
ドラゴンフルーツの白は、
赤よりもずっと淡泊なお味でサラダ向き。。。らしい。
なら、サンドイッチにはさんだら美味しいかも(★▽★)

作ったのはミックスサンド系、、、
卵、レタス、ハム、チーズと同居♪
いろんなお味に溶け込んでむっちゃおいしい(★▽★)
マヨネーズとの相性もすごくいい(★▽★)
お気に入りのサンドになりました


ところがくらさん、、、
ドラゴン=フルーツとインプットされてるので、
サンドイッチにフルーツが混在してるなんて気持ち悪いと。。。(==;;;
分解して食べてましたーーーーーーーーー!!



ランキングの応援よろしくお願いします



スポンサーサイト
今日も朝から汗だらだらです。
こういう暑いときにはサンドイッチとか手軽なものがいいですね
いい一日を(o・_・)ノ
サンドイッチ・・・分解されると悲しいよね(>_<)
おっはよう~♪
白ドラゴン????(*_*;
そんなのあるの?
まるでゴーヤみたいだね?・・・
サンドイッチ美味しそう!
淡白ならサンドイッチの具にもイイよね。
ほかには~
ピザのトッピングにも良さ気。
おつまみにもイイね。(*^^)□♪
フルーツがオカズの中に混じるの嫌う人は結構居る居る。
(*_*;
でもさ。
トマトだっていまどきのは糖度が高いからもう果物の領域に入る感じのも多いよね????
そういうのはくらさんはどういう反応されるの?
うふふ (*^m^*)ムフ
美味しそうです。取り合わせ、彩り。どれも素晴らしいと思います。
食べてみたい~。お店で食べるオサレなサンドイッチと何も変わらない
ですよね。ホテルのラウンジで海を見ながら食べてもよさそうです。
そっか サンドイッチとドラゴンは合うんだね!
まるで 酢豚とパイナップルが合うように… ちょっと違うか…
いつも 温かいメッセありがとうね☆
こんにちにゃ~ん( =⌒∇)ノ
お盆が終わるまで忙しいので
ダッシュ訪問で失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
ごめんなさいm(_ _)m
いつも★.゚+.тнайк чоцデス+.゚☆
心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ♪
素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
こんにちは~。
今日も真夏日、良く続きますよね(!(^^)!)・・!
腰痛、今朝は一寸?・・・・でも水遣り済ませのんびりエアコンの掛かった部屋で好きなことは出来てる^-^。
ご心配お掛けしましたが大丈夫です!
ドラゴンフルーツの白も有ったのですね・・・
フルーツサンド、美味しそうです。
卵、レタス、ハム、チーズ、好きな物ばかり入ったサンドにドラゴンフルーツも加わって最高な、サンドイッチにお味見してみたいなぁ・・・^-^。
いつも ありがとうございます・・pi, pu,・・!
素的な週末を お過ごし下さいね。
ぽんのすけさぁ~ん、おこんちぃ~。
あついねぇ。今日は早くにオープン回したからもうない予定、たぶん。
白ドラゴン、黄色ドラゴンもあるらしいよ~。
あっ、皮が黄色なだけな?
この組み合わせ、全然妄想できないっ。あっ、naonaoもダメかも。
リンゴやみかんがサラダに入ってると食べれないの~。
でね~来たよ、我が家にも。
明日アップしまぁす。
こんにちは☆
ドラゴンフルーツってピンクだけかと思ってました~(*^。^*)
どピンクの印象が強いのでなんだか爽やかに感じます~♪
耳付きサンドにするパンは美味しいパンじゃないと耳だけ残す我が家のお子達です(@_@。
ポチっ!
今日も素敵な一日を(@^^)/~~~
mkdさん
こんにちわ♪
汗ダラダラですね~(==;ほんと暑いです。。。
なるべく火を使わない料理が良いですよね(^^)ノ
Itopさん
ダバダ~ダ~ダバダ~ダバダ~♪
見た目が特に悲しいよ(==;;
楽豆さん
おっはよ~(^^)ノ
そうなの♪
見た目はね、素人では区別つかないんだけど、
割ると中身が白いのよ(^^)ノ
このサンドイッチ、私的にはすごくおいしくて、
また是非リピしたい思った(^^)ノ
トマトのサンドも好き(*^^*)
あ?くらさん??
