トノムラミキさん
こんばんわ(^^)ノ
またまたおほめくださってありがとう❤
また、
時間が経てば、おいしく感じるものもあるから、
ミキさんも、
気持ちが揺れたときには、
一度試してみてくださいませ~(^^)ノ
美味しいと感じるかもです(^^)ノ
ぺんのすけさん
サバトンの方が、昔からあって有名だよね♪
クレマンの方は私も今回初めてで(^^)
モンブランクリームのお菓子、、
残念、全部食べちゃった(^^;;
Itopさん
そうなの!ムフフな世界よ!!(≧3≦)ノ
yumiさん
わーそういっていただけるとうれしいです(★▽★)
在庫のあるないとかで妥協すること、
多いもんね、ハラハラしながら(≧3≦)ノ
いつも応援ありがとう❤
桃咲マルクさん
マルクさん、こんばんわ(^^)ノ
調理前の方が、違いがよくわかるよね。
くらさん、
モンブランは好き♪
くらさん、
結構ややこしくて、私が作ったものなら全て好きってわけでもないのよ(^^;;
特に食べるものに関しては好き嫌いが多いな(=▽=;
コルネはコロネでも、どっちでも良いようだよ♪
私、前のとき、しくじったかと思って、ググってきたの(^^;;
似非子さん
こんばんわ(^^)ノ
マロンクリームなんてもんがあるんですよ!!(≧3≦)ノ
うちの冷凍庫、普通だと思います。
確かになんでも冷凍するタイプではある(=▽=;;;
でも、冷凍庫って、いっぱい詰めとく方が熱効率が良いらしいよ。
楓さん
こんばんわ(^^)ノ
便利だし、おいしいよ~♪
そうそう、
自家製ジャムにいいよね!!
無地金蓋だと断然かっこいい!!(≧3≦)ノ
takechiyoさん
こんばんわ(^^)ノ
うふふ♪
ありがとう❤
私もね、凝ったものなら、2個同じものを作るのはしんどいなって思ったんだけど、
まあ、これくらいなら(^^;
マロンクリーム、モンブランに使うには、
バター混ぜたり、ちょっと何かしら混ぜます♪
でも、元が良いお味なので、そんなに何ってほどものものを混ぜる必要はないんですけどね。
固さとか、調節しないと、
このままではモンブランにはちょっと使いにくいです(^^)
このモンブランは、
スポンジ部分はロールケーキを使ってるので、
市販のロールケーキを使われると、凄く手っ取り早くできますよ♪
ぴよさん
ぴよさん、こんばんわ(^^)ノ
サバトンの方は昔からありますよね♪
私もクレマンの方は初めてつかいました(^^)
私的にはクレマンの方がお勧め♪瓶込みで(笑)
天使ちゃん、
そろそろ制作しないと、
無くなってきました(^^;;;
クリスマスにかけて、
活躍してもらわないとね(笑)
みかさん
こんばんわ(^^)ノ
ね~
無地金蓋、ポイント高いよね(笑)
ザ・主婦目線!!!(爆)
こちらこそ、いつもポチありがとう❤
deramroseさん
こんばんわ(^^)ノ
このケーキやレポは、
後日、cottaさんのサイトで紹介される予定です(^^)
こんな独断と偏見なレポで良いのかな、、とか
ちょっと不安になりますが(^^;;
いつも応援ありがとう❤
ちぇりもやさん
イラストを見られるなんて、
さすがちぇりもやさん♪
食べ比べ企画って、たくさんの方にやってもらう方が
信頼性があって良いですけどね~
経費の関係か、、、
cottaさんがマロンクリームの食べ比べの依頼をされたのは、
私を含め2人、、、(^^;;;
データすくなすぎるような気がするんだけどね(笑)
楽豆さん
おっこんばんわ(^^)ノ
そらもう、おいしかったよ。
でもね、
モンブラン、どなたにもウケるというのは、偏見!!(笑)
以前ね、
「栗が嫌いな乙女はいないよね!!」とか書いたら、
似非子さんが、
「ごめんなさい、私嫌いなの!!」って、(=▽=;;;
サバトンの方が有名だよね、昔からあるっていうか。
私もクレマンの方は今回初めて使ったの♪
mkdさん
こんばんわ(^^)ノ
そうですね、結局どれもおいしい!!(笑)
mkdさんも良い1日を~
mikittyさん
こんばんわ(^^)ノ
いい企画でしょう、でも、食べ過ぎた!(笑)
そうそう、サバトンの方はよく見かけるよね。
昔からある♪
クレマンの方は私も今回が初めて♪
何も加工しなくても、
このままでもおいしいよね!!
