
いつも仲良くしていただいている、
うま蔵さんより、
うま蔵さんのお母様、
婆蔵さんが丹精込めてそだてはったお野菜をたくさんいただきました~

そして、お料理上手なうま蔵さんお手製の、
キュウリのキューちゃん
なすびの炊いたん(お酢風味)
しなちくの炊いたん
もいただきました


どれもおいしい~

レシピ欲しいですぅ~


おなすと豆さんを使って、
ピザ作ってみました~(^^)
題して、「婆蔵さまの夏野菜ピザ~」
美味しい~(≧▽≦)

うま蔵さん、婆蔵母さま、ほんとありがとうございますぅ~(^^)/
私、両親、両義親、みんないなくて、
実家から送ってもらった気分。
むっちゃ嬉しかったですぅ~



ランキングの応援よろしくですぅ~


別窓開きにしてるので、コメのまえに
pi❤puっと
もしくはお帰りのまえに、
pi❤puっと


↑こちらのバーナーをワンクリックお願いします
pi❤
↑こちらのバーナーもワンクリックお願いします
pu❤
1日それぞれワンクリックずつお願いしますぅ ★コメント送信の仕方はこちら★↓レシピ、この、ムニュムニュってした字を押すと出てきます

もしくはrecipe&commentsにて↓
材料(φ20cm2枚)<パン生地>強力粉…200g
薄力粉…40g
上新粉…10g
バター…25g
塩…2g
砂糖…30g
卵…50g
牛乳…125g
ドライイースト…4g
<トッピング系>なすび
ベーコン
おまめ
マヨネーズ
とろけるチーズ
作り方1.パン生地の材料をHBに入れ1次発酵までお任せ。
2.2等分し、十分に空気を抜いてベンチタイム20分。
※今回はココでポリ袋に入れ冷凍保存。イースト君が冬眠に入ります。
ついでに言うと、生地はクロワッサン生地と一緒。
私の場合、半分はクロワッサン、半分はピザ、そんな風な作り方が多いです(^^)
3.冷凍保存した生地は室温でゆっくりとベンチタイム。写真は凍った状態です。

4.オナスは輪切り、お豆、ベーコンは適度に切って、フライパンで軽く炒める
5.生地は水分が多いので、うち粉を少々して麺棒で伸ばし、4をトッピングし、40℃で40分成形発酵。
6.溶き卵を塗り、とろけるチーズ、マヨネーズをかけ、210℃オーブンで12分焼く。
スポンサーサイト
やはり新鮮なお野菜が一番ですね~
すっごいぜいたくなピザできましたね!!
レシピ見させていただいてポチ逃げ状態が多くなりますが・・・
楽しみに拝見させていただいています。。
いろいろ学ばせていただきありがとうございます☆
ピザのシャトゥー

っす
マヨもいれるのかぁ・・ふむふむ・・
カロリエちゃんにしてから、ピザを食べる回数が増えたぁぁ
今度は、マヨもいれてもみよっと!
ベジは新鮮に限るよねぇーー
アタシは、バジルもパセリもドライにしてしまった作物ダメ派な女史ですが^^;
マーケットと呼んでる、蚤の市のような新鮮野菜即売所へGoooです
パピねぇさんより☆
美味しそうに仕上がってるね~ピザ!
生地のふっくら感も伝わる良いお写真です。
何をやらせても器用だね~ぽんちゃんは~~~ヽ(^。^)ノ
すばらしい!
ピザって~~~~~
マヨネーズが乗ると酸味が良いのか美味しさと香りが増すよね。(^_-)-☆
良いものいただきましたね~~新鮮なお野菜って嬉しいよね~♪
わかる~♪
ぽんちゃんってもうWで親御さんいないの????
びっくり~(@_@;)わ、私より若いのに・・・・・・・・・
冷凍の仕方だけじゃなくてアフターまで?しっかりしてるっていうのはすごく面倒見がいい感じで高感度UPだよね~~~~~
そういうレシピ本が欲しいわ~~~~~
本が出たらお菓子だけじゃなくてこういうところもお願いします~
そんな本格的って言うんじゃなくて、『自己流』ってコーナーで良いから。
近所の頼れるねえさんに聞くみたいな。(^_-)-☆
そういう親近感の湧く、そういうのが良いね。ヽ(^。^)ノ
おはようございます~。
夏野菜の贈り物有り難いですよね^-^
何時も沢山のブロ友さんからのプレゼント、流石ぼんちゃん、お人柄が伺われます。
いつも ご訪問 ありがとうございます、>pi、pu、<。。。
「婆蔵さまの夏野菜ピザ~」美味しそう、ネーミングにも気持ちが現れています(*^_^*)。
夏野菜をピザに、美味しいでしょうね・・頂いたお野菜で作って見たいです。
ぼんちゃん、両親両家ともいらっしゃらないの?・・・
良い所のお嬢さん、あまりのもしっかり為さったお嫁さんだから、ご両親の躾が良かったのでしょうね。
私も、10歳委の時母とは死別でいませんでした。
こんにちは~。
手作りの新鮮なお野菜を使ったピザ、
うま味が濃縮されて美味しいんだろうな~(*^_^*)
ピザ久しぶりに食べたくなりました!