当然分解よ(==;;;爆
トノムラミキさん
わーホテルのラウンジで海見ながら~いいな~(*^^*)
高原のペンションでも良いよね~(*^^*)
ああ、でも、現実は大阪の暑苦しい部屋でごんす(〒▽〒)
さりょさん
いかにもくらさんらしいでしょう(==)
ご☆んさん
サンドイッチとドラゴン白合いますよ~(^^)ノ
そうそう、酢豚とパイナップルが好きな人には特にツボだと思います(^^)ノ
考えたら、うちのくらさんは、酢豚×パイナップルはNG.
ハンバーグ×パイナップルもNGです(==)
菜っぱさん
そうそう、この前の台風で大変だったらしい。。。
近くにあったら良いのにね。。
まだまだ普及率が悪いよね~
キウイくらい、年中安定したお値段であればよいんだけど~
にゃんらぶさん
こんにちわ~(^^)ノ
そうですね、お盆ですもんね。。
おにぃ帰ってくるのかな?(★▽★)
いつも応援ありがとう❤
にゃんらぶさんも素敵な1日を~
よっちゃん
こんにちわ~♪
今日も暑いね~(≧≦)
腰痛、なんとか好きなことできるくらいなら、良かったです(^^)
でも、好きなことしながらでも痛いでしょう?(≧≦)
私も時々、シップ貼ってたりします。
肩こりなんかにも、貼ってるとちょっと楽ですね(^^)
ドラゴンフルーツ、白もあるんですよ♪
見かけは素人では色の区別がつかないんですよね~
開けてみると白なんです♪
でも、プロはやっぱり見分けられるそうです(笑)
ドラゴンサンド、むっちゃおいしくて、またリピしたいんですが、
ドラゴンフルーツ自体が、まだまだお買い求めしにくいですよね~
キウイくらい、年中お求めやすいお値段で普及してくれると良いんですけど。。
いつもpipuありがとう❤
よっちゃんも素敵な1日を~
naonaoさん
naonaoさん、おこんち~♪
うふふ、私はこの後回す予定~(笑)
あ、やっぱり黄色もあるのね!
昨日画像検索したら、それっぽいのが出てた!
あ、
naonaoさんも分解型ね(==;;
くらさんなんて、
パイナップルトッピングのハンバーグをレストランで注文するのもNGなんだよ!
自分が食べなくても、見るだけでも気分が悪くなるんだって(==;;
ドラゴンちゃん、来たのね~(^^)ノ
魔女の血が騒わぐね~(≧3≦)ノ
kakikataさん
こんにちわ♪
黄色もあるんだって!
あ、このパンね、山食なの、、、
山食って、てっぺんとか、どのみち耳切れないからそのままにしちゃった(笑)
でも、耳を残すねぇねちゃんやわんぱく君の気持ちもわかる(^^)
私も自分で作ったものじゃなかったら、耳付きサンドの耳残すわ~(笑)
いつも応援ありがとう❤
kakikataさんも素敵な1日を~
パパが新しいものに挑戦するの嫌いです^^;
変わったお料理に挑戦したり、珍しいもの買ってきても箸をつけないとか良くありますよ
ドラゴンフルーツサンド、どんなお味がしたのかしら?^^
南国のさわやかな風を想像してみる♪(^-^)ノ☆Pi❤Pu
ドラゴンフルーツって白いのもあるんですね。
サンドイッチに果物とおかず系が同居するのは私もちょっと苦手。
食べるのは全然平気なんだけど、別々のほうがもっとうれしいな~♪
分解はしないけど、くらさんのお気持ちはすごくわかる。
彩のきれいなサンドだから、とても見栄えがしますね。
☆~♪
アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)
今日帰って来るはずの次男坊! 昨夜、連絡も無しに突然の帰宅!
晩飯、日頃何を食べているか、
マヨネーズをご飯にかけ(家におかずは、あったのですが・・) どんぶり鉢3杯のおかわりでした。
たまげましたね。
素敵な週末になります様に・・8月13日(土曜日) アジャアジャ ファイティ~ン
アンニョ~ン、ご挨拶に参りました(´∀`凸)
今日帰って来るはずの次男坊! 昨夜、連絡も無しに突然の帰宅!