危ない食品だよ~(=▽=;;
優李英さん
缶は、余った時に瓶に移したり、タッパに移したり、
結構面倒だよね(^^;;
昔みたいに、缶切り使わなくて良い分、
開けるのは楽になったけど(^^)
息子ちゃん膝にのってるのね♪
英才教育だな~(≧3≦)ノ
naonaoさん
naonaoさん、こんばんわ(^^)ノ
大丈夫だよ♪
息子ちゃんたちも食べてくれるよ~(^^)ノ
確かに、
マロンクリームは加工なしでも十分美味しいから、
それも危ない(笑)
私が思うのには、
生栗を使うよりも、こういうので調合した方がずっと舌触りも良くて美味しいよ♪
私は、このマロンクリームとサツマイモを混ぜてる♪
サツマイモは年中あるからね~(^^)ノ
あ、裏ごしはするけどね(笑)
ローズマリーママさん
渋皮煮はね、ゼリーで艶出してるの(^^)
艶、大事だよね、、お肌も例外ではない(==;;;;
モンブラン用の口金、
やっぱ1コあって損はないと思うよ(^^)ノ
コルネの巻は、ロールパンよりも簡単だよ(^^)ノ
菜っぱちゃん
サバトンの方が、昔からある老舗のクリームってイメージもあるよね♪
やっぱ、まずは知名度だちょ(^^)
私も、最終的に、本物当てクイズとかダメ(^^;;
strlite elevenさん
こんばんわ(^^)ノ
こちらこそいつもありがとう❤
え??寒いっていうのは気候のことだよ(^^;;
このモンブラン、芋入ってるよ~(≧3≦)ノ
いつも応援ありがとう❤
よっちゃん
こんばんわ(^^)ノ
瓶入りは、やっぱり後々ジャムにしたりしてもかっこいいもんね!
特に、無地金蓋は(≧3≦)ノ
いつも応援ありがとう❤
最近4位で落ち着いてるみたいですね♪
ありがとう❤
よっちゃんも風邪には気をつけてね♪
素敵な1日を~
ぴこままさん
ぴこままさん、おこんばんわ(^^9ノ
マロンクリーム、こういうのあるんだよ~
便利な世の中だよね~♪
食べ比べって緊張するよ!!
違い分からなかったらどうしよう。。。とか、、
て、結局分からなかったんだけどね(==;;;
いつも応援ありがとう❤
やるでぇさん
あんにょ~ん(^^)ノ
今日はちょっと寒かったね♪
明日から雨か~
また洗濯物に悩まなあかんな~(==;;
秋探し、、素敵な言葉(≧3≦)ノ
やるでぇさんも素敵な1日を~
おけ。さん
モンブラン、おいしいよね~(^^)
私も、ちゃんとレポできてるかは不安(==;;;
こんなでいいのかな、、(笑)
薔薇は秋も良いよね!!
寒かったみたいだけど、
風邪ひかないようにね(^^)ノ
お写真楽しみにしてるね~(^^)ノ
kakikataさん
こんばんわ(^^)ノ
うふふ~♪
世の中便利な物があるでしょう♪
でも、普通のスーパーではちょっと置いてないと思うよ(^^;;
かなりマニアックな商品だから(笑)
レシピ、見てくださったんだね♪ありがとう❤
いつも応援ありがとう❤
kakikataさんも風邪ひかないようにね♪
m&Mさん
m&Mさん、こういうの見歩くの、結構好きだよね(笑)
で、
結局、作らないとか宣言するし(≧3≦)ノ
調理後のお味は、ほんと分からないよ(^^;;
他の材料もいろいろ入れて調合しちゃうからね(^^;
いや、それでも、分かる人は分かるよね(==;;;;
HO~★彡HO~★彡ありがとう❤
おじ丸さん
うふふ(^^)
そう、大差がないものだしね(^^)
お福さんの脚にモンブラン結びつけて伝書鳩みたいにしてみる??(笑)
shioko
ぷぷぷ(≧3≦)ノ
さすがにそういう主張は、大人になるとしにくいから、
状況に甘んじるしかないよね(=▽=;;
まだお店開いてても、昼間も食べたんだったら、
食べたらあかんよ!(笑)
いつも応援ありがとう❤
ご☆んさん
こんばんわ(^^)ノ
そうそう、自分で作って食べ比べ(笑)
確かに、モンブランって高級なイメージあるよね~
でも、最近、どんどん高級なお菓子が出てきてるから、、
マカロンなんて、500円玉くらいの大きさやのに200円くらいするんだよ!!!(==;;
そのこと思うと、モンブランは実がある!!(笑)
ries akiさん
うふふ(^^)
やっぱ、ただの食べ比べも、
栗富豪の看板があると箔がつくよね!(≧3≦)ノ
いつも応援ありがとう❤