あっ!わたしは作れないので宅配かな?(笑)
まぁ田舎っぺの私の梱包がほどかれ ぽんちゃんの手にかかれば
この様なステキな状態に・・・||。-;)まして大雑把な入れっぷりだったのに・・・
そうかぁ英字新聞かぁ・・・・
私の撮る写真がダメ色なのは きっと直に床置きだからかも・・・f--;
美味しそうな料理にしてくれてありがとうございます。
野菜も幸せだと思いますよ
婆蔵にも この画像を見せてあげなきゃ!^^
ぽぉちぽちっ!
こんにちは♪
婆蔵さんって…(^_-)うま蔵さんのお母様なんですね~おもしろ~い(^。^)
新鮮ってやっぱいいですよね♪みずみずしいし~甘みもありますよね~☆
全然違うけど、体は置いといて、心はいつもフレッシュでいたいです(^^ゞ
また頂いたお惣菜でピザを作るなんて!アッパレです!(^^)!
ふわふわの生地でとっても美味しそう(^。^)
最近、母が沢山パンをくれてたので、消化するまでパン作りはお休みしてるけど、そろそろ復活しようかな…(^_^)気温がだいぶ変わってきてるから
きっと、発酵時間が違うんだろうね~(^_-)
2ポチっ!
今日も素敵な一日を(@^^)/~~~
うわ~~!!
つやつやお野菜だね~~^^
もう絶対においしい☆
煮物とかってどうやって送るの?タッパー?ジプロック?
クール便??
いいないいな~~!!
私も食べたい~^^
そして、ピザめっちゃおいしそう^^
新鮮お野菜と、ぽんのすけさんの腕があれば、もう何も怖くないよね(笑)
お腹すいてきちゃったわ♪
❤bloomingtonさん❤
> やはり新鮮なお野菜が一番ですね~
> すっごいぜいたくなピザできましたね!!
そうなんですよ~
ピザ、具たくさんであふれそうでしょ(*^^*)
> レシピ見させていただいてポチ逃げ状態が多くなりますが・・・
> 楽しみに拝見させていただいています。。
> いろいろ学ばせていただきありがとうございます☆
ありがとうございます(^^)
お気を使わず、ご自由にやってくださいね(^^)
❤ちぇりもやさん❤
> 美味しいんでしょうねえ
> 新鮮なお野菜のたいたん・・・
> ピザもむちゃくちゃ美味しそう!
お野菜たっぷりでむっちゃ美味しいピザでした~♪♪(^^)♪♪
あふれるくらいいっぱい入ってるんが、リッチでしょ(*^^*)
> ぽんのすけさんはこんなにお料理上手で
> お料理教室は持っていないんですか~?
> もし近くでやっていたら絶対入りたいです!
私、完全なる自己流で、資格もなんも持ってないんで(^^;;
でも、出版の夢がありますぅ~(^^)/
❤パピねぇさん❤
> ピザのシャトゥー

っす
ああ!!その手があったか(≧▽≦)
> マヨもいれるのかぁ・・ふむふむ・・
> カロリエちゃんにしてから、ピザを食べる回数が増えたぁぁ
> 今度は、マヨもいれてもみよっと!
マヨちゃんは良いですよ~(^^)/
大阪人は、お好み焼きとかにもマヨちゃんですぅ~
あと、焼きそば!!マヨちゃんですぅ~(^^)/
あ、たこやきも!!しつこい(^^;;
> ベジは新鮮に限るよねぇーー
> アタシは、バジルもパセリもドライにしてしまった作物ダメ派な女史ですが^^;
> マーケットと呼んでる、蚤の市のような新鮮野菜即売所へGoooです
> パピねぇさんより☆
私も育てるん下手です(^^;;
唯一、ミントだけはお菓子に添えたりしたいから毎年苗を買ってますが、
虫食いが始まったら、もう、断念です(^^;;
❤楽豆さん❤
> 美味しそうに仕上がってるね~ピザ!
> 生地のふっくら感も伝わる良いお写真です。
> 何をやらせても器用だね~ぽんちゃんは~~~ヽ(^。^)ノ
> すばらしい!