晩飯、日頃何を食べているか、
マヨネーズをご飯にかけ(家におかずは、あったのですが・・) どんぶり鉢3杯のおかわりでした。
たまげましたね。
素敵な週末になります様に・・8月13日(土曜日) アジャアジャ ファイティ~ン
わ~~!すごいすごい!
スマホから初めてブログ、レコメや、閲覧、投稿やってみたの。
ホントにスマホってPCなんだね!
とってもきれいに見えるし、使い勝手
もPCとまるで同じ!楽しい!!
くらさん、毎日レストランランチみたいなご馳走食べれて幸せだよね!
こんな暑い日にも手抜きなしのご馳走
ランチやスイ-ツが普通に食べれて、
こんな幸せなかなかないよ!くらさん
判ってるのかな。。?
ぽん姐さま毎日ご苦労様!そして、素敵な写真、いつもありがとう!(*"*)/
こんにちは~
美味しそうなサンドイッチ。
ドラゴンフルーツって中は白いんですね。
どんな味なのかしら?
淡白な味なのでしょうか?
それにしても分解されたら、ガッカリしちゃいますよね^^;
みゅーさん
B男って保守党率高いね(==;
ドラゴンサンド、おいしかったんだけど、、、
味の説明となると困るね(^^;;
いつもpipuありがとう❤
deramroseさん
こんばんわ~
白い子も見た目はショッキングピンクなんだよ(^^)ノ
あら、deramroseさんも果物とおかず同居ダメなんですね。。
私、栗は大好きだけど栗ごはんは苦手ですぅ~(笑)
いつも応援ありがとう❤
やるでぇさん
あんにょ~ん(^^)ノ
食べっぷりの良い男の人ってモテるよね~(*^^*)
今日はコメが2つ入ってる。。。
入りにくかったんだね(≧≦)
最近、また調子悪いみたいなんだよね。。。
なんか、重いって言われるし。。(==;;
やるでぇさんも素敵な週末を~
あじゃあじゃふぁいてぃん★
沖田先生
まあ!スマホデビューおめでとう(^^)♪
でも、スマホでこれだけのコメ入れてくれようと思ったら、
打ち込み大変だったでしょう。。。
ありがとうね~(*^^*)
これで、PCが壊れたとしても、保険も確保できたってもんだね(*^^*)
くらさん、
私がいなかったら野菜まったく食べないんじゃないかなって思ってます(==;
私というものがいながら、
好きなものが食べれる外食の方が好きなんですよ(≧≦)ノ
ririonさん
こんにちわ~♪
ドラゴンフルーツ、中は白い子と赤い子がいます(^^)ノ
赤い子はすごく毒々しい赤ですよ(笑)
そうそう、あのピンクのラスクね、ドラゴンフルーツの赤いので作った食パンをラスクにしたんですよ♪
だから、ririonさん、ドラゴン食べたことになるんですよ~(笑)
ローズマリーママさん
ドラゴンフルーツ、白もあるんです(^^)ノ
でもね、皮は赤い子と同じなの。コントラストが綺麗よ~♪
あら?
えと、なんだっけ、、、鬼なんとか、、
あれはお盆系の行事の代わりにやるもんじゃないんだ。。。
お盆はお盆であるんだね(@@;;
うちも明日明後日と親戚やらいろいろ来ます(==;;
お盆とお正月って忙しいよね、、、(≧≦)ノ
頑張ろう!!
楓さん
こんばんわ♪
ドラゴンフルーツでも、白の方は赤よりもずいぶん甘みも少なくて、
マヨネーズかけてちょうど良く食べれるくらいです(^^)
そういえば、スイカも黄色ってあんまりお味はよくないよね(笑)
そうそう、
くらさんは、一度広げて、中身を出して、また閉じて、、、
子供みたいですよ(==;;;;
あ~、ドラゴンフルーツサンドってタイトルだから、他の具材もフルーツかと思ったら違うんですね~。
「ドラゴンフルーツ」サンドですね。
しかも、パンもドラゴンフルーツ入りかと思ってしまいました(笑)
どんなお味か想像つきませんが、私も くらさん寄りかも~!
でも、甘いトマトだと思えば平気かな???
