだよね(*^^*)
ローズマリーママさん
でしょうでしょう!!deramroseさん、素敵でしょう!!
私は、ハーブさえ、、、(==;;;;;;
ローズマリーママさんは、お母さんが育ててくださってるから、
バックにお花飾られてて羨ましいですぅ(*^^*)
きなこちゃん
大丈夫?
ゆっくり休んでね。。。
急に蒸し暑くなってるよ。
こういうとき、体だるいよね~(≧≦)
お大事にね。。。
naonaoさん
naonaoさん、こんばんわ♪
お仕事、頑張ってくださいね(*^^*)
ばれませんように。。。(^^;;
抹茶ね~(=▽=;
どうなんだろね、うまく焼く方法、、、
また、旅に出ないと。。。(^^;;
なんかさ、小心者だから、
しっかり焼かないと、中が半熟だったら、、、って思っちゃうのよね~
焼きすぎてもぱっさぱさになるけど(==;;
とくに、ホールであげるときは、
確かめられないから、冒険もできなかった(=▽=;
日ごろから、もっと焼きこんどかんとあかんね、こういうのは、、、(==)反省。
丸型さん、ほんと、どこ行ったんだか、、、
家、狭いのに、探すとなると広いよね(==;;
マカロン、私もずっと失敗ばっかりで、
もう、立ち直れないくらい焼けないときがあったよ。。
頑張ってね(^^)/
pekoさん
deramroseさん、ご存じなんですね~
ガーデン業界では有名人ですよね(*^^*)
鬱陶しい雨ですよね!
でも、雨上がり、雨のしずくを纏ったバラちゃんは格別美しいですよね(★▽★)
tamamaさん
そうそう、deramroseさんのお庭ってターシャさんみたいだよね~
ご本人も、やっぱりターシャさん、憧れの方らしいです(*^^*)
緑、難しいですよね!!(≧≦)
分かります分かります!!
カメラの液晶に写ってる色と、シャッターを押して出来た写真のお色と、
同じ液晶から見てるのに、既に違ってるし、
PCに移したら、また違うお色になってるし、
印刷しても違うお色がでますよね(≧≦)
私は、被写体のそのままのお色を出したいと思うことはあんまりないんですが、
お写真が好きなお色にならなくて、
ホワイトバランスで色々調節してるんですが、
なかなか好きなお色が出てこなくて嫌になるときがあります(==;;;
紫芋×BP=わかめ色、なんですね(^^;
お菓子って、こういうところ、科学ですよね~
混ぜ合わせたら、全然別なびっくりするお色になったりするよね(^^;
あきてもさん
おつかれ~(^^)/
ばあちゃん、無理せんとぼちぼちし~な~(*^^*)ノ
楽豆さん
楽豆さん、こんばんわ♪
deramroseさん、素敵でしょう(^^)
私はお花育てるの全然駄目だから、
いつもderamroseさんちに行っていやされてます(*^^*)
家庭訪問終わったのね。
1つ片付いたって感じね~(*^^*)
3年生って、急にテスト増えるよね~(^^;;
頑張れ、王子!!(^^)/
さりょさん
deramroseさんちで、凄く素敵に紹介してもらってたでしょう!!
ケーキ型は、色々使い倒さないと、
普通の家庭じゃ、絶対に元取れないよね(^^;笑
yumiさん
deramroseさんちで、凄く素敵にコラボしてもらってるでしょう(^^)
あの、晴れ舞台のために、
おもいっきりおめかしして行った!って感じです(笑)
抹茶味、美味しかったです!
乙女は好きですよね。
うちの男子は嫌いなのよね(==;
バニラか抹茶か、、アイスクリームを選ぶ時でも、絶対にバニラだし(笑)
昨日の動画も見てくれたんだね~
ありがとう❤
やんちゃ坊主でしょう(^^;
沖田先生
deramroseさん、と~~っても素敵でしょう(*^^*)
いつも疲れた心、癒してもらってます。
deramroseさんちは、温室もあるので、
3月~翌1月位まで、あれこれバラちゃんが楽しめるんですよ!
でも多分、今、一番良い時期(*^^*)
m&Мさん
お菓子作らない場合は、
ハンバーグの卵を卵白だけにするとか、
お好み焼きの卵を卵白だけにするとか、
味が濃いもので使うと、しみったれ感を感じずに済みますよ(笑)
アップ、、同音義語ですね(^^;;
ややこしい書き方して、ごめんね(≧≦)
でも、m&Мさんのお気持ち、凄くうれしかった(^^)ありがとう❤
ぷぴ~ん(・00・)いつもありがとう❤
レシピ、教えていただけるんですか?(★▽★)
嬉しいです!
m&Мさんのブログで掲載予定がないのなら、
いったん作って、その時に、お写真と一緒にレシピ&m&Мさんのご紹介~
って感じにしたいな~(*^^*)
こちらでも、楽天のメールでも、どこでもm&Мさんの都合のよいところで、
よろしくお願いします(*^^*)
コマちゃん
コマちゃん!!(★▽★)
来てくれてうれしいー(★▽★)
応援もいつもいつもありがとう❤
kakikataさん
フィナンシェ、割と簡単な方です(^^)/
また、お時間あったら、試してみてくださいね~(^^)/
日持ちしますし、
手土産系にもぴったりな、優秀なお菓子です(*^^*)
kakikataさんも素敵な1日を~
いつも応援ありがとう❤