> ピザって~~~~~
> マヨネーズが乗ると酸味が良いのか美味しさと香りが増すよね。(^_-)-☆
ありがとう(^^)/
マヨはなんでも美味しくしてくれるよね~(^^)
byマヨラー予備軍(爆)
> 良いものいただきましたね~~新鮮なお野菜って嬉しいよね~♪
> わかる~♪
> ぽんちゃんってもうWで親御さんいないの????
> びっくり~(@_@;)わ、私より若いのに・・・・・・・・・
そうなの(^^;;
とくにお姑さんは、術後の経過不良で突然で、
介護度3のお舅さん、介護度5のおばあちゃん、若干老犬柴犬を残して大変だったんよ~!!
> 冷凍の仕方だけじゃなくてアフターまで?しっかりしてるっていうのはすごく面倒見がいい感じで高感度UPだよね~~~~~
> そういうレシピ本が欲しいわ~~~~~
>
> 本が出たらお菓子だけじゃなくてこういうところもお願いします~
> そんな本格的って言うんじゃなくて、『自己流』ってコーナーで良いから。
> 近所の頼れるねえさんに聞くみたいな。(^_-)-☆
> そういう親近感の湧く、そういうのが良いね。ヽ(^。^)ノ
そうかもね~(*^^*)
中学の時の同級生でむっちゃ頭の良い子がいて、親戚の子に家庭教師として来てもらったんだけど、
頭が良い方って、飲み込みの悪い子がどこでこけてるんだかが分かんないんだって。。。
私の、どこにも習いに行かないで、失敗したり、遠回りしてる部分が、いいのかもと思ったりします(^^)♪
❤ohちゃん❤
> 婆蔵さまの夏野菜ピザ~♪
>
> 今の時期にピッタリですねぇ~(#^.^#)
> 私も作ってみようっと!
オナスとチーズ合いますぅ~(^^)/
おうちだと、これでもかっていうほど具たくさんでリッチですよ~(^^)/
是非是非♪
お勧めです(*^^*)
❤よっちゃん❤
> おはようございます~。
こんにちわ~。
> 夏野菜の贈り物有り難いですよね^-^
> 何時も沢山のブロ友さんからのプレゼント、流石ぼんちゃん、お人柄が伺われます。
ありがたいですぅ~(^^)/
お野菜って、お高いですもんね。
脚が速いし、いろんな種類を一度になかなか買えませんもん(^^;
ほんとありがたいです(^^)♪
> いつも ご訪問 ありがとうございます、>pi、pu、<。。。
こちらこそこちらこそ、いつもご訪問&コメ&pi❤puまでありがとう
> 「婆蔵さまの夏野菜ピザ~」美味しそう、ネーミングにも気持ちが現れています(*^_^*)。
> 夏野菜をピザに、美味しいでしょうね・・頂いたお野菜で作って見たいです。
美味しいですよ~(^^)/
おうちのだと、これでもかっていうくらい、いっぱいお野菜入れてリッチ仕上げにできますもん(^^)♪
お店のがしょぼこく見えますぅ~(笑)
> ぼんちゃん、両親両家ともいらっしゃらないの?・・・
> 良い所のお嬢さん、あまりのもしっかり為さったお嫁さんだから、ご両親の躾が良かったのでしょうね。
> 私も、10歳委の時母とは死別でいませんでした。
お姑さんは結婚して8年くらいで、、、
お姑さんにも「ご両親の躾が良かったんやな」って誉めてもらったことがありました。
凄くうれしかったけど、
今の私はお姑さんの方に近いかも(^^)
凄く素敵な人でした。
よっちゃんは10歳でなんですね!!
うちは、父が一番若年で、49。
だんだん、父のなくなった年齢に近付いてると思うと色々思うところがあります。
くらさんなんて、父の年齢を超えちゃいました(^^;
よっちゃんも、亡くなられたお母様の年齢、ずっと超えちゃってますね。
まだまだ長く生きたかったでしょう亡くなった人のこと、
自分の年齢と重ねて考えちゃいますよね。
❤陽菜さん❤
> こんにちは~。
こんにちわ~。
> 手作りの新鮮なお野菜を使ったピザ、
> うま味が濃縮されて美味しいんだろうな~(*^_^*)
そうなんですよ~(^^)♪
むっちゃ美味しかったですぅ~(^^)♪♪
パイ生地にいろんなお味がしみ込んでるんですよね~☆
> ピザ久しぶりに食べたくなりました!