くらさんは、酢豚にパイナップルとか、生ハムメロンとか、やっぱりダメですか?
こんばんは!
昼にきたけど呼び出しでコメ途中で消えた(;;)
ドラゴンフルーツのサンドすごい!
くらさんの分解は大うけ(^0^)♪
どんな味だろう?もうこのフルーツ自体買いたいわ(^-^)
今はまだ無理だけど・・・・今月も使いすぎて・・。
写真もため息出るわ・・毎回だけど(@^-^@)
またくらさん話楽しみにしてる~☆☆
ぽんのすけちゃん、こんばんは( ..)φ
私って、来る時間がバラバラだから、
ポチが上手くできないわ(;_:)
今日の分はすでにしていたようです(笑)
みんなと同じになっちゃうけど、
ドラゴンフルーツには白い子もいるんだね。
果物のサンドイッチって、私も??? な感じだけど、
これは違和感なく美味しそうな気がする~
私にも作れるかな、ドラゴンフルーツあれば(笑)
今日は、コンビニのサンドイッチ食べました。
大人だけの家庭なんて適当なものです(笑)
明日もよい一日を(^_^)
こんばんは^^はじめまして。
おけ。さんのところより遊びに来ていただきありがとうございます。
嬉しいです~
実はおけさんのところから時々ぽんのすけさんのブログ読み逃げしていました。かわいらしくて素敵なブログですね。
お料理やお菓子パンすべてお上手みたいで また見に来るのが楽しみです。
ドラゴンフルーツってパンにあううんですね。
はっぴぃcafe れん
へぇ~ドラゴンフルーツサンドにしたのも驚いたけど、白があるとは!
知らなかったです。
クラさん分解した?フフフ旦那もやりそうやわ~
なるほど~~!!
サンドイッチにするなんて!おっしゃれ~~^^/
見た目もきれいだね♪
おいしそうだな~~☆
分解って(笑)
フルーツの入ってるパンっていっぱいあるのにね!
私イチゴとホイップクリームのサンドが好き~~!!
昔勤めてた職場の裏にサンドイッチ専門店があって、しょっちゅうそこでイチゴの買ってたよ~~!!ケーキみたいでおいしいのに~~!!ってくらさんに言ってあげて(笑)
くらさんに
ドラゴンは果物じゃなくて野菜だって教えてあげてな^^
そしたら食べると思うで
スイかも果物やけど取ってしまったら野菜になるって聞いたんやけど・・
(定かではない)
ポチ0k!
ミミリンママちゃんも忙しいけどポンねーちゃんも
忙しいねんな♪
どこで手に入れたのですかぁ~~
バルセロナで食べた時、あまり味がしなかったので
地元の人はこのフルーツをどんなふうに食べるのか
不思議でなりませんでしたが←聞けよ←聞くのを忘れた><
サンドイッチやサラダに入れるとおいしいかも!
そう、野菜感覚ですよ!!!
トマトはもともと果物と言われておりますので
絶対にありえるレシピですよ~~~!!!
くらさ~ん
てなわけで
気持ち悪がらずに、分解せず頂いて下さいませ~
この果物はビタミンが豊富ですので
ぽんちゃんの気持ちにありがたく頂いて下さい☆
応援ぽち
ぽんのすけさん、おはようございます!
とっても美味しそうなサンド。
ドラゴンフルーツを、ハムやチーズと一緒に。
マヨネーズの相性、聞いているだけでは我慢できず…。
うふふ、ぜひ頂いてみたい気持ちでいっぱいになってしまいました。
食パンも手作りでしょうか?
すごくすごくおいしそうです!!
☆☆♪
おはようございます。
頂いたことありません・・・口にしたいなあ~~
色あいも素敵だし・・商品化できますね、でもコストがかかるかな?
くらさんは新しい物は苦手なのかな?折角なのに味わってみたら
いいのにね!
yumiさん
前はドラゴンを生地に練りこんだもんね(^^)
このタイトルの付け方が、、、いい加減(==;;;どうしたものか、、、
そうそう、甘いトマトって感じ(^^)ノ
すごく調和しますよ~♪
くらさん、お察しの通り、
酢豚×パイナップルとか、絶対NG(==)
レストランでね、ハンバーグのとっぴんんぐにパイナップルってあるでしょう。
あれを頼んでもダメなの!!