> あっ!わたしは作れないので宅配かな?(笑)
いろんなもの段ボールに詰めちゃうと、どんどん作れる料理が減ってきますよね(^^;
一度段ボールに詰めたもん出したりしたこともありました(^^;
❤うま蔵さん❤
> まぁ田舎っぺの私の梱包がほどかれ ぽんちゃんの手にかかれば
> この様なステキな状態に・・・||。-;)まして大雑把な入れっぷりだったのに・・・
凄く丁寧に梱包されてましたよ~(^^)/
液漏れもなく♪
お野菜もちょっと濡れた新聞紙で、みずみずしく届きました♪
ほんと、ありがとう
きなこちゃんがむっちゃ羨ましがってました(^^)
> そうかぁ英字新聞かぁ・・・・
> 私の撮る写真がダメ色なのは きっと直に床置きだからかも・・・f--;
焼き芋も英字新聞でくるむと、むっちゃセレブな食べ物に変身しますよね(笑)
欧米文化に潜在的な劣等感を持ってるって証拠でしょうか(笑)^^;
> 美味しそうな料理にしてくれてありがとうございます。
> 野菜も幸せだと思いますよ
>
> 婆蔵にも この画像を見せてあげなきゃ!^^
こちらこそこちらこそ、ほんとありがとうございます(^^)♪
婆蔵さまにもどうぞよろしくお伝えくださいね~(^^)/
レシピ、良かったら公開してください~(^^)/
> ぽぉちぽちっ!
いつもいつもありがとう(^^)/
感謝してますぅ~
❤kakikataさん❤
> こんにちは♪
こんにちわ♪
> 婆蔵さんって…(^_-)うま蔵さんのお母様なんですね~おもしろ~い(^。^)
そうなんですよ。ネーミングのセンスとかも抜群でしょ(^^)
うま蔵さんちに行くと、いつも美味しそうなお料理がいっぱい並んでるんだけど、
トークが凄く面白くて、お料理よりもトークのコメになっちゃうんですよね~(笑)
> 新鮮ってやっぱいいですよね♪みずみずしいし~甘みもありますよね~☆
> 全然違うけど、体は置いといて、心はいつもフレッシュでいたいです(^^ゞ
できれば体もフレッシュでいたいよね(笑)
この前、くらさんにお尻垂れてるって笑われました~(T▽T)
根に持ってるんで、あちこちで愚痴ってます(^^;爆
> また頂いたお惣菜でピザを作るなんて!アッパレです!(^^)!
> ふわふわの生地でとっても美味しそう(^。^)
> 最近、母が沢山パンをくれてたので、消化するまでパン作りはお休みしてるけど、そろそろ復活しようかな…(^_^)気温がだいぶ変わってきてるから
> きっと、発酵時間が違うんだろうね~(^_-)
パンはその時その時でずいぶん発酵時間が変わってきますよね(^^)♪
油断してたら過発酵になっちゃうから、要注意だね。
> 2ポチっ!
> 今日も素敵な一日を(@^^)/~~~
いつもいつもありがとう(^^)/
kakikataさんも素敵な1日を~☆
❤おけ。さん❤
> うわ~~!!
> つやつやお野菜だね~~^^
> もう絶対においしい☆
> 煮物とかってどうやって送るの?タッパー?ジプロック?
> クール便??
> いいないいな~~!!
> 私も食べたい~^^
つやつやでしょう(^^)♪
煮物は、ジプロックに入れてくださってて、クールで来ました(^^)♪
お野菜も濡れ新聞紙に包まれて、発砲スチロールで丁寧な梱包で送ってくださいました☆
> そして、ピザめっちゃおいしそう^^
> 新鮮お野菜と、ぽんのすけさんの腕があれば、もう何も怖くないよね(笑)
> お腹すいてきちゃったわ♪
加熱で発生する汁を全部パイ生地が吸い取ってくれてて、むっちゃ美味しかったですよ~♪
おうちピザって、たんまり具沢山にできるところが良いですね(^^)♪
美味しそうな夏野菜いっぱいですね~
こんな贈り物が一番嬉しいよね!
今、旬のものを、いただくのが体にもベストだし~
ご両親亡くされて大変だったでしょうね!私は比較的遅かったのですが、でも母が72歳で亡くなったときは、かなりショックでした。
父も今はいません。
同居の姑だけになってしまいました。
色んなつながりを大切に楽しみながら生きていけたらいいですね!
なすはぴっかぴかだし、きゅうりはチクチクしていそうだし、
いいですね~
新鮮お野菜!
ピッツァもいいですねぇ。
ひさびさに、よかたいくん好きだし、昨日生協さんが来たからお野菜もあるし、
ピッツァにしようかな。
こんにちは!
新鮮なお野菜を頂くとこの上ない喜びですよね。
義母が以前よく送ってくれたのですが・・・
今は出来なくなり寂しいことです。
甘いし安全だしかたちは悪くても大丈夫!!
長年作ってこられたお惣菜は格別のお味なんでしょうね。
ちょっと出遅れちゃった・・・今日はお休みで、ゆっくり寝ておりました。。。
夕方から出かける予定なので、その前にご挨拶~♪
その季節のお野菜とか新鮮なお野菜って本当に美味しいですよね。。
それも自分が知ってる方が作ってくれてるっていいなぁ
器もハートなところが素敵♪
応援☆☆
新鮮なお野菜のギフトって嬉しいですよね~。
うちにも誰か新鮮お野菜のお中元くれないかしら~(≧ω≦)
って、誰にもお中元を出してないんだから、もらえないかぁ(-,-゙
ピザ~!!
HBのいいところは、やっぱりピザだろうなぁって思っちゃう(≧▽≦)
普段パンを食べるのは私だけだから、パンのためにHBを買うのはねぇ…。
でも、ピザなら旦那も食べるし~(///▽//)
って言ってみたけど、「月に1回程度なら、宅配頼めば??」だそうです(´Д`)
ま、正しいですけどねぇ…。
P~☆
❤ケイさん❤
> 夏お野菜いいですね。
> 太陽さんいっぱい浴びてるお野菜♪
美味しそうでしょ(*^^*)
愛情たっぷり育てられてるの、分かりますよね(^^)
> こう言う母の味のお料理、
> 上手になりたいわぁ。
> 美味しいのよね。
だよね~(^^)
若い時は、肉とか派手こい料理が好きだったりするけど、
だんだんこういうお料理に落ち着くよね~(*^^*)
> ピザも美味しそう。
> チーズの旨味がナスに・・ですね。
そうなの(^^)
チーズとオナスって仲良しだね~(^^)♪
もう、私もとろけちゃった(笑)
美味しそうなピザ~(*^^*)
そして、生地を冷凍させておくという方法を前に「なるほど!」と思ったんでした。
もうすっかり忘れております…
❤ほんわかひろりんさん❤
> 美味しそうな夏野菜いっぱいですね~
> こんな贈り物が一番嬉しいよね!
そうなんですよ~(^^)
私は、こういうお野菜なんかはお店で売ってるんを買うしかないから。。
> 今、旬のものを、いただくのが体にもベストだし~
ですよね~(^^)♪♪
婆蔵さまの愛情をいっぱい感じます(^^)★
> ご両親亡くされて大変だったでしょうね!私は比較的遅かったのですが、でも母が72歳で亡くなったときは、かなりショックでした。
> 父も今はいません。
>
> 同居の姑だけになってしまいました。
>
> 色んなつながりを大切に楽しみながら生きていけたらいいですね!
みんな死んでいきますよね。しょうがないけど。。。
お姑さんが死んだときのお舅さんがものすごくかわいそうでした。
後を追うように半年ほどで逝っちゃって。。。
人間いつか死ぬのはしょうがないけど、
旦那は見送ってから死なんと、男は弱いですよね。。。
うちのくらさんも私がおらんかったら絶対に生きていかれへんと思います(笑)
ブログ始めて、いろんなお友達ができて、すごく良い出会いに恵まれたなって感謝してます(^^)
❤takechiyoさん❤
> こんにちは!
こんばんわ!
> 新鮮なお野菜を頂くとこの上ない喜びですよね。
> 義母が以前よく送ってくれたのですが・・・
> 今は出来なくなり寂しいことです。
> 甘いし安全だしかたちは悪くても大丈夫!!
うちは特にお野菜はお店で売ってるんを買うしかないので、
ほんとありがたいです(^^)
キュウリ、むっちゃ長いのんが1本入ってました。
自然に任せてのびのびと育てられたんだな~ってほのぼのしました(^^)
> 長年作ってこられたお惣菜は格別のお味なんでしょうね。
凄く美味しかったです(^^)♪
きっと婆蔵さんよりうま蔵さんが受け疲れて、そして、娘蔵さんに引き継がれていくんでしょうね~(^^)
❤沙綾さん❤
> ちょっと出遅れちゃった・・・今日はお休みで、ゆっくり寝ておりました。。。
> 夕方から出かける予定なので、その前にご挨拶~♪
今日はお休みだったのね~(^^)/
良いお天気、デートだといいけど、
うららさんに振り回される運命かな??(笑)
> その季節のお野菜とか新鮮なお野菜って本当に美味しいですよね。。
> それも自分が知ってる方が作ってくれてるっていいなぁ
> 器もハートなところが素敵♪
でしょでしょ~(*^^*)
凄い愛情を感じますよね~(^^)
でまた、美味しいんですよ♪
うま蔵さんは、ほんとお料理上手です(^^)★
> 応援☆☆
いつもいつもありがとう(^^)/
感謝してますぅ~
❤m&Мさん❤
> 新鮮なお野菜のギフトって嬉しいですよね~。
> うちにも誰か新鮮お野菜のお中元くれないかしら~(≧ω≦)
> って、誰にもお中元を出してないんだから、もらえないかぁ(-,-゙
私もこんな素敵なプレゼント頂けるなんて思ってもみませんでした(^w^)
お中元の季節ですね(^^;;
うちも来ることないからあんま楽しくない(^^;苦笑
> ピザ~!!