見るのも嫌なんだって(==;;;
桃咲マルクさん
こんにちわ♪
ごめんね、なんか調子悪いみたい。。。
コメもね、2回入ってる人何人かいるの(≧≦)
白と赤とではやっぱりずいぶん違うよ!
フルーツで食べるなら赤が良いです(^^)ノ
くらさんの話は尽きないよね(=▽=;;
実際、結構ストレスなんだけど、
こうしてブログに書くと面白いよね(≧3≦)ノ
たがめさん
たがめさん、こんにちわ♪
いつも応援ありがとう❤
ドラゴンの白と赤ではずいぶん甘さが違いました。
白は野菜です!赤はフルーツ。同じドラゴンなのにね~(笑)
私も、くらさんが居なかったり、しんちゃんが居なかったり、、
人数が減ると急に手抜き(^^;;
一人の時はケーキがごはんだったりするぅ(=▽=;
たがめさんも良い1日を~
れんさん
こんにちわ♪
初めまして。
さっそくきてくださってうれしいです(≧3≦)ノ
前々から見てくださってたんですね~さらにうれしさ倍増!!
ドラゴンフルーツの白×サンドイッチ、お勧めですぅ(*^^*)ノ
これからもどうぞよろしくね♪
ほんわかひろりんさん
そうなの!白いこもいるの(^^)♪
や~ね、保守党男って(==;;
でも、日本にはうじゃうじゃしてそうね~(^^;;
ところでひろりんさん、またお名前が消えちゃってるから書いてね(^^)ノ
おけ。さん
くらさん、クリームパンは好きだけど、
ホイップクリームのサンドイッチはダメです(==)
なんやろ、、すごいややこしい保守だよ(==;;;
おけ。さんの旦那さんだったら、
喜んでたべてくれそうだな~(*^^*)
保守って損してるよね~(==;;;
ちぇりもやさん
そう!!プチプチしゃきしゃき正解です!!(★▽★)
すごく美味しかったよ♪
ドラゴンの白が手に入ったらぜひ(^^)ノ
あきてもさん
残念ながら、くらさんは一度インプットした情報を上書きするという能力を持ち合わせてないんですよね(==;;
さすがB男(==;;
スイカは野菜って言いますよね(笑)
曖昧だよね~(^^;;;
RUNEさん
これは、この前おきゃんさんから買った赤ドラゴンにおまけで付けてくれてたんです♪
あ、くらさん、トマトも分解しますから(=▽=;;;
もう、ほんとB男にはほとほとストレスがたまりまくりですよ~(==)
いつも応援ありがとう❤
るーちゃんママさん
るーママちゃん、おはようございます(^^)ノ
これ、トマトをサンドしてるのと甲乙つけがたいおいしさです!!
るーママちゃんも白い子を見つけたらぜひぜひ(^^)ノ
もっとキウイみたいにふつうのスーパーでお求めやすいお値段になってほしいな~
食パンも手作りです(^^)ノ
気づいてくださってありがとう!!
いつも応援ありがとう❤
takechiyoさん
こんにちわ♪
そうですね、、コスト的には、、やっぱりドラゴンがちょっとお高いから(^^;;
もっとドラゴンが普及すればお安くなると思うんですけどね~
私が子供のころ、大人は、
「わしらの子供のころは、バナナちゅーたら今のメロンほどの高級品やった~」
ってよく言ってましたよね(*^^*)
くらさんは、超保守党です(==)
日本の男ってそういう人多いですよね(≧≦)ノ
まなさん
コメありがとう❤
鍵かかってたけど、URLも載ってなかったし、
こちらにお名前入りでお返事書かせてもらいますが、
もし、不都合があれば、お申し出ください。
このドラゴンは白です。
赤ドラゴンもあります。
同じドラゴンですが、ずいぶん味の印象が違いますよ。
赤は、ほんと、フルーツのようです(^^)ノ
白は、やっぱり淡泊なお味なので、
そのままよりも、
こんな感じでお料理食材の1つとして使う方が美味しく食べれると思います♪
私のお気に入りの信頼できるお店紹介しますね
http://doragonya.com/
trackbackURL:http://00pon00.blog130.fc2.com/tb.php/571-3d880d57