> HBのいいところは、やっぱりピザだろうなぁって思っちゃう(≧▽≦)
> 普段パンを食べるのは私だけだから、パンのためにHBを買うのはねぇ…。
> でも、ピザなら旦那も食べるし~(///▽//)
> って言ってみたけど、「月に1回程度なら、宅配頼めば??」だそうです(´Д`)
>
> ま、正しいですけどねぇ…。
まあ、そだね(^^;;
こんど、HBを使わない、捏ねが簡単なピザ、紹介するよ(^^)★
>
> P~☆
いつもいつもありがとう(^^)/
感謝してますぅ~
❤みぃさん❤
> わぁ~いいなぁ^^
> 採れたて新鮮なお野菜って
> 美味しいですもんね!!
いいでしょ~(^^)♪
むっちゃ美味しかったですよ~(^^)★
生き生きしてました♪
> 「○○の炊いたん」って大好き。
> 京都のおばんざいの響きがするわ~^^
あ、キュンってきました??
こういう方言って、他県民からは、ちょっとウケが良いですよね(^^)
> 応援ポチ☆
いつもいつもありがとう(^^)/
感謝してますぅ~
❤あきてもさん❤
> 「婆蔵さまの夏野菜ピザ~」
> ご馳走様でしたーー
> とても美味しゅうございましたーー
お野菜のうまみがパイ生地にもしみてるでしょ~(*^^*)
これはハマりました!!(^^)♪
> 時間があれば挑戦します
> (テモんちの婆ちゃん言うだけ・・・)
>
> 夏野菜爽やかですね
時間があればぜひぜひ挑戦してくださいね~(^^)♪
食パンの上にでも美味しいと思います♪(^^)♪
> 2☆0k!
> いつも感謝です。
いつもいつもありがとうございますぅ~(^^)♪
感謝です
> モ~ 草 旨くてとまらへん^0^
美味しそうに食べてたよね~(^^)♪
オナスも美味しいよ~(^^)/
❤エセマダムさん❤
ちょっと順番間違っちゃいました(^^;;
見つけてくださると良いんですが。。。
> なすはぴっかぴかだし、きゅうりはチクチクしていそうだし、
> いいですね~
> 新鮮お野菜!
でしょでしょ~(^^)
ぴっち@ぴちでしょ(^^)♪
美味しかったよ~(^^)/
> ピッツァもいいですねぇ。
> ひさびさに、よかたいくん好きだし、昨日生協さんが来たからお野菜もあるし、
> ピッツァにしようかな。
ぜひぜひ~(^^)/
あるもので何でも美味しくできちゃいますよね♪(^^)♪
❤クローバーさん❤
> 美味しそうなピザ~(*^^*)
>
> そして、生地を冷凍させておくという方法を前に「なるほど!」と思ったんでした。
> もうすっかり忘れております…
使いまわしです(笑)
何度か繰り返すうちに入っていくものもありますよね(^^)/
どんどん使いまわすぞ~(笑)
新鮮お野菜は嬉しいですね~~~♪♪
ぽんのすけさんはご両親も義親様も亡くなられたんですね。。。
それならお野菜や手作りお料理のプレゼントは
心温まるものがありますね~(o^-^o)
ピザもすごく美味しそうに焼きあがってます~!!!
ピザにマヨネーズはかけたことがなかったんですが
美味しいでしょうね~~~♪♪
今度作ってみよ(o^∇^o)
新鮮お野菜嬉しいですね~♪♪
それを上手にピザにのっけちゃうぽんちゃん さすがー!!ヽ(^o^)丿
とっても美味しそう♪♪
送ってくれた方も嬉しいというものですよね。
実家のお味、満喫で来てよかったね~~~♪♪ ☆☆
いいな♪いいな♪新鮮で元気が出る夏野菜のプレゼント☆
それに手作りのお袋の味も嬉しいね(o´∀`o)ニコッ
日本人に生まれて良かった~って感じるプレゼントだよね
これさえあれば食欲不振にもならないね^ー^)ニャリ
この新鮮野菜をな なんとピザにしちゃったぽん姉さんってやっぱすごいや~スゴオォ――(☆≧艸≦☆)――イィィ!
一口いただきま~すもぐもぐ(・~・)
(〃)´艸`)オイシー♪ね
今日はね何か気分が乗らなくてヒッキーになってたの
美味しいピザ食べたら元気出てきた!!
さ~今から頑張るぞ~~~(`∇´*)o"エイ(`∇´*)o"エイ(`0´*)ノ"オゥ!!
夜になると元気出てくるの
これっておかしいよね
直さなくっちゃ・ ・ ・
今更直るかな~┐(~ー~;)┌
美味しいお野菜たくさん^-^
しかも炊いたものまで~♪本当にご実家からの贈り物のようですね^^
夏野菜のピザ、まねっこさせていただいちゃお♪^m^
生地からじゃなくてピザトーストで簡単に(^-^)ノ☆Pi❤Pu
❤りんごさん❤
> 新鮮お野菜は嬉しいですね~~~♪♪
> ぽんのすけさんはご両親も義親様も亡くなられたんですね。。。
> それならお野菜や手作りお料理のプレゼントは
> 心温まるものがありますね~(o^-^o)
お姑さんのおうちは、歩いて5分くらいのところだったから、
毎日のように行ってたけど、
いつも、これ持って帰り、あれ持って帰り、と色々くれました(^^)
実家ってそういうところですよね~(*^^*)
手作りの野菜とお惣菜は、ほんと久しぶりで、とっても嬉しかったです(^^)
> ピザもすごく美味しそうに焼きあがってます~!!!
> ピザにマヨネーズはかけたことがなかったんですが
> 美味しいでしょうね~~~♪♪
> 今度作ってみよ(o^∇^o)
マヨラーってわけじゃないけど、
マヨネーズは優秀ですよ~(^^)/
私は、納豆なんかにもかけます。。ほぼマヨラー??(笑)
味がまろやかになりますよね(^^)♪
❤紫苑さん❤
> 素敵なプレゼントですね~
> 新鮮なお野菜は美味しいですよね!
そうなんです!
美味しいし、
なんだか体が浄化されるようですぅ~(*^^*)
> それでピザを作ってしまうぽんのすけさん~!
> すごいです~ヽ(*´∀`*)ノ
いえいえ、、(^^;;
ピザって何でも合いますよ~(^^)/
パン生地にお野菜の水分がしみ込んで、むっちゃ美味しいんです!!(^^)
> あつあつピザ、美味しそう
> マヨネーズ味のピザって美味しいですよね~^^
美味しいよね~♪(^^)♪
マヨネーズってたいがいのもの、美味しくまろやかにしてくれますよね~(^^)★
❤レレレのレ~さん❤
> 新鮮お野菜嬉しいですね~♪♪
> それを上手にピザにのっけちゃうぽんちゃん さすがー!!ヽ(^o^)丿
> とっても美味しそう♪♪
> 送ってくれた方も嬉しいというものですよね。
> 実家のお味、満喫で来てよかったね~~~♪♪ ☆☆
ありがとう(^^)♪
ほんと、うれしかったですぅ~(*^^*)
お姑さんが生きてたころは、歩いて5分ほどしか離れてなかったから、
毎日のように通ってましたが、
いつも、これ持って帰り、あれ持って帰り、って色々くれましたもん(^^)♪
いつも応援ありがとう(^^)/
感謝してますぅ~
❤ミミりんママさん❤
> いいな♪いいな♪新鮮で元気が出る夏野菜のプレゼント☆
>
> それに手作りのお袋の味も嬉しいね(o´∀`o)ニコッ
>
> 日本人に生まれて良かった~って感じるプレゼントだよね
> これさえあれば食欲不振にもならないね^ー^)ニャリ
そうなのそうなの(^^)
とくに、若いときって、お肉とか派手な料理が好きだったけど、
だんだんだんだん、こういう煮炊きものがうれしくなってくるよね~(*^^*)
美味しいものがあれば、食欲全開!!
元気に夏を乗り切れるよね~(^^)★
> この新鮮野菜をな なんとピザにしちゃったぽん姉さんってやっぱすごいや~スゴオォ――(☆≧艸≦☆)――イィィ!
>
> 一口いただきま~すもぐもぐ(・~・)
>
> (〃)´艸`)オイシー♪ね
>
> 今日はね何か気分が乗らなくてヒッキーになってたの
> 美味しいピザ食べたら元気出てきた!!
>
> さ~今から頑張るぞ~~~(`∇´*)o"エイ(`∇´*)o"エイ(`0´*)ノ"オゥ!!
ミミりんママさんがヒッキーになったら、
ミミちゃんに会えなくなって、さびしいよ~(;;)
この前、たくさん歩いて疲れた??
暑い中だったでしょうからね。。。
栄養のあるものたくさん食べて、
モリモリ頑張ってね~(^^)/
でも、、、今から??(笑)
> 夜になると元気出てくるの
> これっておかしいよね
> 直さなくっちゃ・ ・ ・
>
> 今更直るかな~┐(~ー~;)┌
この前も夜の3時ごろメールくれたよね(笑)
私も夜型だけど、、(^^;;
これでもね、中学高校の時は、12時を過ぎると怖くて寝てた(笑)
だから、試験のお勉強も12時10分前までしかしたことないの(爆)
今は、、、1時くらいかな~
小太郎が、お母さん、そろそろ寝よって言ってくるから(^^)
❤みゅーさん❤
> 美味しいお野菜たくさん^-^
> しかも炊いたものまで~♪本当にご実家からの贈り物のようですね^^
そうなんですよ~(*^^*)
実家からってこんなんですよね♪
好きなもの分かってくれてて(*^^*)
> 夏野菜のピザ、まねっこさせていただいちゃお♪^m^
> 生地からじゃなくてピザトーストで簡単に(^-^)ノ☆Pi❤Pu
野菜のお汁がパンにしみて、むっちゃ美味しいよ~(^^)/
オナスとチーズもむっちゃ合います♪(^^)♪
いつも応援ありがとう(^^)/
感謝してますぅ~pi❤pu(^^)
新鮮お野菜嬉しいですね~♪
さすが!
pizza焼いちゃうなんて~美味しそうだわぁ>▽<
ハートの食器も凄く可愛い☆P
❤★にゃんらぶ★さん❤
> こんばんわ~*(^∇゚*)ノ
おなよう~*(^▽^*)ノ
> 今日はちょっぴり頭が痛いので
> ダッシュ訪問で失礼します(*_ _)ペコリ
> ごめんなさいm(_ _)m
>
> いつもтнайк[●・ω・人・ω・○]чоц☆
> 心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ♪
> 素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
頭痛、大変!!
ゆっくり休んでね~(^^)/
いつもいつもありがと(^^)/
にゃんらぶさんも早く頭痛が治って素敵な1日になりますように★
❤゚・:*yumi*:・゚ さん❤
> 新鮮お野菜嬉しいですね~♪
> さすが!
> pizza焼いちゃうなんて~美味しそうだわぁ>▽<
> ハートの食器も凄く可愛い☆P
ありがとうですぅ~(^^)♪
お野菜いっぱいとると、なんだか綺麗になった気がしますよね~(^^)★★
いつも応援ありがとう(^^)/
感謝してますぅ~
日付変わってますが、2度目のコメで失礼します(*^_^*)
久々にパンを焼こうかとぽんの流のレシピを捜索してまして
ついでに皆さんのコメを読んでて思わず涙…でした(>_<)
ご夫婦でお若くしてご両親を亡くされてらっしゃったんですね(*_*)
お辛かったでしょうに…
でもでも、ぽんのすけさん家は楽しく愉快に前向きに、そして強くたくましく?されてるのでご両親も天国で安心して見守られてると思います(*^_^*)
わたしの父も8年程前に他界してますが、父に出来なかった分の親孝行をいつになるかわからないけど、それぞれの両親にしていきたいです!(^^)!
☆ぽんのすけ☆さんも逆境に負けないで、夢に向かって頑張ってくださいね☆
❤kakikataさん❤
> 日付変わってますが、2度目のコメで失礼します(*^_^*)
2度目のコメ、ありがとうございます(*^^*)
> 久々にパンを焼こうかとぽんの流のレシピを捜索してまして
>
> ついでに皆さんのコメを読んでて思わず涙…でした(>_<)
>
> ご夫婦でお若くしてご両親を亡くされてらっしゃったんですね(*_*)
>
> お辛かったでしょうに…
>
> でもでも、ぽんのすけさん家は楽しく愉快に前向きに、そして強くたくましく?されてるのでご両親も天国で安心して見守られてると思います(*^_^*)
>
> わたしの父も8年程前に他界してますが、父に出来なかった分の親孝行をいつになるかわからないけど、それぞれの両親にしていきたいです!(^^)!
>
> ☆ぽんのすけ☆さんも逆境に負けないで、夢に向かって頑張ってくださいね☆
わざわざありがとう(;;)
kakikataさんのお優しい気持ちに、またまた、私も泣けてきました。
やっぱり色々あったからかな、
凄く涙腺が弱くて(^^;;
義理でいく末端席に座るお葬式なんかも、思わず泣けてくるんですよね(^^;
こんな末端で泣いてたら変やろって思いながら(^^;苦笑
kaikataさんも残ったご両親のこと、お大事にしてくださいね(^^)♪
私の経験から、甘えるのも親孝行かと(^^)★
trackbackURL:http://00pon00.blog130.fc2.com/tb.php/60-7d131a47